トップへもどる
キッズ@niftyの外 アット・ニフティの他のページ 有償サイト マークのせつめい
これって考えすぎ? こんちゃーふーちんです
初投稿になります。
友達関係での悩みそれは3人組です。
遊びに行くことになった時私以外の2人が目的地まで途中から一緒に来る…みたいな感じで
それをAちゃんが3人のグループラインで言ったんです。
その時にえ?私のいるところでそれいう必要あるのかな…みたいな
考えすぎなのかもしれないですけどなんかもやもやしてて…
これだから3人組は嫌なんだよなーって毎回思っちゃいます。
みなさんの回答よろしくお願いします
ふーちんさん(選択なし・14さい)からの相談
とうこう日:2025年4月3日みんなの答え:10件

※SNSボタンについて

※23:00~6:00は回答の投稿はできません

みんなの答え

[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
10件中 1 ~ 10件を表示
  • 分かる! こん、レモン水だよん。
    ーーーーーーーーーーー
    分かるよ、その気持!
    私も小学校の時は3人組の時動物園に
    行くことになって家が皆近いのに
    私だけ一緒に行けなかったなぁー!

    主さんも考えすぎじゃないよー!
    ーーーーーーーーーーーーーーー
    では!(((((((((((っ・ω・)っ ブーン
    レモン水さん(埼玉・13さい)からの答え
    とうこう日:2025年4月4日
  • 同じ経験をしたことがあります! こんにちは!みんじゅです!
    わかりみが深すぎる!!

    ふーちんさんはその2人とは普通に仲良いですよね?
    1人ずつとは仲良く過ごせるのに、3人になったときに仲間外れみたいな感じになるってことですよね!(違ったらごめんなさいー!!)

    その3人の中に、微妙にグループを仕切っている子はいませんか!
    「私とも仲いいけど、もう1人の子も仲いい」
    「その子は私ともう1人の子どっちもと仲良くするけど、なんか3人になるともう1人の子と仲が良い」
    こんなときは、その仕切っている子に正直に話してみるといいかも!

    また、どうしてもつらいなら、「私以外の2人でいるときは話しかけないけど、1人でいるときには話しかける」
    っていうのもアリなんじゃないかなって思います。

    もしそれで「なんで最近3人で一緒にいないの?」みたいな話をされたときは、思い切って悲しかったこと、言ってみましょ!
    意外と、話を聞いてくれると思います!

    3人組ってこうなりやすくてほんとめんどくさいですよね…同じ悩みをもってる方がいて安心です!
    ではまたー!!
    みんじゅさん(選択なし・15さい)からの答え
    とうこう日:2025年4月4日
  • 3人組! こんにちは~、ゆのあだよ~(_ _).。o○

    3人組って複雑だよね!

    2人と1人に別れちゃうから…。

    それは気にしなくてもいいと思うよ!

    気にしないのが1番。

    それじゃあまたね(^^)/~~~
    ゆのあさん(大阪・11さい)からの答え
    とうこう日:2025年4月4日
  • たまたまじゃないかな? 新五年生の檀です。
    その友達二人は、たまたま家が近かったから、一緒に来ただけじゃないのかな?
    仲間外れにしているわけじゃないと思うよ。
    でも、3人のグループラインでいうのはちょっとひどいと思う。
    嫌だったら、
    「なんでグループラインでいうの?」
    みたいに、聞いてみたらどうかな?

    私も、グループラインでは言いませんが、(スマホ持ってない)時々そういうことをしてしまいます。この前、4人(妹含む)で近所の公園に遊びに行ったとき、私と妹、Rちゃんの三人で、途中から一緒に行きました。でも、もう一人のMちゃんも、いやだとは思っていなかったようです。そういうこと、よくあるんだよな~

    もしかしたら、その友達も、ふーちんさんが嫌だと思わないと考えていったんじゃないかな?だったら、
    「私ちょっと嫌なんだけど」
    とか、自分の気持ちを伝えよう。そうすれば、友達も、
    「そうだったの?ごめんね」
    とかって、謝ってくれなくても、あんまり気にしないでください!
    檀さん(富山・10さい)からの答え
    とうこう日:2025年4月3日
  • 私も同じことがありました…笑 こんにちは♪
    私も小学生、中学校で同じような経験をしました…。
    そういうことをして来た子からはっきりと「嫌い」と言われたことがあるので、その子も同じかはわかりませんが悪意がある可能性は高いと思います。
    そういうことをする子はこれからもするので……辛いかもしれませんが、三人組から離れると楽になりますよ(*´∇`*)
    自分語りになるのですが、私は三人組から離れてからは嫌なことを考えすぎることもなく楽になったので…参考になれば幸いです♪
    どうか無理だけはなさらないでくださいね、自分の心を大切に…。
    にあさん(選択なし・17さい)からの答え
    とうこう日:2025年4月3日
  • 同感!!!!! 私も良くあります!!仲間外れみたいな感じになって嫌なこととかめっちゃあります!でも抜けることはできないし、、、っていう、最悪すぎるんですよね。
    すいません。返事になってないですね。でも、私も同じようなことはあります。
    凛さん(東京・11さい)からの答え
    とうこう日:2025年4月3日
  • あーね!わかるわかる こんにちはー らぶSUNです☆

