トップへもどる
キッズ@niftyの外 アット・ニフティの他のページ 有償サイト マークのせつめい
夏と冬どっちが好き? 猫を飼ってない、にゃん太郎です
夏と冬どっちが好きですか?
私は夏が好きです!冬は霜焼けすごいし、喉がイガイガするからだよ
みんなも教えてね
にゃん太郎さん(静岡・13さい)からの相談
とうこう日:2025年3月26日みんなの答え:131件

※SNSボタンについて

※23:00~6:00は回答の投稿はできません

みんなの答え

[ まえへ ]  5 6 7 8 9 10 11 12 13 14  [ つぎへ ]
131件中 121 ~ 130件を表示
  • にゃん太郎さん!! こんにちは!!元あうのゐむ。だ☆
    にゃん太郎さん!!ニクネかわいい!!
    ────
    本題
    どっちも好き!!
    夏は、服がかわいい☆
    でも、暑い…

    冬は、行事がいっぱいある!!
    でも、寒い…

    結論
    どっちも好き!!
    ────
    それじゃ、またキズなんで!バイバイ
    (。>A<。)
    ゐむ。 #元あうさん(選択なし・11さい)からの答え
    とうこう日:2025年3月26日
  • 夏かな @ミセスらぶ

    やっほ,ミロだよん.

    ◇。____゜*

    私は 夏 かな.'

    冬も好きだけど,
    冬が終わってしまったら

    別れの季節,春 に
    なってしまうので...

    別れは寂しいからね^^

    夏は終わってもまだ 秋
    というものがあって,

    別れが遠い存在になる
    からかな.'

    (言いたいこと伝わるかな...)

    * ゜____。◇

    +__END
    ミロ #立派な大人になれますように.o〇さん(兵庫・12さい)からの答え
    とうこう日:2025年3月26日
  • 冬! 夏生まれだけど冬派です笑笑
    夏はいくら脱いでも暑いけど冬はなんぼでも着込めるから!
    はくさいさん(選択なし・16さい)からの答え
    とうこう日:2025年3月26日
  • 乃愛ですv(・ω・)

    *****************
    乃愛は,
    夏!
    なんかいい(?
    *****************

    ばいばいv(・ω・)
    乃愛♪#喉~..さん(大阪・10さい)からの答え
    とうこう日:2025年3月26日
  • 絶対!冬! ぼくは、小学4年のまーくんです。まーくんってよんでね。ぼくは、最近小学1年生の女の子で好きな子【可愛いと思う子】ができました。新しい相談や恋愛の相談には、出来るだけ答えるようにしています。
    !本題!
    答えのタイトルにあるように絶対に冬です。乾燥して少しは嫌だけど時々北海道に行くっこともあり暑いのが嫌いだからです。
    まーくんさん(鹿児島・10さい)からの答え
    とうこう日:2025年3月26日
  • 夏 !! こんにちゎ ぐらむです.

    わたしも夏が好きです !!
    日焼けとか虫とかすごいけど夏の匂いとか夏の雰囲気が大好きなんだよね.
    ぐらむさん(選択なし・12さい)からの答え
    とうこう日:2025年3月26日
  • 私は冬! かなえです!よろしくね

    私は冬かなぁ,,,
    夏は好きな先輩の誕生日だから夏もいいけど、暑いし自分汗かきだからなぁ,,,
    冬は虫いないし涼しいの好きだから冬が1番好きです!
    最近暖かくなったよね,,,冬終わって欲しくない!!
    かなえさん(神奈川・14さい)からの答え
    とうこう日:2025年3月26日
  • 夏!! るりりです!
    私は夏派!

    暑いのはまだしも、寒いのは耐えられないから!
    るりりさん(愛知・12さい)からの答え
    とうこう日:2025年3月26日
  • えーと・・・ どうもゆぁです名前をぼえてくれたらうれしな
    ー早速本題ー
    私はどっちかと言うと、冬が好きだな。なぜなら、夏はあついのふせげないでも、冬なら防げるから好き。雪がたくさん降るし、友達と遊んだりできるから、冬が好きかな。
    じゃあね
    ゆぁさん(兵庫・12さい)からの答え
    とうこう日:2025年3月26日
  • 夏と冬! えなだっちゃ(^._.^)ノ

    えなは、冬の方が好きだよ!

    えなは暑いのが苦手だけど寒いのは得意だし、冬はお正月とかがあるし、

    それに何より、冬休みが一番宿題が少なくていいし(笑)!

