病みアピうざいって言われた、、、
らららです!
私はリスカしてて、というか全身してます。
いじられキャラで本当に最近は暴言、悪口ばっかり言われます。辛いです。
もう限界になった時リスカというものを知ってやってみると、ハマってしまってリス禁は、もう無理です。初めて3ヶ月ぐらいの時親友に傷がバレてリスカのこともバレました。それから5ヶ月ぐらいになって、リスカで血が大量に出てしまい、絆創膏を貼ろうとしたのですが持ってなくてなのでこのことを知っている親友に絆創膏を貰いました。で、2人仲のいい友達がきて、リスカって何?って聞かれました。私はなんで答えたら良いのかわからず、黙ってると親友が、「カッターで手首を傷つけて病みアピしてかっこいいと思ってる人だよ!」と私に向かって言われました。
辛いです。私は先生のことが大好きでしかも女の先生で相談したいんですけど、親に言われそうで怖いです。
最近の症状は,食欲がない、集中できない、悪口や笑い声に反応してしまう、リスカしてしまう、友達と遊んでいて楽しくない などです。
励ましの言葉や、先生やその友達への言葉。
教えてください。
長文になってすみません。 らららさん(福岡・12さい)からの相談
とうこう日:2024年11月14日みんなの答え:5件
私はリスカしてて、というか全身してます。
いじられキャラで本当に最近は暴言、悪口ばっかり言われます。辛いです。
もう限界になった時リスカというものを知ってやってみると、ハマってしまってリス禁は、もう無理です。初めて3ヶ月ぐらいの時親友に傷がバレてリスカのこともバレました。それから5ヶ月ぐらいになって、リスカで血が大量に出てしまい、絆創膏を貼ろうとしたのですが持ってなくてなのでこのことを知っている親友に絆創膏を貰いました。で、2人仲のいい友達がきて、リスカって何?って聞かれました。私はなんで答えたら良いのかわからず、黙ってると親友が、「カッターで手首を傷つけて病みアピしてかっこいいと思ってる人だよ!」と私に向かって言われました。
辛いです。私は先生のことが大好きでしかも女の先生で相談したいんですけど、親に言われそうで怖いです。
最近の症状は,食欲がない、集中できない、悪口や笑い声に反応してしまう、リスカしてしまう、友達と遊んでいて楽しくない などです。
励ましの言葉や、先生やその友達への言葉。
教えてください。
長文になってすみません。 らららさん(福岡・12さい)からの相談
とうこう日:2024年11月14日みんなの答え:5件

[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
5件中 1 ~ 5件を表示
-
病みアピじゃない!大丈夫! 私もリスカしたことあります。
その人は、本当に親友ですか?傷を見て病みアピだとか言う人との距離はとっていいと思います。
病みアピは 自分が病んでるぞということを周りにアピールしてる と言う意味なので主さんがアピールしてなければそれは違いますし、その親友は言葉の使い方が間違ってる。
先生には「親には言わない」を前提に相談した方がいいと思います。
よく頑張りましたね。いい友達と出会えるといいですね!応援してます。私も頑張ります!
あーしゃさん(愛知・11さい)からの答え
とうこう日:2025年1月12日 -
そうだねぇ… 何も知らないくせに妬ましいのでしょう。僕はそれしか思いつかないぜ リシズカさん(選択なし・11さい)からの答え
とうこう日:2024年11月18日 -
意外とその親友、、 この前は答えてくれてありがとね!
ところでだけど、その親友は外は優しいけど中はひどいんだね。くらいに思うとちょっと楽かも?
というかそれは病アピでも何でもないと思うし、
別にかっこいいと思ってるかはらららさん次第だし、、
僕も急に先生にもなんも言ってないのにいじめなくなって怖くなったけど、
{人権}というものがあるので自分がよければいいと思います。
たとえ親に言われてもいじってくるひとのことをわかってもらえれば、、
(なんかただの長文になってしまったけど参考にしてもらえば)
応援してるよ!
社会大好きさん(愛知・11さい)からの答え
とうこう日:2024年11月16日 -
なにその友達ー 読んでて、ほんまにしんどい思いしてるんだなって伝わってきました。
まず、こうやって自分の気持ちを書けたことがすごいと思う。誰かに話すのって勇気いるし、それが第一歩やと思う。
親友の言葉、すごくきつかったよね。でも、その子が本当にあなたのことを理解してるわけじゃないし、分かってもらう必要もないよ。そういう友人とは縁を切ってしまっていいと思う。あんなこと言う友人に貴方は勿体なさすぎる 本当に友達って言えるような人を作ってね。
大事なのは、『本当に話しても大丈夫』って思える人にだけ話すことなんじゃないかな
先生に相談したいって思うのは、いいことだと思う。親に伝わるのが怖いっていう気持ちもわかるけど、先生はきっとらららさんを守るために話を聞いてくれるはず。自分がどうしてほしいか(お母さんには言って欲しくないこととか)をちゃんと伝えたら、先生も考えてくれると思う。
今はほんまにしんどいと思うけど、あなたの気持ちをちゃんと分かってくれる人は絶対にいるからね。無理しないで、少しずつでいいから気持ちを人に預けてみてもいいんやで
応援してるよ
いつきんぐさん(選択なし・14さい)からの答え
とうこう日:2024年11月16日 -
病みアピじゃないと思います こんにちは!みんなで仲良くしよーね!
それって病みアピじゃなくて疲れすぎて(いろいろなことに)最終的に耐えられなくなっているんだと思います。けっして悪い意味ではないです。私もここ最近いじられキャラになってきていてぶりっ子の真似とかやってます。別に私は素はぶりっ子じゃないけど、ウザいねとか言ってきます。でも、なんか疲れすぎて慣れました。
先生には、親に言わないでただ相談に乗ってくださいでいいと思います。
長文・語彙力なくてすいません みんなでなかよしさん(長崎・12さい)からの答え
とうこう日:2024年11月15日
[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
5件中 1 ~ 5件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの


- カテゴリごとの新着相談
-
-
- キズなん、なにを使って見てる?04月10日
-
- スマホの制限時間について04月14日
-
- これって私が悪いのでしょうか?04月15日
-
- 学校休んでしまいました04月15日
-
- 母親との関係について。04月15日
-
- 判定厳しすぎませんか04月14日
-
- まぶたが毎朝三重に…04月14日
-
- 【至急】メガネでバレー(部)は危ない?04月15日
-
- 理花おか好き集まれー!※ネタバレ注意04月14日
-
- 一部の人のせいで全体の印象が悪くなるのが嫌04月14日
-
- 好きな人に結構前から好きバレしてた04月15日
-
- 強風にも耐えられる前髪04月14日
-
- ウルリスの前髪スティック使ってる人教えて04月14日
-
- あの場所で ~笑顔と感動の物語~09月30日
-
- 人の空気読めない..04月15日
-


いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する

・>>地元の相談窓口を探す

18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。