これってうつ病?
どうもりんご飴です
タイトルにある通り 私はうつ病なのでしょうか
症状としては
朝起きれなくて夕方から調子が良くなる
今まで楽しかったことを楽しめない
一人になったら泣いてしまう
…などです親は「本当にうつ病の人は自分のことをうつ病だと思ってないからあんたはうつ病じゃない!!!ヽ(`Д´#)ノ」
といっています。
うつ病か相談しただけなのにそんなに怒るものなのでしょうか。
皆さんはどう思いますか?
私はうつ病なのでしょうか?
それともうつ病じゃないのでしょうか? りんご飴さん(神奈川・13さい)からの相談
とうこう日:2025年2月15日みんなの答え:8件
タイトルにある通り 私はうつ病なのでしょうか
症状としては
朝起きれなくて夕方から調子が良くなる
今まで楽しかったことを楽しめない
一人になったら泣いてしまう
…などです親は「本当にうつ病の人は自分のことをうつ病だと思ってないからあんたはうつ病じゃない!!!ヽ(`Д´#)ノ」
といっています。
うつ病か相談しただけなのにそんなに怒るものなのでしょうか。
皆さんはどう思いますか?
私はうつ病なのでしょうか?
それともうつ病じゃないのでしょうか? りんご飴さん(神奈川・13さい)からの相談
とうこう日:2025年2月15日みんなの答え:8件
[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
8件中 1 ~ 8件を表示
-
う - んと
@ February
水ノ瀬 といいます 。
どうぞよろしくね !!!
__ ××
文章拝見させていただきましたが
りんご飴さんは鬱病じゃないと思う 。
疲れが出たり情緒不安定になってい
るだけなのかな - と .. 13歳なのだか
ら思春期の可能性だってあるよね 。
ネットで出てきた症状は信じない方が
いい 。それが全てでもないからね 。
人間なのだから辛い時期はいっぱい
あるよ 。わたしだって辛くて辛くて
苦しかった時期があったもの 。
それでも〝 鬱病なのかな違うのかな .. 〟
って気になるのならば病院で診断しても
らってきてください 。
×× __
それではまたっ 水ノ瀬:みずのせさん(選択なし・11さい)からの答え
とうこう日:2025年2月18日 -
鬱病 みなはです ( `・・´ )
Start____.。○
わたしの祖母の友達が 鬱に
なったことが あるらしく
話を 聞いたことが
あるんだけど .. 鬱病って
そんなレベルじゃない 。
つらい時期って 誰にでも
ある . 特に思春期だもん .
そんなに気になるのなら
病院へ行きなさい 。
○ 。.____finish
ばいば ~ い // 湊 葉¦みなは @ めり 桜采さん(大阪・12さい)からの答え
とうこう日:2025年2月16日 -
診断を貰えない限り分かりません… うつ病の症状が出ていても
実際に病院で診断されない限り
うつ病かどうかは分かりません。
また、うつ病にも種類がありますし
うつ病に似た病気も多くあります。
思春期はホルモンバランスの影響で
心が不安定になりやすいので
一時的に、という可能性もあります。
質問の内容からすぐには
難しいと思いますが、
行けるような状況になっても
続いているようであれば
精神科に行ってみても
いいと思いますよ。 あいすくりーむさん(神奈川・14さい)からの答え
とうこう日:2025年2月16日 -
起立性調節障害では? 中学生あたりの年頃で多い起立性調節障害の症状に近いと思います。
朝は起きれず、夕方は元気というのはよくある起立性調節障害の症状だと思います。起立性調節障害の症状はこのその他に、
立ちくらみ
疲れやすい
長時間立っていられない
などがあります。
うつ病の場合、
食欲の劇的変化や涙もろくなる、自己肯定感の劇的な減少、体のだるさなどの症状があります。
「自分は鬱病だ」と自己暗示してしまうと本当に鬱になります。数年の治療が必要になるかもしれません。できるだけ「自分は心身ともに健康だ」と自己暗示した方がいいです。でも、本当に体調が優れないのであれば家族に言い、薬を飲むなり病院に行くなりしてください。
どちらにせよ精神科に行ってください。悪化すれば学校に普通に通えなくなります。 ネムさん(山形・15さい)からの答え
とうこう日:2025年2月16日 -
どっちも極端な気がします。 こんにちは赤いしです。
精神科などに行って専門の人に診断してもらうのがいいと思います。
あとそういう症状は誰しもがあることなのです。
ネットで見たうつ病の特徴をそのまま信じ込むのはやめたほうがいいです。
お母さんに相談して精神科に連れて行ってもらいましょう。 赤いしさん(北海道・11さい)からの答え
とうこう日:2025年2月16日 -
えー こんにちは、六花です。
思春期によくある症状だと思うので
うつ病かどうかの判断は私たちには難しいです。
病院で診断してもらってください…。
親の言うことも一理あると思います。
私は思春期だからだと思います…。
¦六花さん(選択なし・14さい)からの答え
とうこう日:2025年2月16日 -
どうだろう、、、 うつ病なではいかないけどこころの病気かもしれません、、私のもお風呂とかで1人になると人間関係とか怖くて泣いてしまいます 朝起きれなくて夕方から調子が良くなると言うのは起立性調節障害という自律神経の病気かもしれません お家の方には「最近朝起きれなくてしんどいから一回小児科でみてもらいたい」とか聞いてみればいいとおもいます!それで小児科の先生と話す時1人になると泣いてしまったり楽しかったことが楽しめないと相談してみるのもありかと思います それか保健室の先生など相談しやすい大人に相談するのもいいと思います!長文失礼せました。参考になれば嬉しいです! はんなりさん(大阪・12さい)からの答え
とうこう日:2025年2月16日 -
鬱病! えなだっちゃ(^._.^)ノ
えなが思うには、りんご飴さんは鬱病じゃなくて、思春期だからかなって思ったよ!
思春期になると情緒不安定になったりするし、りんご飴さんは今13歳だから、思春期の可能性が高いと思う!
それに、もし本当に鬱病だったら、こうやってキズなんに相談することでさえできないから、りんご飴さんはだいぶ元気だと思うよ!
でわぁ(。>ω<。)ノ えな#好きな人に告白したことがないさん(選択なし・13さい)からの答え
とうこう日:2025年2月16日
[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
8件中 1 ~ 8件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの

- カテゴリごとの新着相談
-
-
- みんなが好きな冬のスポーツは?02月19日
-
- [緊急]コンピューターウイルスに感染したかも04月01日
-
- 友達が冷たいって感じる・・・!03月31日
-
- どんな学校生活を送りたい!?04月01日
-
- 家のドアに穴をあけちゃった03月31日
-
- 集中力が、、、04月01日
-
- 身長そんなに伸びずに生理きてしもた04月01日
-
- 肌が弱いだけでいじめられる。03月31日
-
- 退部をするか、続けるか04月01日
-
- ボカロ好きさん集まれーーーーー!!03月31日
-
- マジでちゅーたんになりたい!03月31日
-
- 片思い 緊急!03月31日
-
- 髪の毛をちゃんと洗ってもボサボサになる03月31日
-
- お母さんが作る好きな料理は何?04月01日
-
- オススメのふりかけ教えてくださ―い!03月31日
-
- あの場所で ~笑顔と感動の物語~09月30日
-
- メンタルが弱すぎてやばい03月31日
-


いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する

・>>地元の相談窓口を探す

18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。