みんなどんな風にノートを取ってる?
授業の時のノートや、自由学習でのノートなど、みんなはノートの取り方にどんな工夫をしている?
教科ごとにもちがったりするよね。
みんなのノートのとり方のコツやおすすめを教えてください! キッズ@niftyスタッフさん(東京・40さい)からの相談
とうこう日:2017年7月3日みんなの答え:363件
教科ごとにもちがったりするよね。
みんなのノートのとり方のコツやおすすめを教えてください! キッズ@niftyスタッフさん(東京・40さい)からの相談
とうこう日:2017年7月3日みんなの答え:363件
363件中 321 ~ 330件を表示
-
色を少なく。 私はあえて
色をあまり使わないで書いています。
昔、友達が、
『ノートは色をあまり使わない方が内容が頭に入りやすくなるんだ。』と教えてくれました。そして、詳しく調べてみたら、ペンの色は青が良いことが分かりました。なので、今は鉛筆と青ペンだけでノート書いてます。
大切な言葉は 青
それ以外は 鉛筆
という感じです。
私みたいなめんどくさがりやは、授業中にたくさん色を使うよりも、
簡単でいいです。
でも、そのぶんノートが可愛くなることはありませんが。 to-go doxさん(愛媛・13さい)からの答え
とうこう日:2017年7月3日 -
私なりの意見ですが‥ 初めてお目にかかります陽葵と申します
嫌に思われたらすみません‥
タメ口で話させて頂きます
うーんっ(*´∀`)私はあえて
習ってない難しい事をそえて書いてます ボカロ☆loveの陽葵さん(選択なし・11さい)からの答え
とうこう日:2017年7月3日 -
工夫かー。 小6です。
工夫?はとくにしてません。
日能研から、帰って来て、塾の勉強をちゃっちゃっっと、やった後にパソコンで文字や表や図などでそこそこ分かりやすく表現したのを印刷してそれをノートに貼るだけです。 ドラゴッニックマンさん(神奈川・11さい)からの答え
とうこう日:2017年7月3日 -
三行日記! 私は、下から三行目のところに線を引いてそこに今日の授業で思った事などを書いてるよー わたあめとさん(宮城・12さい)からの答え
とうこう日:2017年7月3日 -
見やすいノート 先生や、友達によく「ノートの書き方上手」と言われます!
〈私の1人勉強ノートの工夫〉
・数学の場合
計算問題で間違った時は、消さずに正しい答えを書いています!どこで間違ったのかも、自分で気づいて、書いています!
・国語の場合
習った漢字などを一行ずつ練習しています!読み方も書いています!
・理科の場合
授業で先生が言っていたことをメモしておいて、カラーペンなどを使って、詳しことをノートに書いています!
・社会の場合
先生が言っていたこと、大事なことは、カラーペンで書いて、見やすいノートにしています!
・英語の場合
英語を書く時に、自分で喋りながら、書いています!英語では、赤と青しか使いません!赤は、英語を日本語に直したとき!青は、忘れては、いけない単語などに使います!
絢香さん(選択なし・13さい)からの答え
とうこう日:2017年7月3日 -
私は~ 私はカラーペンをなん本か持っていって色分けしたり大好きなぴすけとうさぎの絵を描いたりしてまとめています ほーるんさん(北海道・10さい)からの答え
とうこう日:2017年7月3日 -
わたしは、、、 わたしはカラフルにノートをとったりしています!
大事なところを赤で書いたり、読みやすくしたり、、、、、、
かりりん♪さん(その他(海外)・11さい)からの答え
とうこう日:2017年7月3日 -
わたしは・・・ 先生の発言した言葉や文をメモっています!
そのメモったものはわかるようにななめに書いています。
でも、ノートが汚すぎてヤバいです!! 結衣さん(大阪・12さい)からの答え
とうこう日:2017年7月3日 -
私は・・・ 私はノート一面を使い右のページに先生の喋った事。左のページに教科書の内容や自分が書く、にしています ゆりかもめさん(神奈川・11さい)からの答え
とうこう日:2017年7月3日 -
先生で分けてます! 特に目当てでは、担任の先生では赤い二重丸、それ以外の先生は、目当てと書いています。 くう☆さん(埼玉・12さい)からの答え
とうこう日:2017年7月3日
363件中 321 ~ 330件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの

- カテゴリごとの新着相談
-
-
- みんなが好きな冬のスポーツは?02月19日
-
- 部活について04月04日
-
- ドキドキのクラス替え 友達作りについて04月05日
-
- マスクをはずせない、、04月05日
-
- 母のため息がしんどいです。04月05日
-
- 生理なかなかこなーい、、04月04日
-
- どうすればいい?04月05日
-
- パソコン部ってどんな印象?04月04日
-
- 緊張したときってどうすればいい?04月04日
-
- ポーランドボール好きな人集まれ!!04月05日
-
- これって好きなの?04月04日
-
- プリのおすすめの機種教えてください!04月05日
-
- 4/1嘘ついた??04月05日
-
- 抱き枕について04月05日
-
- あの場所で ~笑顔と感動の物語~09月30日
-


いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する

・>>地元の相談窓口を探す

18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。