お母さんに怒られるとき。。
お母さんに怒られるとき、どんな気持ちですか?
実は私、この前娘を怒鳴り付けてしまいました。
それから二日、なかなか顔を出しません。辛いのは分かっています。私も、子供のころ、そうでしたから。
でも、怒ったのは娘のためです。娘もそれはわかっていてくれているはずです。
皆さんは、怒られたとき、どんな気持ちですか?母親を憎みますか?
どうしたら、仲直りできるでしょうか?
十代の皆さんの意見を聞かせて下さい。 かあさん(青森・42さい)からの相談
とうこう日:2017年4月23日みんなの答え:2179件
実は私、この前娘を怒鳴り付けてしまいました。
それから二日、なかなか顔を出しません。辛いのは分かっています。私も、子供のころ、そうでしたから。
でも、怒ったのは娘のためです。娘もそれはわかっていてくれているはずです。
皆さんは、怒られたとき、どんな気持ちですか?母親を憎みますか?
どうしたら、仲直りできるでしょうか?
十代の皆さんの意見を聞かせて下さい。 かあさん(青森・42さい)からの相談
とうこう日:2017年4月23日みんなの答え:2179件

2179件中 121 ~ 130件を表示
-
不安になる...。 私は母に叱られた時、どうしようという気持ちでいっぱいです。
逆ギレできる人が少し羨ましい気持ちです。
母が自分のために怒ってくれているのは、分かるのですが、やはり、怒らせてしまった、怖い、どうしよう、という気持ちが出てきます...。
仲直りをするには、きちんとお互いの気持ちを話し合うことが大事だと思っています! だだださん(選択なし・14さい)からの答え
とうこう日:2024年9月29日 -
大変ですね… 私は親に怒鳴られたりするときはほんとにもう恐怖しかないです、何かで見たことがありますが、子どもは親に怒られたとき、ただ怒鳴られているのだと、怖かったという気持ちしか残らず、自分が悪かったという意識が持てないそうです。お母さんがとても大変なのはよくわかっていますが、やはり怒鳴ったり小言では本人が嫌だった気持ちだけが残ると思います、自分だけで納得させようとするのでなく、先生や娘の友達に聞いてみたり、それとなく誘導できるようにしたほうがいいのかもしれません。 ねねさん(選択なし・15さい)からの答え
とうこう日:2024年9月24日 -
逆ギレする… こんにちは、優衣加です(^-^)
私は親に怒られた時、イライラするし、逆ギレしてます(笑)
あと、心の中で親の愚痴を言っています(ごめんなさい)
その後、すぐに自分の部屋にこもります。
で、泣きます
イライラと涙がおさまったら、部屋から出ます
なので娘さんもストレスが溜まっているのかもしれません
少しの間、一人きりにさせたほうが娘さんのためだと思います
それでは♪ 優衣加さん(兵庫・10さい)からの答え
とうこう日:2024年9月22日 -
うん。 コンチャ♪お菓子大好きUHA味覚糖様だぞ♪
本題↓
仕方なく話聞くけどめっちゃムカつく
心の中で逆ギレ(その後、親がいないところに行き、部屋の中で文句をぶちまける)
私だったら、親がこっち見てないときに中指突き立ててる笑 ←スミマセン
親の怒鳴りが終わったら舌打ちして消える笑
参考に笑
ばいちゃす♪ UHA味覚糖さん(千葉・11さい)からの答え
とうこう日:2024年9月21日 -
私は… 私は…母に怒られたとき少しイライラしてしまいます。
謝ればいいと思うよ。
仲直り頑張ってください。
m/misaさん(選択なし・11さい)からの答え
とうこう日:2024年9月21日 -
私だったら… こんにちは!ゆのです!
《本題》
私だったら…怒られたら、心配してほしいって思います。
なんかわざと病みアピしたり、急に泣き出したり、部屋に引きこもったり、リスカしてるふりしたり…
なんか心配してもらったら許してもらえるかなって思っちゃって…
実際にはそれをやるとほんとに病んできちゃったりするんですが… 優乃 -yuno-さん(愛知・12さい)からの答え
とうこう日:2024年9月19日 -
2日も出てこないなんて 私も先日親と喧嘩しました。丸一日ご飯も水も飲んでません。その、娘さんはちゃんとご飯を食べてますか?食べてないならご飯を部屋まで持って来てあげるといいかもです!そしたら娘さんもお母さんと話しやすくなるかもです!お母さんから声をかけてあげないと娘さんは話しづらくて中々部屋から出てこれないと思います。
今実際私もそうです。 nさん(兵庫・13さい)からの答え
とうこう日:2024年9月16日 -
これはね まじでむかつくし、なんで自分のことわかってくれないの?っていうイライラとつらさがどうじにきます パクパクさん(長野・12さい)からの答え
とうこう日:2024年9月15日 -
そりゃーねー? めんどくせーし
むかつくし
逆ギレしたい
ここあさん(選択なし・10さい)からの答え
とうこう日:2024年9月14日 -
その頃俺はネガティブだったからなあ 正直に言います!!!
僕は親に大嫌いとかしょうもねぇとか言われたり叩かれたりしているのに、
妹はあまりそういうのされないから僕は生まれてこないほうがよかったのかなとかそういうの考えていました。
なんか暗い話してすみません! 名も亡き古人さん(北海道・15さい)からの答え
とうこう日:2024年9月10日
2179件中 121 ~ 130件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの


- カテゴリごとの新着相談
-
-
- キズなん、なにを使って見てる?04月10日
-
- 学校のタブレットのことについて04月16日
-
- 友達に避けられる04月17日
-
- 授業で話し合える人がいない04月17日
-
- 辛い04月17日
-
- 美人になりたい04月17日
-
- リップクリームが苦手、、04月16日
-
- 顧問の先生が怖い04月16日
-
- みんなのパソコンあるあるってある?教えて!04月16日
-
- 荒らされました04月17日
-
- 好きな人の悪口を友達に言われたらどうする04月17日
-
- 女子力高めの服!04月16日
-
- 移動教室は友達と一緒に行く派?1人で行く派?04月17日
-
- 膝のサポーター04月16日
-
- あの場所で ~笑顔と感動の物語~09月30日
-
- 修学旅行04月16日
-


いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する

・>>地元の相談窓口を探す

18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。