キッズの皆さん、勉強どれぐらいしますか?
小学五年生になった娘についての相談です。
娘は、宿題を終わらせるのが、とても早いです。
ママ友に聞いたら、その宿題を終わらせるのには、一時間はかかるそうです。
でも、娘は、10分~20分ですんでいます。
ちゃんとやったのか聞いても、ちゃんとやったと言います。
その宿題は、日記、漢字、宅習の3つです。 加代さん(鹿児島・40さい)からの相談
とうこう日:2017年4月19日みんなの答え:2152件
娘は、宿題を終わらせるのが、とても早いです。
ママ友に聞いたら、その宿題を終わらせるのには、一時間はかかるそうです。
でも、娘は、10分~20分ですんでいます。
ちゃんとやったのか聞いても、ちゃんとやったと言います。
その宿題は、日記、漢字、宅習の3つです。 加代さん(鹿児島・40さい)からの相談
とうこう日:2017年4月19日みんなの答え:2152件
2152件中 281 ~ 290件を表示
-
同です! 私も同じタイプです!
宿題の量なんてえげつないですよ?
読書感想文・はがき・自由研究・料理・部屋を涼しく・タブレット学習・ドリル
です!まあでも今小6なんで!慣れたし、宿題の量なんて関係なくとことん早く終わらせたいタイプです!
だから、全部合わせて30分あれば十分です! 栞瑠(しおる)です!さん(兵庫・11さい)からの答え
とうこう日:2023年8月16日 -
私も4つ宿題ありますけど短いです! hello!
私も、娘と一緒で本当に宿題をやる時間は短いです!
娘さんを怒らないであげてください!よろしくお願いします! SnowMan推しです!さん(神奈川・11さい)からの答え
とうこう日:2023年8月16日 -
塾含めて 塾含めると4時間
含めないとI時間です着参考までに。k くるみさん(三重・11さい)からの答え
とうこう日:2023年8月16日 -
ほぼ塾! 個人で勉強は怖いのでしません!塾の時間だと…3時間です! 有栖さん(東京・9さい)からの答え
とうこう日:2023年8月11日 -
私は... 挨拶省略
私は学校の宿題に30分未満、塾の宿題に1時間くらいですかね
割とそういうの終わらせるの早い方です あいうえおさん(神奈川・11さい)からの答え
とうこう日:2023年8月10日 -
ざっと12時間くらいです!! つるんでる方達がみんな頭が良くて…勉強できないことをすごくバカにしてくるんですよね……!なので大学くらいにはおいついてやる!!って感じで12時間くらいしてますw えめめめさん(選択なし・13さい)からの答え
とうこう日:2023年8月9日 -
11時間くらいかな・・・ 塾の勉強などの時間や、自分で勉強している時間を合わせたら、11時間ぐらいですかね・・・(夏休み中) 爽快ラジオさん(福岡・11さい)からの答え
とうこう日:2023年8月4日 -
私おかしい? どうもこんにちは村人Aです。
私、宿題、漢プリ、自学、計ドがあることが有るんですけど、全部合わせて、
三十分くらいで終わります。友達は、三時間とかかかるみたいだけど、
私っておかしいのかなぁ?まぁいいや!人それぞれだよね!
じゃあバーバーイ
村人Aさん(福岡・10さい)からの答え
とうこう日:2023年8月2日 -
6・7時間! 私は4教科の塾分、学校分を大体6・7時間かけて予習、復習していますよ! Harunoさん(東京・12さい)からの答え
とうこう日:2023年8月2日 -
してないよ〜 全くしていません。あ、兄は、頑張り屋なので1日4時間やりますよ。 かえそんさん(埼玉・10さい)からの答え
とうこう日:2023年7月31日
2152件中 281 ~ 290件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの

- カテゴリごとの新着相談
-
-
- キズなん、なにを使って見てる?04月10日
-
- みんなに気を使われる04月10日
-
- 一年生と仲良くする方法04月11日
-
- お母さんが認知症かもしれない04月10日
-
- 通訳か翻訳家を目指をめざしてる方、集合ー!04月10日
-
- 毎回生理後に生理痛がくる04月11日
-
- 鉛筆などを持つと手汗がやばい04月10日
-
- 仮入部!04月10日
-
- リアコ拗らせすぎている04月10日
-
- ちゃお好きな人集まれ~!04月10日
-
- 友達として仲良くしたい04月10日
-
- 美容院に行きたい!04月10日
-
- 自分を好きになる方法04月11日
-
- いい先輩って?04月09日
-
- あの場所で ~笑顔と感動の物語~09月30日
-
- あまりご飯が食べたいと思わない04月11日
-


いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する

・>>地元の相談窓口を探す

18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。