トップへもどる
キッズ@niftyの外 アット・ニフティの他のページ 有償サイト マークのせつめい
性格がなおらない いいサイトがあったので、相談します....

私には小学生の娘がいます。娘は、人の物を壊したり、物を友達に買わせたり...それにお金まで友達にもらったり、娘はもらったと言っていましたが、その友達は、泣いていたそうです。さすがに、ダメだと思い、怒って、叩きました... ここまでしても、性格は全然なおりません。先生からも、注意され、ほかの親からは、「娘と同じクラスにしないでください!」と、ほとんどの人が、先生にお願いしているようです... もう娘が何をしたいのかがわかりません…どうしたらなおるんでしょうか?アドバイスなどお願いします。
まなママさん(大分・39さい)からの相談
とうこう日:2017年3月23日みんなの答え:64件

※SNSボタンについて

この相談に答える

みんなの答え

[ まえへ ]  1 2 3 4 5 6 7  [ つぎへ ]
64件中 1 ~ 10件を表示
  • しっかり教えてあげて下さい まず、どうしてそんなことをしたのかを聞いて答えてくれたら。やったことのダメなところを教えてその子にお金を返しに行くのか謝りに行くのか、解決法?を考えて実行してみたらいいと思います。もし、いじけたようにどうしてそんなことをしたのか答えてくれなかったら、あんなことを娘さんがしているので難しいとは思いますが感情的にならずに答えてくれるまでしつこく聞いてみるといいと思います。娘さんはテレビじゃないのでたたいても治らないので言葉でしっかり教えてあげるのがいいと思います。 ちくわさん(埼玉・12さい)からの答え
    とうこう日:2025年1月17日
  • やっっっっば どうもゆきです。
    娘さんはもしかして、反抗期かストレスが溜まっているかもしれません。こうしましょう。
    ・原因をスマホやタブレットなどで調べる。
    ・病院に行く
    です。娘さんの性格治るといいね。
    ゆきさん(三重・10さい)からの答え
    とうこう日:2024年12月27日
  • ※今更ですが辛口注意 質問拝見しました。娘さんは精神科の病院に行ったほうが良いかもしれません。もちろん差別的な意味ではございません。おそらくお母様の耳に入ってきた情報以外でも娘さんは99%何かしています(なんもなかったらすみません)。その上でこの話をします。娘さんはおそらく何かしらのパーソナリティ障害を抱えているでしょう。普通の子(区別するためにあえてこの言い方をします。何度も言いますが差別的な意味はございません。)はそんなことしません。というか、するという発想になりません。お金までもらうなんて、ありえません。キツイことを言います。このままじゃいじめっ子、犯罪者予備軍ですよ。もうこの手の子になると叩いても怒鳴っても意味はありません。病院しか無理です。実際私もこの手の人の被害に合いました。LINEでの被害程度ですが。私は深い心の傷を負ってカウンセリングの常連さんになりました。それほどこの手の人は人を傷つけるのです。実際何人かの親御さんが同じクラスになるのを嫌がっておりますよね?それほどなんですよ。
    まず私が思うにあなたがまずすべきことは、被害者たちに謝り、娘さんを精神科に連れていくことです。辛口失礼しました。
    LIDDLEさん(選択なし・14さい)からの答え
    とうこう日:2024年1月5日
  • 相談した方が............. 貴方の娘さんを怒ったり,叩いたりしても,何も変わらないですから、病院やスクールカウンセラー等に,相談してみては?辛口ゴメンナサイ! ミラクルソーダさん(埼玉・12さい)からの答え
    とうこう日:2023年8月22日
  • 病院に行くとか…(辛口かも) 私も昔あなたの娘さんのようなことをしていて私のいつも行っている病院で母がそのことを相談したら漢方薬を処方されました。だから漢方薬を使うという手がありますが個人の努力が一番大事です。漢方薬に頼っても性格を変えれるのは自分だけだからまなママさんの娘さんにこのことを伝えてください。辛口で失礼しました。 ロリポップさん(大阪・12さい)からの答え
    とうこう日:2023年7月26日
  • 辛口かもです 私は小学校6年間ある女の子に物を隠されたり、ありもしない噂を流されたり、間接的に暴力を振るわれたり、クラスメイト全員に無視をするよう命令してほぼほぼ1年間無視をされた事があります。
    あなたのお話を聞いた感じその子の家庭状況と似ていたためコメントさせていただきました。おそらく娘さんの性格は、自ら地獄に堕ちないとなおりません。実際に私の母がそうでした。
    そして被害者側は、受けた傷はなおりません、中には私みたいにフラッシュバックする子もいると思います。
    すぐにでも心からの謝罪をした方がいいです、菓子折等をもしだしていたとしても心からの謝罪でなければ相手には伝わりません。
    Sさん(北海道・13さい)からの答え
    とうこう日:2023年4月8日
  • 傷つく前に.............. はじめまして。私も娘さんと同じような経験をしています。小学校の頃クラスの女子から六年間散々いじめられました。ものを壊されたりとか、隠されたりとかはなかったんですが、保育園では仲よかった子に裏切られて、すごく辛かった。親はいつも帰ってくるのが遅くていつも一人で泣いてました。中学に入る頃には、自分を守れるのは自分だけ。傷づつけられるまえに。と思うようになりました。そして今まで自分をいじめてた子達に仕返しできてすごく精製してました。でも、1番仲よかった子に「お願い。もうやめて...........」と泣いて言われて、目が覚めたんです。今まで自分は何をしてたんだろう。虐められて嫌だったんじゃ無いかって。それからは、皆んなに謝って今までどうりではなかったけどそれなりに楽しかったです。 悪女?さん(選択なし・18さい)からの答え
    とうこう日:2022年5月1日
  • ストレス 娘さんはストレスが溜まっている ひーちゃんさん(茨城・9さい)からの答え
    とうこう日:2022年3月3日
  • 大丈夫 送るの遅いですが、、
    1番辛いのは娘さんです。
    やってはいけないものとはわかっているのかもしれません。
    ですがストレスなどでやっているのかもしれません。
    ADHDなどでやってるのかもしれませんね。
    情緒不安定で親におなじクラスにしないでと言われているのを知っていていじめと勘違い(てかいやと言っても立派な仲間外れですが…)
    みんな拒否しているので八つ当たり(やり返し)でやってるのかもしれません。私が娘さんの立場だったら不登校ですかねw
    長文すいません、読んでくれないかもしれませんが直ってることを祈ります。
    すず。さん(選択なし・11さい)からの答え
    とうこう日:2020年8月28日
  • 原因を突き止める 何事にも原因があります。なにかの反動でしてしまうというのはよくあることです。
    一度子供がこう感じているとか、自分はそれにたいしてどう思っているとか一つ一つのことについて心に聞いて書き記していく。
    この時こう感じたから、または優越感にたいして中毒性をもちやめられないのか。