    夏休みがある夏もいいけど、夏休みは宿題が多いから嫌なんだよね…。

    でわぁ(。>ω<。)ノ
    えなさん(選択なし・13さい)からの答え
    とうこう日:2025年3月26日
[ まえへ ]  5 6 7 8 9 10 11 12 13 14  [ つぎへ ]
131件中 121 ~ 130件を表示

相談に答える

相談の答えを書くときのルール
短編小説への回答を書くときのルール
編集部よりのお願い
  • キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの個人こじん判断はんだんすることが出来ないため、削除依頼さくじょいらいには対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。

ニックネーム

  • 20字まで
  • フルネーム(名字・名前の両方)が書かれた投稿(とうこう)紹介(しょうかい)できません

せいべつ

   

ねんれい

  • 投稿できるのは5~19さいです

都道府県(とどうふけん)

アイコン

           
           

答えのタイトル

  • 20字まで

答え

  • 500字まで
  • 自己紹介(しょうかい)は2行程度でお願いします
※23:00~6:00は回答の投稿はできません
※23:00~6:00は相談の投稿はできません
鬯ッ�ゥ陋ケ�ス�ス�ス�ス�ッ�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�カ�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�サ鬯ッ�ゥ陝キ�「�ス�ス�ス�「�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ァ�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ィ鬯ッ�ゥ陝キ�「�ス�ス�ス�「鬮ォ�エ髮懶ス」�ス�ス�ス�「�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ゥ鬯ッ�ゥ陝キ�「�ス�ス�ス�「鬮ォ�エ髮懶ス」�ス�ス�ス�「�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�シ鬯ッ�ゥ隰ウ�セ�ス�ス�ス�オ�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�コ鬯ョ�ッ雋�スキ關灘ケ「�ソ�ス�ス�ィ�ス�ス�ス�ッ鬮ォ�エ鬲�シ夲スス�ス�ス�コ鬯ッ�ゥ隰ウ�セ�ス�ス�ス�オ�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�コ�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�」鬯ッ�ゥ隰ウ�セ�ス�ス�ス�オ�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�コ鬯ョ�ョ陷茨スキ�ス�ソ�ス�ス驕カ荵暦スゥ�ク�ス�ソ�ス�ス�ス�ス�ス�ス鬯ョ�ッ陷茨スキ�ス�ス�ス�セ鬮ッ�キ髢ァ�エ陜ィ諛カ�ソ�ス�ス�ソ�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ィ鬯ッ�ッ�ス�ゥ鬩包スィ郢ァ謇假スス�ス�ス�シ髯樊サゑスス�イ�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�コ鬯ッ�ゥ隰ウ�セ�ス�ス�ス�オ�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�イ�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス

鬯ッ�ョ�ス�ォ�ス�ス�ス�ー鬮ッ讖ク�ス�「�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ィ�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ソ鬯ッ�ョ�ス�ォ�ス�ス�ス�エ鬯ッ�イ�ス�ス�ス�シ陞滂スイ�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�・鬯ッ�ゥ陝キ�「�ス�ス�ス�「�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ァ鬯ョ�ッ隴趣ス「�ス�ス�ス�カ鬮ォ�エ隰ォ�セ�ス�ス�ス�カ�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス鬯ッ�ョ�ス�ォ�ス�ス�ス�ー鬮ッ讖ク�ス�「�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ゥ�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ク�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�シ�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス
鬯ッ�ョ�ス�ッ髫エ雜」�ス�「�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�キ�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�エ 鬯ッ�ョ�ス�ォ�ス�ス�ス�エ鬮ッ譎「�ス�キ�ス�ス�ス�「�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ソ�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス 鬯ッ�ョ�ス�ォ�ス�ス�ス�エ鬯ッ�イ�ス�ス�ス�シ陞滂スイ�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�・

実施中のアンケート
  • 調査アンケート:校則

    アンケート実施期間:~4月28日まで

  • 調査アンケート:コスメ

    アンケート実施期間:~5月12日まで

カテゴリごとの新着相談
推し自慢第2弾
映画紹介コーナーリニューアル
いろんな相談先があります
子供のSOSの相談窓口
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
>>SNSで相談する
・電話で相談する
24時間子供SOSダイヤル(通話料無料)
>>地元の相談窓口を探す
チャイルドライン
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。
おうちの人とつくろう!わが家のインターネットルール
トップへもどる
お問い合わせ おうちの方へ
(c)NIFTY Corporation