327件中 181 ~ 190件を表示
-
私は… こんにちは!私は、中学受験を受けたのですが、頭が悪くなるといけないから。ということで小学生の頃は連絡用にガラケーでした。中学受験が終わった後すぐにiPhoneを買ってもらいました。
小学校の高学年か、中学入学前に子供さんにケータイを与えてあげた方が宜しいと思います! りおんさん(東京・13さい)からの答え
とうこう日:2017年3月26日 -
12歳 タイトル通り13歳の6年生です!
子供がほしいって言ったら買ってあげる、の方がいいと思います!
買う前に、約束を決めたり、破ったら1週間や、1ヶ月預かるなど決めた方がいいと思います!手伝いをしたら、上げる、など ハムさん(岐阜・12さい)からの答え
とうこう日:2017年3月26日 -
私は 私は
小1で、ガラケー、小2からスマホです! いちかさん(選択なし・11さい)からの答え
とうこう日:2017年3月26日 -
私は... 小4の誕生日に買ってもらいました! 夜更かし子猫さん(山形・12さい)からの答え
とうこう日:2017年3月26日 -
私は 私は、四年生の2学期ぐらいから持ってます。 アリスさん(岡山・10さい)からの答え
とうこう日:2017年3月26日 -
私の場合は… 中二の2学期に買ってもらう約束をしました。(・ー・)お役に立てたら嬉しいです。(>U<) ミッキーさん(埼玉・11さい)からの答え
とうこう日:2017年3月25日 -
小学生ぐらい 小4の夏にはもってますよー しろさん(青森・10さい)からの答え
とうこう日:2017年3月25日 -
私は 中学受験に受かったらという約束だったので、小学校の卒業式前に買ってもらいましたー。 いちご大福さん(和歌山・13さい)からの答え
とうこう日:2017年3月25日 -
私は 私は、2年生からです。入院するからって、買ってくれました。 ちゃお大好きっ娘将来の夢は漫画家さん(千葉・11さい)からの答え
とうこう日:2017年3月25日 -
四年生 私は四年生の時に持ち始めました。
自分で言うのもあれですが、
1、ケータイばかりいじってしまう
2、1日の時間がほぼケータイ(休みの日)
こんな感じになりました…。
でも逆にケータイを持っていれば、メールやライン、電話などできて便利です。
中学になってからかな、と私は思います。 るみあさん(長野・11さい)からの答え
とうこう日:2017年3月25日
327件中 181 ~ 190件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの

- カテゴリごとの新着相談
-
-
- キズなん、なにを使って見てる?04月10日
-
- パソコンを壊した。04月17日
-
- 男子と女子は友達になれないんでしょうか?04月18日
-
- 通信制高校について04月18日
-
- 中学受験をやめたんだけど、、、04月18日
-
- 塾に行ったほうがいいのか?04月17日
-
- 生理の時の部活どうしよ…04月18日
-
- すっっっごく体調が悪い...........04月18日
-
- 部活やめたい、、、04月18日
-
- 中2からの部活について04月17日
-
- 綺麗系の男性キャラが好き04月17日
-
- 至急!誰か教えてー!!04月18日
-
- ニキビ跡04月17日
-
- 給食のとき何話せばいい?04月18日
-
- たすけて04月17日
-
- あの場所で ~笑顔と感動の物語~09月30日
-
- たすけて大切なぬいぐるみどうしよう04月17日
-


いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する

・>>地元の相談窓口を探す

18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。