いじめられないかな??
私はアメリカ人で、小学生の娘がいます。日本に来てから『ハーフの子はいじめられる』と言うのを聞いたことがあり、とても不安です。どういう対策(?)をすれば良いのでしょう。
Ashleyさん(東京・26さい)からの相談
とうこう日:2017年3月15日みんなの答え:131件
Ashleyさん(東京・26さい)からの相談
とうこう日:2017年3月15日みんなの答え:131件
131件中 31 ~ 40件を表示
-
そんなことない! 私は、コロナの時期に中国から日本の学校に来たんですけど、(日本人です)全然そんなことなかったですよ。むしろみんな話とか聞いてくれて安心しました。だから大丈夫ですよ。
ぜひ参考にしてください すとリスさん(選択なし・12さい)からの答え
とうこう日:2021年3月12日 -
すごい! ハーフなんてすごい!
日本とアメリカ二つの国の血が混ざってるなんて! すごい!さん(静岡・11さい)からの答え
とうこう日:2020年10月31日 -
大丈夫です! 私もハーフです。
いじめられた経験は一度もないです!
必ずしもいじめられ無いとは限りませんが人種差別するような
人は減ってきているのだと思います。 和純(かすみ)さん(東京・14さい)からの答え
とうこう日:2020年8月13日 -
ポジティブに! 何かを言われたときに、「どーせハーフだからそんなこと言うんでしょ」とか言っちゃうと、ハーフハーフってと思ってしまうことがります。
ハーフですけどみたいな強い気持ちでいることが大切だと思います。 みーささん(その他(海外)・15さい)からの答え
とうこう日:2020年6月15日 -
うらやましいぐらい憧れ お若いですね…大丈夫です!ウチの小学校3代美女に選ばれるほどみんなの憧れ!人気がえげつないです(笑)それにそうやって心配してくれるお母さんがいるのです、絶対娘さんも優しいから余計人気者になれます!ファイト!! ちかちさん(選択なし・10さい)からの答え
とうこう日:2020年5月24日 -
そんなことありませんよ! ハーフの子はむしろ人気者になれますよ
みんな明るく、周りの子と同じふうに接してくれると思います! Reiさん(埼玉・11さい)からの答え
とうこう日:2020年5月23日 -
私のクラスでは! 私のクラスでは、逆にハ-フの子がすごく人気です! あられさん(埼玉・12さい)からの答え
とうこう日:2020年5月7日 -
大丈夫ですよ! タイトルどうり大丈夫ですよ!!
嫌なことをしてくる人は超暇人なんで心のなかで笑いましょ(笑) こはるんさん(選択なし・13さい)からの答え
とうこう日:2020年4月19日 -
人気ものですよ。 私の学年ではハーフは珍しいのでハーフの人は人気ものですよ。 こびとさん(大阪・11さい)からの答え
とうこう日:2020年4月17日 -
だいじょうぶ クラスの人と交流をしていくのはどうでしょうか
交流をしていくことでクラスの人からの理解を得ることもできると
思います
私の学年には4人ほどのハーフがいますフィリピンやブラジルなどのハーフです
私はハーフや外国の人たちと交流していくことは世界の友情の輪が広がることだと思っています
あなたが不安な気持ちでいるとお子さんにも不安が移ってしまいます
明るく日本生活を送ってください
応援しています! しゅくるさん(静岡・12さい)からの答え
とうこう日:2020年3月7日
131件中 31 ~ 40件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの

- カテゴリごとの新着相談
-
-
- キズなん、なにを使って見てる?04月10日
-
- スマホの制限時間について04月14日
-
- これって私が悪いのでしょうか?04月15日
-
- 学校休んでしまいました04月15日
-
- 母親との関係について。04月15日
-
- 判定厳しすぎませんか04月14日
-
- まぶたが毎朝三重に…04月14日
-
- 【至急】メガネでバレー(部)は危ない?04月15日
-
- 理花おか好き集まれー!※ネタバレ注意04月14日
-
- 一部の人のせいで全体の印象が悪くなるのが嫌04月14日
-
- 好きな人に結構前から好きバレしてた04月15日
-
- 強風にも耐えられる前髪04月14日
-
- ウルリスの前髪スティック使ってる人教えて04月14日
-
- あの場所で ~笑顔と感動の物語~09月30日
-
- 人の空気読めない..04月15日
-


いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する

・>>地元の相談窓口を探す

18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。