子供が…。
皆さんは嫌いな食べ物ありますか?
子供がほうれん草等の野菜をなかなか食べてくれなくて…。
小5です。
11歳でもありがちな事なのでしょうか?
回答、よろしく御願い致します あいらぶママさん(山口・44さい)からの相談
とうこう日:2017年3月15日みんなの答え:91件
子供がほうれん草等の野菜をなかなか食べてくれなくて…。
小5です。
11歳でもありがちな事なのでしょうか?
回答、よろしく御願い致します あいらぶママさん(山口・44さい)からの相談
とうこう日:2017年3月15日みんなの答え:91件

91件中 51 ~ 60件を表示
-
あります。 私の嫌いな食べ物は、ゴーヤ、レバー、レーズン、骨が多い魚ですかね~。お子さんが、嫌いなお野菜をジューサーに入れてはちみつを入れたら、少しでも嫌いが無くなると思います。違ってたら、本当にごめんなさい。是非お試しください。 由佳さん(福岡・15さい)からの答え
とうこう日:2017年4月25日 -
匂いがある野菜 私は匂いがある野菜が苦手です!
・パクチー・みつば
など。 ロイヤルミルクティーさん(その他(海外)・12さい)からの答え
とうこう日:2017年4月9日 -
大丈夫! 子どもの食べ物の好き嫌いは、大人になるにつれ直っていくと思うので、無理に直す必要はないと思います。
子どもの野菜のイメージと大人の野菜のイメージは、少し違っているところがいくつかあると思うので、嫌いな物のイメージを聞いてイメージと変えるように料理をアレンジしてみると好き嫌いが減っていくと思います。(お子さんの好きなものに混ぜてみるのがオススメです。)
私はちなみに、きのこやナス、トマトなどの好き嫌いがあります。。。
また今度お母さんに頼んでみようと思っています。
この方法、試してみてはいかかでしょうか(#^.^#)
ちぃなさん(愛知・12さい)からの答え
とうこう日:2017年4月6日 -
私は… まず、匂いや味、触感など、何が嫌かを聴いて、その後はそれを解らないように何かに混ぜて、少しずつ嫌いな物の割合を増やせばいいですよ 夢兎さん(大阪・11さい)からの答え
とうこう日:2017年4月4日 -
私は... 私は、四月に中1になるのに野菜のほとんどが嫌いです。 チョコさん(埼玉・12さい)からの答え
とうこう日:2017年4月1日 -
あります! でも、日常生活に支障がないモノばかりです!!パクチーやゴーヤーです! ピクニックさん(徳島・12さい)からの答え
とうこう日:2017年3月31日 -
これはどうですか? フードプロセッサーやミキサーで野菜を細かくして、
大好物などに混ぜてはいかがでしょうか?
実はこの野菜入ってたんだよ!
食べれたね!えらい!など、少しずつ身近にしてみては?
他に好きな食べ物(匂いの強いもの)に
あえて少し頑張って!などと声をかけてみてください!
力になれたら幸いです! けむけむさん(東京・12さい)からの答え
とうこう日:2017年3月26日 -
結構あります!! 私は、娘さんと同じ小5です。ですが苦手な食べ物はすごく沢山あります!魚はマグロ以外ぜーんぶ苦手な位です…なぜか給食だと食べられるんですよね…^_^;苦手な食べ物の食感・匂いなどをすべて無くすといいです。カレーやシチューなどに入れるといいと思います!
イチゴさん(神奈川・11さい)からの答え
とうこう日:2017年3月21日 -
いそかあえ わたしもほうれんそうがきらいですけど、給食ででてくる、磯香和えならすごく好きなので、作り方を調べてつくってみては? あの雲さん(埼玉・11さい)からの答え
とうこう日:2017年3月21日 -
あります…。 次高1なんですけどあります…。
ピーマン、なすびがどうしてもダメです。
でも、なすびはカレーとかお味噌汁とかにするとたべれるのでほうれん草の味がわからなくなるような料理にしちゃうのがいいと思います! みぃさん(福井・15さい)からの答え
とうこう日:2017年3月21日
91件中 51 ~ 60件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの


- カテゴリごとの新着相談
-
-
- キズなん、なにを使って見てる?04月10日
-
- みんなに気を使われる04月10日
-
- 一年生と仲良くする方法04月11日
-
- お母さんが認知症かもしれない04月10日
-
- 通訳か翻訳家を目指をめざしてる方、集合ー!04月10日
-
- 毎回生理後に生理痛がくる04月11日
-
- 鉛筆などを持つと手汗がやばい04月10日
-
- 仮入部!04月10日
-
- リアコ拗らせすぎている04月10日
-
- ちゃお好きな人集まれ~!04月10日
-
- 友達として仲良くしたい04月10日
-
- 美容院に行きたい!04月10日
-
- 自分を好きになる方法04月11日
-
- いい先輩って?04月09日
-
- あの場所で ~笑顔と感動の物語~09月30日
-
- あまりご飯が食べたいと思わない04月11日
-


いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する

・>>地元の相談窓口を探す

18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。