トップへもどる
キッズ@niftyの外 アット・ニフティの他のページ 有償サイト マークのせつめい
挑戦 鬱で対人恐怖もあるのですが、八方塞がりの今を何とかしたくて、小さなことでも挑戦して習い事、アルバイトを始めたいです。
掃除とか、ゆるいものもありです。
でも怖いし、新しい人間関係や環境になじめるか不安で、十分友人と話すだけで疲れてしまう自分はまだ無理ですよね。
でも少しでも世界を広げたいです。出かける、図書館へ行く、みたいな小さな一歩を教えてほしいです。
スイカさん(選択なし・16さい)からの相談
とうこう日:2025年3月28日みんなの答え:4件

※SNSボタンについて

この相談に答える

みんなの答え

[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
4件中 1 ~ 4件を表示
  • 小さな一歩. さよりですっ.

    鬱なんだ‥辛いよね.

    × × × × ×

    わたしわぁ‐

    お散歩がおすすめだよぉ.

    気分が悪いときにすると

    知らないところに行って

    こんなところが身近にあったんだぁ

    ってリフレッシュになって

    色んな人とすれ違うから

    少しでも世界が広がるかも.

    あと,お散歩ってセロトニンっていう

    メンタルにもいい成分が

    出て睡眠改善とか精神の安定

    にもなるんだって!

    スイカさんの少しでも

    世界が広がるといいなぁっ!!

    またねっ.
    沙依莉 #葉桜さん(東京・13さい)からの答え
    とうこう日:2025年3月31日
  • 人を観察する 答えになっているかは分かりませんが、
    スイカさんが誰かと話す機会ができた時、相手の「尊敬するな」や、「すごいな」などといった自分が長所だと思うところを考えてみてください。一回だけじゃ何も変わらないと思いますが、それが積み重なることで「人間って意外と良いところもあるな」と思えるようになると思います。これは完全に自己流なのであまり効果がないかもしれませんが、ちょっとで良いのでやってみてください。そうすると人への見方が少し変わると思います。
    頑張ってください!
    晴さん(選択なし・15さい)からの答え
    とうこう日:2025年3月29日
  • 人を観察する 答えになっているかは分かりませんが、
    スイカさんが誰かと話す機会ができた時、相手の「尊敬するな」や、「すごいな」などといった自分が長所だと思うところを考えてみてください。一回だけじゃ何も変わらないと思いますが、それが積み重なることで「人間って意外と良いところもあるな」と思えるようになると思います。これは完全に自己流なのであまり効果がないかもしれませんが、ちょっとで良いのでやってみてください。そうすると人への見方が少し変わると思います。
    頑張ってください!
    晴さん(選択なし・15さい)からの答え
    とうこう日:2025年3月29日
  • こんなのはどう? こんにちはるーれです!ニクネ覚えてくれたら嬉しいです♪
    ほぉんだぁい
    私は普通に鬱とかでは無いですが人見知りちゃんです、、!
    一歩を踏み出しやすい提案をするならば、、
    ①コンビニに行く
    ②ナナチキやファミチキなどのホットスナックを店員さんに頼んでみる
    「すいません、ナナチキ一つ下さい。」みたいに言うだけでOK!

    少しでもスイカさんの世界広がれば嬉しいです!
    応援してまーす(^^)/~~~
    るーれさん(山形・11さい)からの答え
    とうこう日:2025年3月29日
[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
4件中 1 ~ 4件を表示

相談に答える

相談の答えを書くときのルール
短編小説への回答を書くときのルール
編集部よりのお願い
  • キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの個人こじん判断はんだんすることが出来ないため、削除依頼さくじょいらいには対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。

ニックネーム

  • 20字まで
  • フルネーム(名字・名前の両方)が書かれた投稿(とうこう)紹介(しょうかい)できません

せいべつ

   

ねんれい

  • 投稿できるのは5~19さいです

都道府県(とどうふけん)

アイコン

           
           

答えのタイトル

  • 20字まで

答え

  • 500字まで
  • 自己紹介(しょうかい)は2行程度でお願いします
投票しよう

学校で落ち着く場所は?NEW


※エラーがあったら表示。

投稿日を選択:

実施中のアンケート
  • 調査アンケート:AI

    アンケート実施期間:~4月14日まで

  • 調査アンケート:校則

    アンケート実施期間:~4月28日まで

カテゴリごとの新着相談
ニフティキッズ公式Youtubeチャンネル
百人一首2025
いろんな相談先があります
子供のSOSの相談窓口
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
>>SNSで相談する
・電話で相談する
24時間子供SOSダイヤル(通話料無料)
>>地元の相談窓口を探す
チャイルドライン
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。
おうちの人とつくろう!わが家のインターネットルール
トップへもどる
お問い合わせ おうちの方へ
(c)NIFTY Corporation