娘の性格
私の娘は現在小学5年生です。その娘について、キッズのみなさんに相談したいことがあります。
娘には、なかなか友達ができません。おそらく娘は、周りの子たちから見れば大変扱いにくいと思うのです。小さい時から人見知りが激しく、せっかくクラスのお友達などに声をかけてもらっても、対応がとても素っ気ないです。これは、先生など大人に対してもです。娘は「友達はいらない」と言いますが、やはり一人でいるのは寂しいのでは?と思います。
注意していますが、とにかく誰に声をかけられても冷たいままです。どう接していいのか、教えてもよく分からないようで、このままではこの先困ると思います。
個性は大事ですが、もう少し笑顔で明るくいてほしいです。どうすれば娘はそうなってくれますか?4月から6年生、小学校最後の1年なのだから、お友達を作って楽しんでほしいです。
今は小さい時からお世話になっている、近所の中1〜高2の女の子たち5人に優しく仲良くしてもらってますが、その子たちだって勉強や部活が忙しいだろうし、それぞれ同学年のお友達もいるでしょうので、小5の娘と遊んでもらうのは申しわけなく思います。
どうかアドバイスください。 もあちゃんママさん(東京・31さい)からの相談
とうこう日:2017年3月16日みんなの答え:32件
娘には、なかなか友達ができません。おそらく娘は、周りの子たちから見れば大変扱いにくいと思うのです。小さい時から人見知りが激しく、せっかくクラスのお友達などに声をかけてもらっても、対応がとても素っ気ないです。これは、先生など大人に対してもです。娘は「友達はいらない」と言いますが、やはり一人でいるのは寂しいのでは?と思います。
注意していますが、とにかく誰に声をかけられても冷たいままです。どう接していいのか、教えてもよく分からないようで、このままではこの先困ると思います。
個性は大事ですが、もう少し笑顔で明るくいてほしいです。どうすれば娘はそうなってくれますか?4月から6年生、小学校最後の1年なのだから、お友達を作って楽しんでほしいです。
今は小さい時からお世話になっている、近所の中1〜高2の女の子たち5人に優しく仲良くしてもらってますが、その子たちだって勉強や部活が忙しいだろうし、それぞれ同学年のお友達もいるでしょうので、小5の娘と遊んでもらうのは申しわけなく思います。
どうかアドバイスください。 もあちゃんママさん(東京・31さい)からの相談
とうこう日:2017年3月16日みんなの答え:32件

32件中 31 〜 32件を表示
-
大丈夫です! なんか、年下なのに本当にごめんなさい。多分、娘さんは、友達がほしくないんじゃなくて、上手く作れないから諦めちゃってるんだと思います。私もクラスで二人組とかの時は必ず余って先生と組むような小学生でした。(4年生までは。)でも、娘さんももうすぐ小6ですよね?私は5年生になると同時にお母さんが新しい担任の先生に仲良くなれるように工夫してほしい、って電話してくれて、先生に友達作りを手助けしてもらいました!もあちゃんママちゃんさんも、先生にお願いしてみれば…??お陰で最後の2年間はとっても楽しく過ごせた!それと、本人に本当の気持ちの確認も…!! 結月(☆∀☆)さん(神奈川・13さい)からの答え
とうこう日:2017年3月17日 -
うーん… やっぱり、口では友達いらないといいつつ寂しいでしょうね。なかなか素直になれていないようですが、お母様が注意してしまうと余計にこじれちゃうのかなと思います。きっと娘さんはお母さんに相談したいだろうし、自分の気持ちも話したいと思っているんじゃないでしょうか?人見知りはなかなかなおすことは難しいと思うから娘さんの性格を理解してくれるようなお友達が必要だと思います。といっても、対応がそっけないのではこれは難しいですかね…。でも、そんな対応をしてしまうのにはきっとなにかわけがあるはずです。わざと塩対応をしているのかもしれません。
娘さんの好きな遊びとかを友達と一緒にさせてみたりとかどうでしょうか。笑顔も見られるようになるかもしれないし、友達も関わりやすくなるかもしれません。
お役に立てたら嬉しいです。 あまなつさん(福岡・13さい)からの答え
とうこう日:2017年3月17日
32件中 31 〜 32件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの


- カテゴリごとの新着相談
-
-
- キズなん、なにを使って見てる?04月10日
-
- ネッ友と連絡先を...04月25日
-
- ぼっちの過ごし方!中二・中三教えて!04月26日
-
- クラスラインが嫌04月26日
-
- YouTubeを制限する親04月26日
-
- これでも合格できるの?04月25日
-
- どうしたら04月26日
-
- 修学旅行で腹痛になるのが不安…04月25日
-
- モチベが上がる方法は?04月26日
-
- 好きな恋愛映画教えてー!04月25日
-
- 付き合ったらどんなことするの…?04月26日
-
- おすすめの香水教えてください!04月25日
-
- みんなの学校は歯磨きする?04月26日
-
- 好きな◯◯ってある?04月25日
-
- あの場所で 〜笑顔と感動の物語〜09月30日
-
- パンダの返還、寂しすぎる、、、04月26日
-


いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する

・>>地元の相談窓口を探す

18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。