悩みです
こんにちは!お団子です。
〜本題〜
私は、小5で友達は結構たくさんいる方だと思います。ですがその友達の1人に変わったこがいます。私が今一番仲がいい子をAちゃんとしましょう。そして変わったこはBちゃんです。Bちゃんは、算数の問題とかが解けないと、すぐ怒り出して、ノートとかも全部破っちゃいます。どうしてなのか聞く勇気はないんですけど、Bちゃんがみんなから嫌われないかが心配です。この前Bちゃんと2人だけで遊んだときに、理由を聞いてみました。そしたら、「自分もなんでかわかんないけど、わからないこととかできないことがあると、イライラして、すぐに投げ出しちゃうんだ」と教えてくれました。Bちゃん本人でもなんでかわからないので私達にわかるわけがないんですが、本当の気持ちが聞けて嬉しかったです。ここからが悩みです。聞いたことを友達に話したほうがいいんでしょうか。言わないほうがいいんでしょうか。Bちゃんに聞いたらどちらでもいいと言っていたのでもっと悩んでいます。教えてくださいお願いします。
Bちゃんのことを友達に伝えるべきが伝えないべきかです。 お団子さん(千葉・11さい)からの相談
とうこう日:2024年11月18日みんなの答え:1件
〜本題〜
私は、小5で友達は結構たくさんいる方だと思います。ですがその友達の1人に変わったこがいます。私が今一番仲がいい子をAちゃんとしましょう。そして変わったこはBちゃんです。Bちゃんは、算数の問題とかが解けないと、すぐ怒り出して、ノートとかも全部破っちゃいます。どうしてなのか聞く勇気はないんですけど、Bちゃんがみんなから嫌われないかが心配です。この前Bちゃんと2人だけで遊んだときに、理由を聞いてみました。そしたら、「自分もなんでかわかんないけど、わからないこととかできないことがあると、イライラして、すぐに投げ出しちゃうんだ」と教えてくれました。Bちゃん本人でもなんでかわからないので私達にわかるわけがないんですが、本当の気持ちが聞けて嬉しかったです。ここからが悩みです。聞いたことを友達に話したほうがいいんでしょうか。言わないほうがいいんでしょうか。Bちゃんに聞いたらどちらでもいいと言っていたのでもっと悩んでいます。教えてくださいお願いします。
Bちゃんのことを友達に伝えるべきが伝えないべきかです。 お団子さん(千葉・11さい)からの相談
とうこう日:2024年11月18日みんなの答え:1件
[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
1件中 1 ~ 1件を表示
-
私の意見は、 ぽてぽてにゃっ!白猫です(`・ω・´)
私的には、「言う必要があれば言う」というのが一番だと思います。
例えば、
「Bちゃんってすぐ起こるし嫌だよねー」
「わかるー」
みたいな会話をしている人を見かけたら、その人に対して
「実はね、かくかくしかじかだから、Bちゃんのことを理解してあげてほしい」
と説明するという感じです。
何も問題が起きない内から主さんが言う必要はないんじゃないかなって
思いますね。
でもBちゃんのことを理解してあげてほしい人がいるなら、その人にはちゃんと
説明してあげましょう。
また、最も重要なのは主さんがBちゃんに対してサポートをしてあげること
だと思います。
Bちゃんの負担をできるだけ減らす為に、寄り添って、話を聞いて、
Bちゃんを安心させてあげて下さい。
理解者がいるだけでも心の負担は軽くなりますから。
そうすれば、Bちゃんの癇癪(かんしゃく)も無くなるかも。
では~!お団子さんに幸せパワーを!(*‘∀‘).♪.★ 白猫~いっぱいもふもふしてなのにゃ~さん(選択なし・13さい)からの答え
とうこう日:2024年11月19日
[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
1件中 1 ~ 1件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの

- カテゴリごとの新着相談
-
-
- キズなん、なにを使って見てる?04月10日
-
- スマホの制限時間について04月14日
-
- これって私が悪いのでしょうか?04月15日
-
- 学校休んでしまいました04月15日
-
- 母親との関係について。04月15日
-
- 判定厳しすぎませんか04月14日
-
- まぶたが毎朝三重に…04月14日
-
- 【至急】メガネでバレー(部)は危ない?04月15日
-
- 理花おか好き集まれー!※ネタバレ注意04月14日
-
- 一部の人のせいで全体の印象が悪くなるのが嫌04月14日
-
- 好きな人に結構前から好きバレしてた04月15日
-
- 強風にも耐えられる前髪04月14日
-
- ウルリスの前髪スティック使ってる人教えて04月14日
-
- あの場所で ~笑顔と感動の物語~09月30日
-
- 人の空気読めない..04月15日
-


いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する

・>>地元の相談窓口を探す

18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。