時間
カテゴリー間違ってたらごめんなさいい!
早速ですが、
私はこないだ、Nちゃんと2人でユニバへ行く約束をして、当日になって
待ち合わせ場所で9:30から待ってました。
でもなかなか来なくて、近くにあった公衆電話で10:10ぐらいに電話したら
「ごめん!寝てた!今そっち向かってる!」って言って5分後に来ました。
Nが、待ち時間に遅れたのは初めてだったのでそんなに、怒りませんでした。
そのあと、「ごめんな!本間ゴメン!」って謝ってくれました。
そのことを母に言うと「時間のルーズな人と遊んじゃダメ!」とすごく怒られました。
でも、私の親友のSちゃんに「1:00に家に来て!」って言っても2:30や、3:00に来ます!
Sがやっと家にきても
「ごめんー。用意してたら遅れた」と笑いながら謝るんです。
そんなことは遊んだときはほぼ毎日。
そのことも母に行っても「Sちゃんは、マイペースなのよ。許してあげなさい」と
言います。
私は母の言ってることが分かりません?!
皆さんは、母の言ってることが分かりますか?
7月の乙女さん(12さい)からの相談
とうこう日:2014年3月1日みんなの答え:2件
早速ですが、
私はこないだ、Nちゃんと2人でユニバへ行く約束をして、当日になって
待ち合わせ場所で9:30から待ってました。
でもなかなか来なくて、近くにあった公衆電話で10:10ぐらいに電話したら
「ごめん!寝てた!今そっち向かってる!」って言って5分後に来ました。
Nが、待ち時間に遅れたのは初めてだったのでそんなに、怒りませんでした。
そのあと、「ごめんな!本間ゴメン!」って謝ってくれました。
そのことを母に言うと「時間のルーズな人と遊んじゃダメ!」とすごく怒られました。
でも、私の親友のSちゃんに「1:00に家に来て!」って言っても2:30や、3:00に来ます!
Sがやっと家にきても
「ごめんー。用意してたら遅れた」と笑いながら謝るんです。
そんなことは遊んだときはほぼ毎日。
そのことも母に行っても「Sちゃんは、マイペースなのよ。許してあげなさい」と
言います。
私は母の言ってることが分かりません?!
皆さんは、母の言ってることが分かりますか?
7月の乙女さん(12さい)からの相談
とうこう日:2014年3月1日みんなの答え:2件
[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
2件中 1 ~ 2件を表示
-
私もわかりません。 私もイマイチ理解ができませんが…。
私の勝手な考えですが、好き嫌いの問題じゃないですかね…?
七月の乙女さんのお母さんはNさんの事を良く思ってないのかもしれません…。
親が子供の友達との関係に対してあーだこーだ言うものじゃありません。
あまりお気になさらずに(^ ^)
お役に立てたら幸いです( ´ ▽ ` )ノ +。パテル。+さん(12さい)からの答え
とうこう日:2014年3月1日 -
おかーさん うん,7月の乙女ちゃんのお母さんは、Nちゃんのことをよく知らなくて、親友Sちゃんのことはわかりきって切ってるって感じですね。
何ならお母さんに今後Nちゃんのことで何か言われたら、
「それはSちゃんも一緒よ」
と言ってみてはいかがでしょうか?? まつげおばけさん(11さい)からの答え
とうこう日:2014年3月1日
[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
2件中 1 ~ 2件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの

- カテゴリごとの新着相談
-
-
- キズなん、なにを使って見てる?04月10日
-
- 親からグループLINEだめ04月11日
-
- LINE追加勝手にされてる…04月12日
-
- プチ学級崩壊になりました…04月12日
-
- 不満ぶつけられる、、04月12日
-
- 学校行きたく無い,,,04月11日
-
- これっておかしいですか?早く誰か教えて!04月11日
-
- 二重....?04月11日
-
- 部活の楽器紹介について教えてください !04月11日
-
- どらま・俳優すきなことお話したい.04月11日
-
- ニコ☆プチ、読んでる人!04月11日
-
- これって…脈アリですか?04月12日
-
- 親にコスメ買ってと言えない!04月11日
-
- トゥシューズを履くには?04月12日
-
- いい先輩って?04月09日
-
- あの場所で ~笑顔と感動の物語~09月30日
-
- 何系の宿題が嫌い?04月12日
-


いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する

・>>地元の相談窓口を探す

18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。