    一つ一つの心の紐をほどくと案外1つにまとまるものだと僕は思うんです。

    本人が本人を理解する。他人が本人を理解する。この事が成り立ってからしか対策は練られません。
    ココロミさん(岡山・17さい)からの答え
    とうこう日:2020年2月25日
[ まえへ ]  1 2 3 4 5 6 7  [ つぎへ ]
64件中 1 ~ 10件を表示

相談に答える

相談の答えを書くときのルール
短編小説への回答を書くときのルール
編集部よりのお願い
  • キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの個人こじん判断はんだんすることが出来ないため、削除依頼さくじょいらいには対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。

ニックネーム

  • 20字まで
  • フルネーム(名字・名前の両方)が書かれた投稿(とうこう)紹介(しょうかい)できません

せいべつ

   

ねんれい

  • 投稿できるのは5~19さいです

都道府県(とどうふけん)

アイコン

           
           

答えのタイトル

  • 20字まで

答え

  • 500字まで
  • 自己紹介(しょうかい)は2行程度でお願いします
鬯ゥ蛹�スス�ッ�ス�ス�ス�カ�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�サ鬯ゥ蟷「�ス�「�ス�ス�ス�ァ�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ィ鬯ゥ蟷「�ス�「髫エ雜」�ス�「�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ゥ鬯ゥ蟷「�ス�「髫エ雜」�ス�「�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�シ鬯ゥ謳セ�ス�オ�ス�ス�ス�コ鬮ッ貅キ萓幢ソス�ィ�ス�ッ髫エ魃会スス�コ鬯ゥ謳セ�ス�オ�ス�ス�ス�コ�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�」鬯ゥ謳セ�ス�オ�ス�ス�ス�コ鬮ョ蜈キ�ソ�ス遶乗ゥク�ソ�ス�ス�ス鬮ッ蜈キ�ス�セ髯キ閧エ蝨懶ソス�ソ�ス�ス�ス�ス�ス�ィ鬯ッ�ゥ驕ィ繧托スス�シ陞滂スイ�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�コ鬯ゥ謳セ�ス�オ�ス�ス�ス�イ�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス

鬯ョ�ォ�ス�ー髯橸ス「�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ィ�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ソ鬯ョ�ォ�ス�エ鬯イ�ス�シ螟イ�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�・鬯ゥ蟷「�ス�「�ス�ス�ス�ァ鬮ッ譎「�ス�カ髫エ謫セ�ス�カ�ス�ス�ス�ス鬯ョ�ォ�ス�ー髯橸ス「�ス�ス�ス�ス�ス�ゥ�ス�ス�ス�ク�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�シ�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス
鬯ョ�ッ隴趣ス「�ス�ス�ス�キ�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�エ 鬯ョ�ォ�ス�エ髯晢スキ�ス�「�ス�ス�ス�ソ�ス�ス�ス�ス 鬯ョ�ォ�ス�エ鬯イ�ス�シ螟イ�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�・

実施中のアンケート
  • 調査アンケート:AI

    アンケート実施期間:~4月14日まで

  • 調査アンケート:校則

    アンケート実施期間:~4月28日まで

カテゴリごとの新着相談
ニフティキッズ公式Youtubeチャンネル
映画紹介コーナーリニューアル
いろんな相談先があります
子供のSOSの相談窓口
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
>>SNSで相談する
・電話で相談する
24時間子供SOSダイヤル(通話料無料)
>>地元の相談窓口を探す
チャイルドライン
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。
おうちの人とつくろう!わが家のインターネットルール
トップへもどる
お問い合わせ おうちの方へ
(c)NIFTY Corporation