キッズの皆さん、勉強どれぐらいしますか?
小学五年生になった娘についての相談です。
娘は、宿題を終わらせるのが、とても早いです。
ママ友に聞いたら、その宿題を終わらせるのには、一時間はかかるそうです。
でも、娘は、10分〜20分ですんでいます。
ちゃんとやったのか聞いても、ちゃんとやったと言います。
その宿題は、日記、漢字、宅習の3つです。 加代さん(鹿児島・40さい)からの相談
とうこう日:2017年4月19日みんなの答え:2113件
娘は、宿題を終わらせるのが、とても早いです。
ママ友に聞いたら、その宿題を終わらせるのには、一時間はかかるそうです。
でも、娘は、10分〜20分ですんでいます。
ちゃんとやったのか聞いても、ちゃんとやったと言います。
その宿題は、日記、漢字、宅習の3つです。 加代さん(鹿児島・40さい)からの相談
とうこう日:2017年4月19日みんなの答え:2113件
2113件中 281 〜 290件を表示
-
私は 私は、9時間しています!おかげで英検うからはました! ゆさん(広島・9さい)からの答え
とうこう日:2023年6月7日 -
どうでしょう、、、? こんにちは。私は今,小6です。私の周りは受験する人が多いので私は受験しないのに問題集も結構買わされた(?)って感じです。
平日・・・15分くらい 朝、準備ができたらしてますよ。
休日・・・2時間
私も5年の頃は宿題がすぐに終わっていたので大丈夫だと思いますよ! チョコプリンさん(広島・11さい)からの答え
とうこう日:2023年6月7日 -
受験が、、、 俺も宿題は10分ぐらい、若しくは5分くらいで終わってしまうこともあります!
塾のある日は(週4)大体6〜8時間位勉強してますかねえ、、、 みなもさん(東京・11さい)からの答え
とうこう日:2023年6月2日 -
人それぞれの集中力が保つ時間! 私の家は勉強ごとに厳しくて平日4時間
土日塾に出向いて5時間ちょっとくらいです!!
定期テストとかもあるので、、、
でも娘様がやりたい!今やれる!って思った時間勉強をすることが大切だと思ういます!!
勉強は苦手だと長い時間やるのがつらくなってしまうので、時間にとらわれず、
勉強すきになってもらうと長い時間勉強もやれるようになってくると思います! おんぷさん(愛知・12さい)からの答え
とうこう日:2023年5月27日 -
0分 0分
早い、遅い関係ないと思います! 暇人さん(選択なし・11さい)からの答え
とうこう日:2023年5月21日 -
一緒! 宿題内容も学習時間もほぼ一緒です!
でも宿題以外は大体4〜5時間しか勉強できてません。 れおんさん(東京・9さい)からの答え
とうこう日:2023年5月20日 -
な一 30分! ななさん(東京・9さい)からの答え
とうこう日:2023年5月18日 -
私は・・・ 私は受験生なので
平日・・二時間半から三時間
休日・・三時間半から四時間
です。 るぅさん(富山・10さい)からの答え
とうこう日:2023年5月18日 -
幸せ 0時間!!
俺さん(大阪・11さい)からの答え
とうこう日:2023年5月14日 -
どうかな 私も、10分くらいで宿題終わる。けどその3つだったら1時間かかりそう のあさん(北海道・9さい)からの答え
とうこう日:2023年5月12日
2113件中 281 〜 290件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
- カテゴリごとの新着相談
-
-
- みんなの好きな短歌は?11月29日
-
- 親友に好きな人奪われました…12月22日
-
- どうすれば優しくなれる?12月22日
-
- 「よそはよそ」「うちはうち」ってどう思う?12月22日
-
- かけない12月22日
-
- 生理前の症状12月21日
-
- 目悪すぎてつらい12月21日
-
- おすすめの部活ありますか?12月22日
-
- 2025 の プロ野球 ~~!!12月22日
-
- にじさんじEN! 好きな人大歓迎12月22日
-
- あーどうしよう。誰か教えて欲しいです!12月22日
-
- アクセサリーってどこで買う?12月21日
-
- スプラ3について12月22日
-
- ほけんしつ12月20日
-
- 本物と嘘09月21日
-
- 生きるのが怖い12月22日
-
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する
・>>地元の相談窓口を探す
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。