    3人組って大変だよねー
    わたしは、この人しかいないっていう一人の親友がいて、
    学校とかも二人でいることが多いんですよね。
    だから、わたしは一応ね、たいじょーぶなんだけど…
    班のメンバーが、男子女子3人ずつで、ペア作った時とか、
    男男、女女、男女 ってなっちゃうじゃん?
    わたしは親友と班が分かれちゃって(同クラだよん☆)
    女子のもう二人は仲良しで、だから、
    わたしは男子とペア組まなきゃで、別に嫌ではないんです。
    (3人とも結構いい男子なので。あと、わたしは男子とも仲良いんで)
    ↑あっ、別にマウントとか取りに来たわけではないです…
    でも、きまづいですよね…(男子とも女子とも)
    女子2人だけで話が進んで行っちゃって、ついていけないっていうか…
    廊下歩く時とか、3人だったら、
    前2人後ろ1人とかになっちゃいますよね。
    その2と1で、1のポジションについたときとか、さみしくなります…
    でもまぁ、いじめられてるわけでもないし、あんま考えすぎないことが1番だと思うよーん
    それじゃ、バイバーイ!
    らぶSUNさん(京都・15さい)からの答え
    とうこう日:2025年4月3日
  • 分かる!! どうもひまりです!
    私もそういうことあります!!私の場合四人組なのですが、色んな事情で三人になることが多いんです!
    その時ペアを組むとき一人余ってしまったり・・・(私が一人になりがち笑)
    それはそれとして、普通にグループLINEじゃなくて個人のLINEでいい気がしますね
    こちら側はもやもやしますしね。と言っても友情は壊したくない...難しいところですよね~
    まぁそんな深く考えず私には関係ないことだと思ってスルーしていいと思いますよ~!
    ひまりさん(茨城・10さい)からの答え
    とうこう日:2025年4月3日
  • うーん…三人組は複雑ですよね… こんにちは、心桜とかいてゆおと言います!

    三人組って難しいですよね…。

    LINEでわざわざふーちんさんがいるところで言ったんですか?

    それは、わざと言ってるのでしょうか…?どうなんでしょうか…。

    考えすぎ…ではあるのかなぁ?けど、あまり考えないように

    しませんか?音楽でも聞いて気分を晴らしましょう!

    ばいゆー!(@^ω^)/~~~‐
    心桜さん(選択なし・13さい)からの答え
    とうこう日:2025年4月3日
  • そういうこと、あります! こんー!
    みっぷるだよ♪

    みっぷるもこの前、同じようなことがあって、
    すごく共感します!

    3人組は2人と1人に別れてしまうから私も3人組は苦手です…。

    だから私は親友1人と仲良くするようにしています!

    それじゃ、またね♪
    みっぷるさん(選択なし・10さい)からの答え
    とうこう日:2025年4月3日
[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
10件中 1 ~ 10件を表示

相談に答える

相談の答えを書くときのルール
短編小説への回答を書くときのルール
編集部よりのお願い
  • キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの個人こじん判断はんだんすることが出来ないため、削除依頼さくじょいらいには対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。

ニックネーム

  • 20字まで
  • フルネーム(名字・名前の両方)が書かれた投稿(とうこう)紹介(しょうかい)できません

せいべつ

   

ねんれい

  • 投稿できるのは5~19さいです

都道府県(とどうふけん)

アイコン

           
           

答えのタイトル

  • 20字まで

答え

  • 500字まで
  • 自己紹介(しょうかい)は2行程度でお願いします
※23:00~6:00は回答の投稿はできません
※23:00~6:00は相談の投稿はできません
遯カ�サ郢ァ�ィ郢晢スゥ郢晢スシ邵コ蠕娯旺邵コ�」邵コ貅假ス蛾勗�ィ驕会スコ邵イ�ス

隰壽��ィ�ソ隴鯉ス・郢ァ蟶昶�隰壽ゥク�シ�ス
陝キ�エ 隴幢ソス 隴鯉ス・

実施中のアンケート
  • 調査アンケート:AI

    アンケート実施期間:~4月14日まで

  • 調査アンケート:校則

    アンケート実施期間:~4月28日まで

カテゴリごとの新着相談
推し自慢第2弾
映画紹介コーナーリニューアル
いろんな相談先があります
子供のSOSの相談窓口
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
>>SNSで相談する
・電話で相談する
24時間子供SOSダイヤル(通話料無料)
>>地元の相談窓口を探す
チャイルドライン
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。
おうちの人とつくろう!わが家のインターネットルール
トップへもどる
お問い合わせ おうちの方へ
(c)NIFTY Corporation