医療系の仕事…
私は、将来は医療系の仕事をしたいと思っているんですけど、それで悩んでいることがあります。
それは、医療系の仕事はどんな仕事があるのかということです。
私は、看護師と外科医内科医しか知りません。
もちろんなる気はあります。
血も大丈夫だし、甘くないことは分かっています。
なるのには何年も掛かることも分かっています。
なので、↑以外の仕事を教えてください!
羽音さん(北海道・12さい)からの相談
とうこう日:2017年8月26日みんなの答え:7件
それは、医療系の仕事はどんな仕事があるのかということです。
私は、看護師と外科医内科医しか知りません。
もちろんなる気はあります。
血も大丈夫だし、甘くないことは分かっています。
なるのには何年も掛かることも分かっています。
なので、↑以外の仕事を教えてください!
羽音さん(北海道・12さい)からの相談
とうこう日:2017年8月26日みんなの答え:7件

[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
7件中 1 ~ 7件を表示
-
私も! 私も医者になりたいと考えていて候補がたくさんあります。↓
・フライトドクター
・心臓外科医
・脳外科医
・小児科医
・麻酔科医
です。医療ドラマもたくさん観てます。
医者の仕事についての本は簡単に分かりやすくかいてあるのも多いので読ん見てはいかがですか? 緋山さん(選択なし・13さい)からの答え
とうこう日:2023年2月4日 -
わたしも! 私はりんしょうけんさぎしになろうと思っていま一す!(血えきなどをけんさしてびょうきや、アレルギ一を発けんしたりする職業です!)
ヤフ一キッズの下あたりに職業と言うものがありま一す!ぜひみて下ださい!さんこうになればうれしいです。
まめちしき:岡山県はいりょうの大学が多い! 長文しつれいしました。(ぺコ) Reinaさん(山口・11さい)からの答え
とうこう日:2021年5月6日 -
頑張れ 理学療法士・作業療法士・音楽療法士・言語聴覚士・臨床検査技師・臨床工学技師・視能訓練士・細胞検査士とかもあります。私も医療に関わる仕事がやりたいです。医療の仕事も色々あるから、自分で調べた方がどういう仕事か分かると思いますよ。 なすびさん(佐賀・14さい)からの答え
とうこう日:2017年8月26日 -
私も! 私も医者になりたいと思っています
1.小児科医
2.周産期科
3.救急
4.内科
5.フライトドクター
6.フライトナース
7.オペ看
等色々あります
風の歌さん(奈良・13さい)からの答え
とうこう日:2017年8月26日 -
私も同じです 私も羽音さんと一緒で医者になりたいです。他にも小児科や、小児外科医や、救命救急(緊急で患者を救います。)あと外科医でも心臓を担当する人や、脳を担当する人もいます。私の知っているのはこれぐらいです。ちなみに私は、小児科医になりたいです。 杏さん(京都・11さい)からの答え
とうこう日:2017年8月26日 -
医者の娘です 1.循環器系
2.オペ看
3.内科医
4.小児科
5.周産期科
たくさんあります 冴島さん(選択なし・12さい)からの答え
とうこう日:2017年8月26日 -
診療放射線技師 私は、診療放射線技師になりたいとおもっているよ!
ドラマで見たのがきっかけ。
X線診断や、放射線治療をするしごとです!
診療放射線技師になるには、放射線技師の学科がある大学を卒業して、
国家試験に合格したら、なれるよ!
調べてみてね♪! ねこみみaliceさん(大分・12さい)からの答え
とうこう日:2017年8月26日
[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
7件中 1 ~ 7件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの


- カテゴリごとの新着相談
-
-
- キズなん、なにを使って見てる?04月10日
-
- 親からグループLINEだめ04月11日
-
- LINE追加勝手にされてる…04月12日
-
- プチ学級崩壊になりました…04月12日
-
- 不満ぶつけられる、、04月12日
-
- 学校行きたく無い,,,04月11日
-
- これっておかしいですか?早く誰か教えて!04月11日
-
- 二重....?04月11日
-
- 部活の楽器紹介について教えてください !04月11日
-
- どらま・俳優すきなことお話したい.04月11日
-
- ニコ☆プチ、読んでる人!04月11日
-
- これって…脈アリですか?04月12日
-
- 親にコスメ買ってと言えない!04月11日
-
- トゥシューズを履くには?04月12日
-
- いい先輩って?04月09日
-
- あの場所で ~笑顔と感動の物語~09月30日
-
- 何系の宿題が嫌い?04月12日
-


いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する

・>>地元の相談窓口を探す

18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。