トップへもどる
キッズ@niftyの外 アット・ニフティの他のページ 有償サイト マークのせつめい
部活をやめたいです 自分はバスケ部の高校一年なのですが入った当初から監督に期待されていて周りのバスケ部同級生から監督に好かれているという理由で無視されたり、省かれたりしています。バスケは好きなのですがやめたくなり退部届を出したのですか大事な大会だからなど試合に出されそうでやめれません。自分が監督からの連絡に出なかった場合母親にメールが行き、めんどくさいです。朝起きるのもつらく辞めたらバスケ部の人から何と思われるかも不安でやめれません。どうしたらよいのでしょうが。 りくさん(選択なし・16さい)からの相談
とうこう日:2025年3月26日みんなの答え:3件

※SNSボタンについて

この相談に答える

みんなの答え

[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
3件中 1 ~ 3件を表示
  • わかる 私も部活辞めたい新高二です。
    夏くらいからずっと辞めたい辞めたいと思いながら何となくここまで続けてきたので、あと1年くらいだしここまできたら頑張ろうと思ってます。
    ていうか、私も主さんと同じで辞めれない状況なので辞めたいと思っても辞められないんですよね笑
    辞めれたとしても、やめた後部活の子と気まずくなりそうだし。

    でも一生に一度の高校生活だし、嫌なことは辞めるべきではあると思います!
    マヨ♪さん(選択なし・16さい)からの答え
    とうこう日:2025年3月27日
  • バスケできる環境はいっぱいある 退部届を出したんですよね?
    なんで受理されないんでしょう??
    次の大事な試合に出てからやめるとか
    そう言う具体的な話を顧問としてないからだと思います。
    バスケ部の人からどう思われるかは
    りくさんが辞めてほしくていじめてたのが
    思うツボという感じだと思います。
    やめることも向こうの思うツボという感じで
    勿体無い気もしますが
    今はまだ無視、省かれる程度のいじめなのが
    エスカレートして命の危機ぐらいに
    なるようなら感じなら辞めていいと思います。
    バスケをできる環境は今の学校の部活だけじゃないですし。
    たむらさん(選択なし・16さい)からの答え
    とうこう日:2025年3月27日
  • 年下から失礼します。 やったー!この相談への初回答!

    年下から失礼します。(13歳です!)

    きゃらめるなっつ 覚えておいてほしいです!

    私もバスケやってます!やめたいと思ってます。

    でも、親が絶対にやめさせてくれません。

    私もつらいです。同じ悩みの人がいてくれて、本当にうれしいです!

    でも、りく様は期待されているのでしょう?うらやましいです。

    わたしは、期待すらもされてないですし、みんなに下手くそだから嫌われてます。

    省かれるなんて当然のことです。

    でも、りく様は期待されてるので大丈夫だと思います。

    りく様の幸せを願ってます!!
    きゃらめるなっつさん(京都・13さい)からの答え
    とうこう日:2025年3月27日
[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
3件中 1 ~ 3件を表示

相談に答える

相談の答えを書くときのルール
短編小説への回答を書くときのルール
編集部よりのお願い
  • キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの個人こじん判断はんだんすることが出来ないため、削除依頼さくじょいらいには対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。

ニックネーム

  • 20字まで
  • フルネーム(名字・名前の両方)が書かれた投稿(とうこう)紹介(しょうかい)できません

せいべつ

   

ねんれい

  • 投稿できるのは5~19さいです

都道府県(とどうふけん)

アイコン

           
           

答えのタイトル

  • 20字まで

答え

  • 500字まで
  • 自己紹介(しょうかい)は2行程度でお願いします
投票しよう

学校で落ち着く場所は?NEW


※エラーがあったら表示。

投稿日を選択:

実施中のアンケート
  • 調査アンケート:推し

    アンケート実施期間:~3月31日まで

  • 調査アンケート:AI

    アンケート実施期間:~4月14日まで

カテゴリごとの新着相談
ニフティキッズ公式Youtubeチャンネル
百人一首2025
いろんな相談先があります
子供のSOSの相談窓口
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
>>SNSで相談する
・電話で相談する
24時間子供SOSダイヤル(通話料無料)
>>地元の相談窓口を探す
チャイルドライン
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。
おうちの人とつくろう!わが家のインターネットルール
トップへもどる
お問い合わせ おうちの方へ
(c)NIFTY Corporation