トップへもどる
キッズ@niftyの外 アット・ニフティの他のページ 有償サイト マークのせつめい
おかしいかな? こんにちは。
僕は性別に違和感がある中学2年生です。

長文ですごめんなさいm(_ _)m

本題
僕が性別に違和感を持ち始めたのは幼稚園の頃です。
幼稚園の頃の僕は、
先生に君付けで名前を呼ぶように頼んだり、
髪の毛が伸びてきたらお母さんに切ってと、
頼んだり、
「何で座ってトイレしないといけないの?」
と言っていました。

だけど、
小学生になると上の事は言わなくなりました。

そして中学生になってまた性別に違和感を持ちました。
今は、生理が来ることや胸か大きくなる事が苦痛です。

幼稚園で違和感を持ち、小学生で無くなり、中学生でまた違和感が出ました。

これはおかしいでしょうか?

ここまで見て下さりありがとうございます。
海月さん(北海道・14さい)からの相談
とうこう日:2025年2月14日みんなの答え:5件

※SNSボタンについて

※23:00~6:00は回答の投稿はできません

みんなの答え

[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
5件中 1 ~ 5件を表示
  • 性別難しい、、、 僕は小1の時に少し違和感を感じて、
    あんまり気にしてなかったけど、
    中1になってから違和感がすごく強くなりました。
    僕もすごく不安でした。
    でもこのような人が少なくともいるとわかってよかったです!
    ゆうさん(神奈川・13さい)からの答え
    とうこう日:2025年2月25日
  • ぜんぜんおかしくない! ひまりは全然気にしてないんだけど、ひまりには男友達がだくさんいるし、うちの小学校は更衣室がないから男女一緒に着替えるけど、ブラとか見られても何も思わないし、別に男子みたいなことは気にしなくていいと思うよ。 ひまりさん(東京・12さい)からの答え
    とうこう日:2025年2月17日
  • おかしくない ルールルッルルル ルールルッ♪
    やっほー!ゆうまちゃんだよ!さっそく本題。
    ______

    私も
    性別に違和感が
    あります.

    一人称は
    私のときが
    多いけれど,

    僕や俺も
    使います.

    胸のことや 生理のこと、

    不快に思うことが
    たくさん あって

    なんで 女子なんだろ
    男子として 生きたいな

    と 思うことが
    多々あります.

    髪の毛も 短いです.

    極力 男子と同じ生活が
    したい.そう思います.

    でも 好きになる子は
    いつも 男の子.

    最近 前髪とかも
    気にするようになった.

    性別って
    難しいよね…

    とにかく 海月さんは
    おかしくない!!
    安心して!!

    自分が 生きたいように
    生きていけば おっけ-!!
    ______

    see you again (^.^)/~~~
    ゆうまちゃんさん(選択なし・14さい)からの答え
    とうこう日:2025年2月16日
  • 全然大丈夫! 性のあり方は人の数だけあるから全然海月さんはおかしくないよ!海月さんが自分が好きなように楽しいように生きていけますように はんなりさん(大阪・12さい)からの答え
    とうこう日:2025年2月16日
  • おかしくない! ども!のんちゃんです!
    海月さん、ちょっと遅くなったけどhappy Valentine(*^^*)
    仲良くしてくれると嬉しいな!
    ーー本題っ!ーーー
    おかしくないよ!性別の感じ方は人それぞれ。
    ジェンダーだから、って言うと綺麗事みたいになるけど、
    男・女にとらわれず、自分らしい、自分が思う生き方で過ごすのが1番!
    まずは、親御さんに相談してみて。
    相談しにくかったら、保健室の先生とかでもいいからね。
    海月さんが、少しでも楽に生きられますように…
    ではまた!
    のんちゃん#土曜日ダァ!さん(広島・15さい)からの答え
    とうこう日:2025年2月15日
[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
5件中 1 ~ 5件を表示

相談に答える

相談の答えを書くときのルール
短編小説への回答を書くときのルール
編集部よりのお願い
  • キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの個人こじん判断はんだんすることが出来ないため、削除依頼さくじょいらいには対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。

ニックネーム

  • 20字まで
  • フルネーム(名字・名前の両方)が書かれた投稿(とうこう)紹介(しょうかい)できません

せいべつ

   

ねんれい

  • 投稿できるのは5~19さいです

都道府県(とどうふけん)

アイコン

           
           

答えのタイトル

  • 20字まで

答え

  • 500字まで
  • 自己紹介(しょうかい)は2行程度でお願いします
※23:00~6:00は回答の投稿はできません
投票しよう

学校で落ち着く場所は?NEW


※23:00~6:00は相談の投稿はできません
※エラーがあったら表示。

投稿日を選択:

実施中のアンケート
  • 調査アンケート:AI

    アンケート実施期間:~4月14日まで

  • 調査アンケート:校則

    アンケート実施期間:~4月28日まで

カテゴリごとの新着相談
ニフティキッズ公式Youtubeチャンネル
百人一首2025
いろんな相談先があります
子供のSOSの相談窓口
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
>>SNSで相談する
・電話で相談する
24時間子供SOSダイヤル(通話料無料)
>>地元の相談窓口を探す
チャイルドライン
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。
おうちの人とつくろう!わが家のインターネットルール
トップへもどる
お問い合わせ おうちの方へ
(c)NIFTY Corporation