塾変えた方がいいのかな??
私は今年受験生でトップ校を目差してます!!
最近、1年前くいらから通っている
個別指導の塾が自分に合ってないかもと思ってます
理由としては、
自分で理解してしまっているので、講師に教えてもらうことがない
つまり、教えてもらってないのにお金を払っているということです
他にも先生がランダムなので先生によって
教え方が異なり落ち着けない、
塾長がコロコロ変わる、
自習室に行きにくい
などあります
けど塾に行かなかったら受験についての情報がなくなったり頼るところがなかったりと
不安です
レベルの高い塾に行きたいのですが、
お金の事情で行けません
もともとお金の事情で塾には行けなかったのですが凄くお願いして行かせてもらった塾です
家族にも辞めたいと言いにくいし、
そのままでもお金が無駄になってる気がします
どうすればいいですか ゆーきちゃんさん(選択なし・14さい)からの相談
とうこう日:2025年3月28日みんなの答え:3件
最近、1年前くいらから通っている
個別指導の塾が自分に合ってないかもと思ってます
理由としては、
自分で理解してしまっているので、講師に教えてもらうことがない
つまり、教えてもらってないのにお金を払っているということです
他にも先生がランダムなので先生によって
教え方が異なり落ち着けない、
塾長がコロコロ変わる、
自習室に行きにくい
などあります
けど塾に行かなかったら受験についての情報がなくなったり頼るところがなかったりと
不安です
レベルの高い塾に行きたいのですが、
お金の事情で行けません
もともとお金の事情で塾には行けなかったのですが凄くお願いして行かせてもらった塾です
家族にも辞めたいと言いにくいし、
そのままでもお金が無駄になってる気がします
どうすればいいですか ゆーきちゃんさん(選択なし・14さい)からの相談
とうこう日:2025年3月28日みんなの答え:3件

[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
3件中 1 ~ 3件を表示
-
家庭教師とかはどうかな? やっほー!yuiだよ!
認知してねー!
ゆーきちゃんがあってないと思うなら変えたほうがいいと思うよ!
お金てきにあれだったら家庭教師とかもいいと思うよ! yuiさん(選択なし・10さい)からの答え
とうこう日:2025年3月30日 -
同い年のものです! 私は普通の大きな塾ではなくて苦手な数学と英語だけを各教科專門の塾で教えてもらっています!
とにかく、自分が合ってないと思うならなるべくやめたほうが良いと思います!
無駄にお金払うのもちょっと…結構かかりますし!
取り敢えずご両親に相談してみましょう!
早いうちのほうが楽ですよ!(^^)
りりさん(東京・14さい)からの答え
とうこう日:2025年3月29日 -
受験 塾に通わないと難関に合格しない訳じゃないです
塾なしでも受かる子は受かります
ゆーきさんもそのタイプじゃないですか?
自分がお願いした手前あれかもですが
辞めたいと言うのではなくて
わかっていることを教えられてつまらないと
親に相談して見てはどうですかね?
受験についての情報はネットで
いくらでも探せます。 ぶーさん(選択なし・16さい)からの答え
とうこう日:2025年3月29日
[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
3件中 1 ~ 3件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの


- カテゴリごとの新着相談
-
-
- みんなが好きな冬のスポーツは?02月19日
-
- [緊急]コンピューターウイルスに感染したかも04月01日
-
- 友達が冷たいって感じる・・・!03月31日
-
- どんな学校生活を送りたい!?04月01日
-
- 家のドアに穴をあけちゃった03月31日
-
- 集中力が、、、04月01日
-
- 身長そんなに伸びずに生理きてしもた04月01日
-
- 肌が弱いだけでいじめられる。03月31日
-
- 退部をするか、続けるか04月01日
-
- ボカロ好きさん集まれーーーーー!!03月31日
-
- マジでちゅーたんになりたい!03月31日
-
- 片思い 緊急!03月31日
-
- 髪の毛をちゃんと洗ってもボサボサになる03月31日
-
- お母さんが作る好きな料理は何?04月01日
-
- オススメのふりかけ教えてくださ―い!03月31日
-
- あの場所で ~笑顔と感動の物語~09月30日
-
- メンタルが弱すぎてやばい03月31日
-


いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する

・>>地元の相談窓口を探す

18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。