みんなどんな風にノートを取ってる?
授業の時のノートや、自由学習でのノートなど、みんなはノートの取り方にどんな工夫をしている?
教科ごとにもちがったりするよね。
みんなのノートのとり方のコツやおすすめを教えてください! キッズ@niftyスタッフさん(東京・40さい)からの相談
とうこう日:2017年7月3日みんなの答え:363件
教科ごとにもちがったりするよね。
みんなのノートのとり方のコツやおすすめを教えてください! キッズ@niftyスタッフさん(東京・40さい)からの相談
とうこう日:2017年7月3日みんなの答え:363件
363件中 351 ~ 360件を表示
-
デコ やっぱり,私は,蛍光ペンや,イラストで~す! 柴犬さん(東京・8さい)からの答え
とうこう日:2017年7月3日 -
私は… 私は、色を使いすぎると分かりにくくなるので、大切だと思った事はオレンジ色のペンで、先生が言ったことは青いペンで印をつけ、丸付けは必ず赤いペンで書くなど、三色程度にしています。 かぼちゃさん(神奈川・13さい)からの答え
とうこう日:2017年7月3日 -
私は~ 私は、とにかくカラーでとってます。
みやすいように使い分けたりしてます!
テストのときにこのやり方だとみやすいし内申点もいいですよ!
オススメなんでぜひやってみてください♪
SEEYOU 白椿さん(愛知・12さい)からの答え
とうこう日:2017年7月3日 -
カラフル♪ 〈私のノート作りポイント☆〉
昔、学校の「ノート名人」に選ばれたことがあるので自信はあります!!
①色ペンで細かく分ける!!ポイントはオレンジ、採点は赤などまだまだあるよ☆
②キーワードを、水色のペンで、ハッシュタグで書く!イマドキでノートが可愛くなるよ♪
③重要なところには☆を黄色のラメペンで書く!!超目立つしなにより可愛い(^-^)
④余白を作る!!余白を作って先生の話のメモをするよ♪黒板に書いてないことも必ずメモ!!
⑤罫線ノートを使う!!マスだと、マスが邪魔になることもあるから、自由な罫線ノート(ドット付き罫線ノートがおすすめ)
⑥ルーズリーフも使う!!教科によっては、ルーズリーフを使った方が整理整頓できていい☆
⑦付箋を使って目立たせる!! ベリーさん(茨城・13さい)からの答え
とうこう日:2017年7月3日 -
編集部さんこんにちは~。 こんにちは~。莉央です。
板書に加えて、青いペンで自分で調べたことを書くように心がけています。ちなみに高校1年生です。
それではさようなら!!。 莉央さん(神奈川・15さい)からの答え
とうこう日:2017年7月3日 -
いろいろ! ・ノートはドット入りのキャンパスノート!
・ノートの右側にメモを書くスペースを確保して、先生が言ったことや
ポイントなどを書いてる!
かな。他にもあるとおもうけどw
ノート書くの大好き!
レイアウトとか書くのを想像するだけで楽しいw
字を書くことが好きw せかくまさん(埼玉・13さい)からの答え
とうこう日:2017年7月3日 -
ウチは ヤッホー
ポップポップロリポップだよ.♪
早速回答に移るネ
ウチはあとから読み返してわかるようにカラーペンとか付箋を使ってる!
日付と天気は毎日ちゃんとかいて、めあてなどは赤で囲む!
大事なところはカラーペンなどで目立つようにして先生が黒板に書かなくても大事な事を言ってる時があるからそうゆう時は付箋に書いて張り付ける!
ノートはキャンパスノート!
国語の場合は縦行のノートで板書とメモわくをわけて使ってるよ~!!!
んじゃ、終わるね!
おつゆぺ.*♪ ポップポップロリポップさん(静岡・12さい)からの答え
とうこう日:2017年7月3日 -
私は(o^^o) 私のノートは…
☆国語☆
・重要なところをカラーペンで書く
☆数学☆
・重要なところをカラーペンで書く
・計算の途中式も消さずに残しておく
→間違った時にどこで間違えたのかすぐわかるから
☆理科☆
・重要な所をカラーペンで書く
・実験の図などを書いてわかりやすくする
☆社会☆
・重要な所をカラーペンで書く
☆英語☆
・重要な所をカラーペンで書く
・わからない単語をノートのすみに書いておいて後で調べて書く
中学の時からこんな感じでノートをとっています!
教科ごとに先生が変わるので教科によってはあまりノートをとる先生じゃない時もあるのでそういう時は教科書に線を引いたりしています!
ひまり☆さん(選択なし・15さい)からの答え
とうこう日:2017年7月3日 -
マスキングテープ! マスキングテープで、デコってます!
あとは、カラーペンとか!!! ぽんず。さん(東京・9さい)からの答え
とうこう日:2017年7月3日 -
色ペン使い分け! 板書はふつうにシャーペンで書いて、先生が話したことは緑ペンで書いて、大事そうなところはオレンジペンで書いてるよー!
オレンジペンとかピンクペンで書くと赤シートで隠れるからあとから見た時に復習しやすくてオススメ!! Flower♪さん(新潟・13さい)からの答え
とうこう日:2017年7月3日
363件中 351 ~ 360件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの

- カテゴリごとの新着相談
-
-
- キズなん、なにを使って見てる?04月10日
-
- 親からグループLINEだめ04月11日
-
- LINE追加勝手にされてる…04月12日
-
- プチ学級崩壊になりました…04月12日
-
- 不満ぶつけられる、、04月12日
-
- 学校行きたく無い,,,04月11日
-
- これっておかしいですか?早く誰か教えて!04月11日
-
- 二重....?04月11日
-
- 部活の楽器紹介について教えてください !04月11日
-
- どらま・俳優すきなことお話したい.04月11日
-
- ニコ☆プチ、読んでる人!04月11日
-
- これって…脈アリですか?04月12日
-
- 親にコスメ買ってと言えない!04月11日
-
- トゥシューズを履くには?04月12日
-
- いい先輩って?04月09日
-
- あの場所で ~笑顔と感動の物語~09月30日
-
- 何系の宿題が嫌い?04月12日
-


いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する

・>>地元の相談窓口を探す

18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。