子供が・・・
私は18歳のとき子供を出産しました。(今、夫は50歳です。)
なので、今子供は8さいです。
最近子供が
「なんでママはほかのママとは違うの?なんでパパもみんなと違うの?」
と泣いてきました。
皆さんはお母さんが若くて、お父さんが年配だと、いやですか?
最近子供が距離を置いてきてる気がします。
どうしたら元の家族のように仲良くなれますか? ライ★ママさん(愛知・26さい)からの相談
とうこう日:2017年4月5日みんなの答え:264件
なので、今子供は8さいです。
最近子供が
「なんでママはほかのママとは違うの?なんでパパもみんなと違うの?」
と泣いてきました。
皆さんはお母さんが若くて、お父さんが年配だと、いやですか?
最近子供が距離を置いてきてる気がします。
どうしたら元の家族のように仲良くなれますか? ライ★ママさん(愛知・26さい)からの相談
とうこう日:2017年4月5日みんなの答え:264件
264件中 131 ~ 140件を表示
-
わたしもそう! わたしのお母さんは40代で、お父さんは60代です。
最初は不思議だったけど、今はいやじゃないです。(たまに気になるけど...) RiK0さん(選択なし・9さい)からの答え
とうこう日:2020年11月17日 -
ね! わたしの両親は50代です。
周りとちがくても気にしてません。
だってやさしいから! るるるさん(選択なし・11さい)からの答え
とうこう日:2020年10月31日 -
うーん お父さんがいないから俺はわからんけど、子供さん本人が嫌って言ってるなら嫌でしょ、 名無しくん。さん(北海道・12さい)からの答え
とうこう日:2020年10月20日 -
私も最初は嫌でしたが… 私は10歳で父は50前半、母は40後半。兄とは7歳の離れっぷり。
クラスの友達からも「○○ちゃんって、本当に小5?女子高生じゃないの?笑笑笑」 ………友達は、面白半分で悪気なく言ったと思いますが、私にとっては せっかく恥ずかしい事を勇気出して言ったのに、笑われると…
当時は、勿論 嫌でした。
今でも少しアレですが、
出会って、結婚して、二人も子供を産んでくれた両親に感謝しています
長文 失礼しました。 梨に負けた肉さん(滋賀・11さい)からの答え
とうこう日:2020年9月30日 -
大丈夫! 僕は今中2で両親は50後半です。
僕には13歳離れている兄がいて、兄を産んだのが24歳ぐらいで、僕を産んだのが30後半です。
小学生のときはみんなの親とは違っていて少し嫌でしたが、父はあと3年ぐらいで定年になって僕のことを育てるのが大変になると思いますが、それをわかっててでも産んでくれた父と母には感謝しています。
友達のお父さん、お母さんとは違い歳をとっている両親ですが、僕には自慢の両親です。 あろ。さん(選択なし・13さい)からの答え
とうこう日:2020年9月29日 -
おけまる~ 全然気にしなくていいと思います!むしろ、20代と50代でも愛し合えるってことの証明じゃあないですか!愛に年齢制限はないぞぉー!まぁ、うちのクラスにも似たような子がいるしよくある(?)ことだと思います!お姉ちゃんが中学生の子だって同級生にいますし… 梅雨花(つゆか)本名じゃないよさん(愛知・11さい)からの答え
とうこう日:2020年9月21日 -
私も! 私はお母さんは普通よりちょっと若いぐらいだけど、お父さんが50代です。お父さんのことは大好きだけど、友達に悪気はなくて、「おじいちゃん?」て聞かれる時は気まずいです。でも大きくなってくると、「なんで年が若くないといけないと思い込んでるのだろう?」と思って、気にしなくなりました。 コリカリさん(選択なし・10さい)からの答え
とうこう日:2020年8月19日 -
押してダメなら? それぞれの家庭での事情があると思いますが、押して駄目なら引いてみましょう!もしくはお父様と仲の良い姿を見せると、いいかもしれません。 畔是さん(選択なし・18さい)からの答え
とうこう日:2020年8月11日 -
ぜんぜんいやじゃないですよ! 年下からしつれいします!わたしは、小学4年9才ですが気にしないで下さい!
タイトルどおりぜんぜんいやじゃないですよ!ちなみにわたしのママは.もうすぐで37ぐらいになりますが、ぜんぜんいやじゃないし、むしろじまんのママです!大丈ぶ(だいじょうぶという漢字まちがっていたらすいません) みかさん(神奈川・9さい)からの答え
とうこう日:2020年8月3日 -
全然嫌じゃないです! 嫌なんて少しも思いません!
自慢の親です! たぅさん(大阪・11さい)からの答え
とうこう日:2020年8月2日
264件中 131 ~ 140件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの

- カテゴリごとの新着相談
-
-
- みんなが好きな冬のスポーツは?02月19日
-
- ラインが欲しい…!04月03日
-
- これってどう思う?04月04日
-
- 春休みの宿題って出すの?04月04日
-
- 親が不機嫌すぎて辛い04月04日
-
- 勉強の仕方04月04日
-
- 生理で。。。精神的に辛い。。。04月03日
-
- まだ中学生なのに胃もたれしやすい、、、04月04日
-
- 中2から運動部に入るのやばいですか?04月03日
-
- 簡秀吉くんすきな人いますかー??04月04日
-
- ラブパワーキングダム知ってる人集まれ!04月03日
-
- 好きなのか分からない...04月04日
-
- 1人でおつかいが怖い…04月04日
-
- トレカ買うか迷ってるよー!!04月03日
-
- あの場所で ~笑顔と感動の物語~09月30日
-
- 至急お願いします!(注射について)04月03日
-


いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する

・>>地元の相談窓口を探す

18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。