トップへもどる
キッズ@niftyの外 アット・ニフティの他のページ 有償サイト マークのせつめい
友達がこの世を去った 早速本題入ります。
つい昨日の夜友達が持病で亡くなりました。
そしてその子に友達は私だけでした。
その友達が書いた手紙を友達のお母さんにもらって読みました。そこには
「〇〇(私)は私のことを忘れて自由に生きて」と書かれていて泣いてしまいました。
でも、友達がいなくなって毎日辛いです。
助けてください
kさん(選択なし・11さい)からの相談
とうこう日:2025年3月6日みんなの答え:95件

※SNSボタンについて

この相談に答える
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません

みんなの答え

[ まえへ ]  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10  [ つぎへ ]
95件中 61 〜 70件を表示
  • 悲しいよね こんにちは。
    友達が亡くなったのはとても悲しいよね。
    他の回答者さんが言う通り、悲しみすぎて
    kさんが鬱になるのは違うから、忘れてほしいと友達は願ったんだろうね。
    でも、友達の存在を記憶から消すことは難しいと思うから、
    「天国でも私のことを忘れないでね。」と前向きに考えてみて。
    記憶の友達が覚えててくれてるはずだよ。
    もっくんさん(神奈川・11さい)からの答え
    とうこう日:2025年3月6日
  • こっちまで泣けてきた… @ぴちりす

    にゃはろぉ~!みぅちだゥ.
    ーーーーーーーーstart...ーーーーーーーー
    kさん仲良くしよ!

    それ、悲し過ぎるじゃん…

    こっちまで泣けてきちゃった...

    ゆっくりでもいいから心を

    落ちつかせてみよう!

    絶対忘れちゃだめだよ.友達の分も

    力強く生きて!!その子にとって

    あなたが唯一の友達なんだから.

    もし良かったらいつでもうちらの

    相談に来てね!あなたの元気が見たいな.

    きずなんはみんな優しいから

    遠慮しないでね.大丈夫、うちらは

    みーんな仲間!
    ーーーーーーーーfinish!ーーーーーーーー
    みぅちさん(選択なし・12さい)からの答え
    とうこう日:2025年3月6日
  • 忘れちゃ絶対だめ、、、 ぜーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーったいわすれちゃだめだよ。
    その死んじゃった子はkさんたちの思い出の中でしか生きられなんだよ。
    kさんがわすれちゃったら本当にその子は死んじゃうよ
    わたしもそんな経験あったから、、、
    その気持ちよく分かるよ。
    コナン好きさん(東京・11さい)からの答え
    とうこう日:2025年3月6日
  • 忘れないで こんにちは!生チョコです!友達がなくなってしまうのは本当に悲しい
    ことです。でもその友達も書いている時とても悲しかったと思います。
    本当は忘れてほしくないけど、kさんに辛い思いをさせたくなくて「忘
    れて」と頼んだんだと思います。絶対にその友達のことを忘れないで
    あげてください。その子の気持ちをちゃんと受け止めてあげてね。
    生チョコさん(兵庫・9さい)からの答え
    とうこう日:2025年3月6日
  • 悲しい こんいちは!あいあいです!
    『本題』
    それは悲しくて辛いことでしたね、、、泣泣
    「忘れて」って絶対忘れちゃゃだめだよ!亡くなってしまったお友達さんの分も生きてね!
    じゃ、またいつか!
    あいあいさん(福岡・11さい)からの答え
    とうこう日:2025年3月6日
  • 絶対忘れないように忘れる! キャロちだよー!

    ちゃんと月命日には思い出せ!なんなら週命日とか作ってもいいんじゃない?

    だけど、普段の生活に支障が出るくらい悲しむのはその子も上から願ってないと思う。
    だから、ちゃんと、忘れないで、。
    でも、悲しまないよう!!

    もう一回言います。
    普段の生活に支障が出るくらい悲しむのは、その子も上から願ってないと思う。
    キャロちさん(千葉・12さい)からの答え
    とうこう日:2025年3月6日
  • 辛い... こんにちは!陽彩です!

    ~本題~

    それは辛かったね...

    私も突然友達が亡くなったらって思うと、辛くて悲しいし、

    心が病んじゃうけど、友達は「自由に生きて」って言ったんだよね?

    それなら、友達の分までkさんは生きていけばいいと思うし、

    そうしたら友達も喜ぶと思うよ!

    またね~!
    陽彩*ひいろさん(選択なし・12さい)からの答え
    とうこう日:2025年3月6日
  • 泣いた.. 美愛ですv(・ω・)

    ********************
    友達がなくなるの,
    悲しいよね.
    美愛は,まだそんな経験したことは,
    ないけど,それは本当に悲しいと思う.
    でも,人間ならば,いつかはタヒぬ.
    だから,その友達の分まで,
    長く生きてあげて.
    持病で亡くなったお友達さん,kさんへ,
    美愛より.
    ********************

    ばいばいv(・ω・)
    美愛/Mia#元美羽さん(大阪・10さい)からの答え
    とうこう日:2025年3月6日
  • えっ・・・ ボンジュール♪夕立だ!

    本題
    それはとても絶対辛いよね・・・
    僕ももし大切な人が突然いなくなったら・・・って
    考えちゃうけど多分僕だったらショック受けすぎて
    色んな意味でなにもできなくなるかも
    (下手すればショックが強くて逆に涙すら出なくなりそう)

    その子の分までしっかり
    生きてみよう!きっとその友達の子も
    どこかで見守ってると思うよ!

    それじゃまたね〜(@^^)/~~~
    夕立さん(北海道・15さい)からの答え
    とうこう日:2025年3月6日
  • 辛い… こんにちは。うさぎです
    悲しいですね…(´;ω;`)
    私もすごい仲がいい友達がいますが、そのこが逝ってしまったら…と考えるとものすごく悲しいです。
    わたしも5歳のときにひいおばあちゃんをなくし、その頃は悲しいなどの感情はありませんでしたが、今思い出すととても悲しいです。
    kさん、友達の分も頑張って生きてください。
    うさぎさん(兵庫・10さい)からの答え
    とうこう日:2025年3月6日
[ まえへ ]  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10  [ つぎへ ]
95件中 61 〜 70件を表示

相談に答える

相談の答えを書くときのルール
短編小説への回答を書くときのルール
編集部よりのお願い
  • キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの個人こじん判断はんだんすることが出来ないため、削除依頼さくじょいらいには対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。

ニックネーム

  • 20字まで
  • フルネーム(名字・名前の両方)が書かれた投稿(とうこう)紹介(しょうかい)できません

せいべつ

   

ねんれい

  • 投稿できるのは5〜19さいです

都道府県(とどうふけん)

アイコン

           
           

答えのタイトル

  • 20字まで

答え

  • 500字まで
  • 自己紹介(しょうかい)は2行程度でお願いします
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません
※23:00〜6:00は相談の投稿はできません
実施中のアンケート
  • 調査アンケート:校則

    アンケート実施期間:〜4月28日まで

  • 調査アンケート:コスメ

    アンケート実施期間:〜5月12日まで

カテゴリごとの新着相談
推し自慢第2弾
映画紹介コーナーリニューアル
いろんな相談先があります
子供のSOSの相談窓口
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
>>SNSで相談する
・電話で相談する
24時間子供SOSダイヤル(通話料無料)
>>地元の相談窓口を探す
チャイルドライン
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。
おうちの人とつくろう!わが家のインターネットルール
トップへもどる
お問い合わせ おうちの方へ
(c)NIFTY Corporation