人に嫌われるのが怖い
こんにちは、わたげです。
早速ですが、私は人に嫌われるのが怖くて手が震えてしまいます。
体験談としては、授業中先生が丸つけをしてくださっているときに、ここ違うかもと言って一緒に考えようとしてくださっていたんです。でも、先生はこんな問題も解けない私を嫌うんじゃないかと思ってしまって、声も手も、他の人が分かるくらい震えてしまっていました。
これはわざとじゃなくて気づいたら震えていて、先生にも気づかれて、ほんとに大丈夫?と心配までさせてしまいました。
そんな自分が大嫌いだし早く治したいです。
だれか良い方法知りませんか?
もし同じ方がいらっしゃったら教えて欲しいです。 わたげさん(選択なし・14さい)からの相談
とうこう日:2025年4月3日みんなの答え:19件
早速ですが、私は人に嫌われるのが怖くて手が震えてしまいます。
体験談としては、授業中先生が丸つけをしてくださっているときに、ここ違うかもと言って一緒に考えようとしてくださっていたんです。でも、先生はこんな問題も解けない私を嫌うんじゃないかと思ってしまって、声も手も、他の人が分かるくらい震えてしまっていました。
これはわざとじゃなくて気づいたら震えていて、先生にも気づかれて、ほんとに大丈夫?と心配までさせてしまいました。
そんな自分が大嫌いだし早く治したいです。
だれか良い方法知りませんか?
もし同じ方がいらっしゃったら教えて欲しいです。 わたげさん(選択なし・14さい)からの相談
とうこう日:2025年4月3日みんなの答え:19件

19件中 11 ~ 19件を表示
-
もしかしたらだけど… 過去に原因があったりしますかね?なかったらごめんなさい!だけど何かトラブルだとかがあったりしたなら、その事に対して区切りをつけたり誰かに相談すると大分楽になると思います。 めれめさん(千葉・12さい)からの答え
とうこう日:2025年4月3日 -
ポジティブが大事だよ! 人は誰でも失敗したり後悔する生き物だから、「自分はできない」じゃなくって、「自分は失敗しちゃったから、また頑張る」
って思えばダイジョブ!
失敗した自分を責めたりしないでね! とま1さん(秋田・11さい)からの答え
とうこう日:2025年4月3日 -
もっと自分に目を向けて 私にも同じような経験があります。私が考えたことを書きますね。
人に嫌われるのが怖いというのは、もしかしたら、わたげさんは、いつも周りの人の目を気にして、周りからどう思われているのかを考えて生活しているからなのではないでしょうか。
もしそうなら、まず「誰からも好かれなければいけない」や、「何でも完璧にできなければいけない」という概念を捨てるべきです。
人間はひとりひとり違います。だから、合う人合わない人がいて当たり前です。得意不得意もそれぞれです。
だから、「自分は周りからどう思われているか」よりも、「自分は今どうしたいか」を考えてください。あなたの人生はあなたのものです。他人に左右されていたら面白くありません。
もっと自分自身に焦点を当てて、自分の気持ちに正直に生活することを心がけてみてください。
水都さん(選択なし・13さい)からの答え
とうこう日:2025年4月3日 -
そういう気持ちになること、ある! やっぴ!苺花だぅ(*^^)/
*本題*
分かる!
そういう気持ちになること、ある!
うちは、自分の直したほうがいい性格などを、
直すようにしているよ!
*終了* 苺花さん(選択なし・10さい)からの答え
とうこう日:2025年4月3日 -
人に嫌われるのは怖いよね。。 自分を嫌うんじゃないかと思うと、声も手も震えてしまいますよね。
私も、わたげさんと同じようなことを体験してきたから、わたげさんの気持ちがわかります。
わたげさんの感受性は素晴らしいと思うよ。なぜなら、先生が一緒に考えようとしてくれた、というように受け取っているから。
もし、わたげさんと同じように、自分を嫌うんじゃないかと思って悩んでいる友達がいたら、わたげさんは何と言ってあげる?
「私は、その友達のことを嫌わないよ」って言ってあげる?
こういう問題を解くことができなくても、自分のことを嫌わないよ、ってわたげさんがご自身に言ってみてください。
そうすると、少しでも、わたげさんの心は優しさを感じませんか? みおさん(東京・19さい)からの答え
とうこう日:2025年4月3日 -
僕も! 羽瑠です(-ω-)
僕も嫌われるの嫌!怖い..
問題が解けないくらいで,
嫌われることはないと思うんだ!
自信持って!
僕も自信持って嫌われないようにいうよ!
ばいちゃっ(-ω-) 羽瑠*うるん*さん(大阪・10さい)からの答え
とうこう日:2025年4月3日 -
先生は嫌わないからだいじょうぶ! こんにちは!! 両親は仕事に行っているので暇な元気もりもり君、モカです
綿毛sさん、こんいちはこのきずなんw見て、明日綿毛を見たくなってしまいました
先生は嫌わないから大丈夫ですよ
だって、先生の職業は生徒が分からない問題を一緒に考える事なんですから、嫌う事なんてありません
でも、もしかすると対人恐怖症かもしれません
なので、病院に受信する事をお勧めします
病院に受信、あん馬って下さい嫌われるという不安な気持ち、お疲れ様です
綿毛さん、さようなら モカさん(神奈川・10さい)からの答え
とうこう日:2025年4月3日 -
自分が落ち着くものを探してみよー! 手が震えるって大変だね。
いろいろと学校生活に支障が出そう(´・_・`)
この文章を見てると、多分ストレスだよね。ストレスって良くないから、発散方法や落ち着けるモノを探してみるといいかも。学校終わったら家で好きな音楽聴いてみよ~
早く元通りになるといいね。 みづきさん(選択なし・12さい)からの答え
とうこう日:2025年4月3日 -
私も嫌われることが怖いの… こんにちは、心桜とかいてゆおと言います。
うん、めちゃくちゃ共感です!私も嫌われることが怖くて
遠慮したり、ずっと心臓バクバクしてます!
それに男子先生とかが近づいてきたら全然喋れなくて本当困ります。
でも嫌われたくなくて一生懸命我慢して話すこともあります…。
今のところバレてないです…。ごめん改善方法はわからない。。
心桜さん(選択なし・13さい)からの答え
とうこう日:2025年4月3日
19件中 11 ~ 19件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの


- カテゴリごとの新着相談
-
-
- キズなん、なにを使って見てる?04月10日
-
- スマホなんの機種使ってる??04月24日
-
- 親友とクラスが離れて辛い、04月25日
-
- 部活での悩み04月25日
-
- 家庭環境が複雑で将来に希望が持てません。04月25日
-
- 受験生のみんなは今何の勉強してる?04月25日
-
- お出かけと生理04月25日
-
- 筋肉痛04月25日
-
- また見たいNHKの番組!04月25日
-
- すとぷり語ろー!04月25日
-
- 失恋しました…。04月25日
-
- 眉毛の描き方を教えて欲しい!04月25日
-
- 映画の字幕版って...04月25日
-
- おすすめのネイルオイルおしえてください!!04月25日
-
- あの場所で ~笑顔と感動の物語~09月30日
-
- 最近心から笑えません。どうすればいいですか?04月25日
-


いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する

・>>地元の相談窓口を探す

18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。