江戸時代三大改革について
こんにちは。中二の甘夏です。
早速ですが相談です。
歴史の授業で班が一つのチームとして討論会を行うのですが、私たちの班は「江戸幕府が行った三大改革は有効であった。」に対して否定側です。そこで、三大改革が有効ではなかったと言えるような出来事・意見などはありませんか?
肯定側の班には勝ちたいのでなるべく多くの意見を集めたいのでよろしくお願いします。 甘夏さん(14さい)からの相談
とうこう日:2013年10月8日みんなの答え:4件
早速ですが相談です。
歴史の授業で班が一つのチームとして討論会を行うのですが、私たちの班は「江戸幕府が行った三大改革は有効であった。」に対して否定側です。そこで、三大改革が有効ではなかったと言えるような出来事・意見などはありませんか?
肯定側の班には勝ちたいのでなるべく多くの意見を集めたいのでよろしくお願いします。 甘夏さん(14さい)からの相談
とうこう日:2013年10月8日みんなの答え:4件

[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
4件中 1 ~ 4件を表示
-
寛政の改革。 分かる範囲で。。。
【寛政の改革】
寛政の改革は田沼の重商政策を否定し
あこがれていた吉宗に影響を受け倹約を勧め
風紀を厳しくしたもので人気がよくなかった。
スミマセン(。pω-。)。
バカなのでこんぐらいしかわからないっス… etoileさん(15さい)からの答え
とうこう日:2013年10月19日 -
難しっっ!! 難しい事、知ってるねぇぇ(゚д゚lll)
私も頑張って調べてみた(^-^)/
江戸幕府の行った三大改革は、有効で無かった。
むしろ、人々の怒りを買い
破損物まで出てくることによって、江戸幕府にとっても
将軍や、貴族にとっても
これは、失敗に終わったと言える。
うんうん(^-^*)(・・*)(^-^*)(・・*)
調べたら、これ出てきたよっっっ(´<_` )
タメすいませんっしたぁ~!
これからこのタメで行くけど( ・∀・)b OK! cookieさん(12さい)からの答え
とうこう日:2013年10月9日 -
2回目です 続きですみません。
あと松平定信の寛政の改革について。
まぶしい武士は内職(かさ張りやちょうちん張りなど)をして生活しているので,上の武士より内職先の町人を主人と思うようになってしまったことです。
『借金帳消し令』では「旗本や御家人が借金するときの利息は,1年に12%下げること」と書かれていますが,一年に15%でした。
本を出すのも制限されて,学問は朱子学のみになりましたので,たくさん反対されました。
最後に水野忠邦の改革。
株仲間を解散させてもモノの値段は下がることはありませんでした。なぜなら,流通がめちゃくちゃだったからです。
江戸に逃げた農民を農村に返すことも実施しましたが,農村に帰っても生活ができないので帰る人は少なかったといいます。
年貢を増やすために江戸や大坂の周りを幕府の領土にする意見もしましたが,多くの武士や農民に反対され,実施することはありませんでした。3か月後に取り消しとなったわけです。
参考になればうれしいです。
ちなみにわたしの学校では『憲法は変えるべきか』という討論会しましたよ。公民系だけど…。 光子さん(14さい)からの答え
とうこう日:2013年10月9日 -
歴史が得意なのでお答えします 江戸時代の三大改革ってだれの三人でしょうか?考えられるのは徳川吉宗と田沼意次と松平定信と水野忠邦の4人が考えられます。
まず徳川吉宗の享保の改革について。
年貢は豊作でもあまり取れなくでもふつうでも一定した寮の年貢40石を納めさせました。でも天候などであまり取れなかった場合は餓死や一揆する集落もあったようです。
武士はまぶしい生活なのに一部(お金持ち)の商人の方が豪華な生活もあったそうです。
中には大名でもお金持ちの商人からの借金が多くある人もいたそうです。
打ちこわしもあり得る話です。
次に田沼意次の改革。
彼は税金を商人に納めるさせようと思ったのです。
しかし,商売が不自由で,利益が得ている人は株仲間に入っている人だけで,株仲間に入っていない商人は利益が少ないということになりました。
新田開発もしてお米を増やせそうと思ったがそれも失敗。
武士から反対意見も多く,老中時代にききんも起こりました。
長くなったので二回目も書きます。 光子さん(14さい)からの答え
とうこう日:2013年10月9日
[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
4件中 1 ~ 4件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの


- カテゴリごとの新着相談
-
-
- キズなん、なにを使って見てる?04月10日
-
- 親からグループLINEだめ04月11日
-
- LINE追加勝手にされてる…04月12日
-
- プチ学級崩壊になりました…04月12日
-
- 不満ぶつけられる、、04月12日
-
- 学校行きたく無い,,,04月11日
-
- これっておかしいですか?早く誰か教えて!04月11日
-
- 二重....?04月11日
-
- 部活の楽器紹介について教えてください !04月11日
-
- どらま・俳優すきなことお話したい.04月11日
-
- ニコ☆プチ、読んでる人!04月11日
-
- これって…脈アリですか?04月12日
-
- 親にコスメ買ってと言えない!04月11日
-
- トゥシューズを履くには?04月12日
-
- いい先輩って?04月09日
-
- あの場所で ~笑顔と感動の物語~09月30日
-
- 何系の宿題が嫌い?04月12日
-


いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する

・>>地元の相談窓口を探す

18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。