トップへもどる
キッズ@niftyの外 アット・ニフティの他のページ 有償サイト マークのせつめい
ナプキンのはがすベリベリって音・・・・ ナプキンのはがすベリベリって音が恥ずかしいです。
生理は皆来るものなので恥ずかしくないよ!って思うかもしれませんが、生理きてるの?とか聞かれたくないです。どうしたらいいですか?音が目立たないナプキンとかあると思いますが、あれがいいとかお母さんには相談できません。
いつも皆さんがやっている対策を教えてください!
ななみさん(神奈川・12さい)からの相談
とうこう日:2017年9月21日みんなの答え:86件

※SNSボタンについて

この相談に答える
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません

みんなの答え

[ まえへ ]  1 2 3 4 5 6 7 8 9  [ つぎへ ]
86件中 11 〜 20件を表示
  • わかっちゃう!! 私は仲良い友達も生理来ているから友達とトイレに行って生理の時は、普通に剥がしているけど別クラの人がいるときは、まだ中学生で音姫とかないから、しんちょうに袋を開けているよーー!でも中3ってほとんどの学年の女子が生理きてるからまあ聞かれてもいいんだけどさ、でもなんか恥ずかしいんよね(笑)
    過去の話なんだけど小学6年生の卒業間近のとき、生理が始まってトイレにナプキンが入っているポーチを持っていってトイレでナプキンを変えて、トイレから出てきたらベリベリって言う音が聞こえてたみたいでみんなの視線を浴びながら恐る恐る教室に入った瞬間、クラスの男子にナプキンポーチのことを「なんで財布持ってきてるの?」と聞かれて、困っていたら仲が良かった友達が「それは聞かないほうがいいよ」って言ってくれて男子がいなくなった後に「生理って大変だよね」って言ってくれてそのままずっと仲が良かったんだけど中学が違くて、どうしようって思っていたんや。入学式のとき生理だったからこっそりトイレに行ったら今仲いい子が薬をくれてそこから仲良くなったから、もう気にしないことにした(笑)
    長文失礼
    ゆゆんさん(大阪・15さい)からの答え
    とうこう日:2022年8月7日
  • もっといいの、見つかりましたよななみさん チョコさんの意見と、トイレットペーパーをナプキンの上に置くのがいいと思うよ!!トイレットペーパーがもし嫌ならラップでも、いいと思う私もこれ、悩みだったけどいい技見つけたからもう何も怖くないよ!!これで安心して来週来ると思う生理迎えられます!!みんなのおかげだよ!ありがとうございます ぴぴぴさん(山梨・12さい)からの答え
    とうこう日:2022年4月10日
  • 共感 私は、ショーツごと変えてるよ´- ぴぴぴさん(山梨・12さい)からの答え
    とうこう日:2022年4月10日
  • わかります わかりますと答えましたが、私はまだ生理が来ていません。
    私も不安です。ななみさん頑張ってください

    美菜さん(千葉・10さい)からの答え
    とうこう日:2022年4月5日
  • そーだよね! 私も前まで静かに剥がしてたけど、
    今は夜用のを付けてるよ!
    にこさん(選択なし・13さい)からの答え
    とうこう日:2022年3月28日
  • 頑張って 私はまだ生理が来たの親に言えてなくてこれから頑張って言うところです!

    なのでアドバイスは出来ません
    ごめんなさい!

    けど応援します!頑張ってください
    ビリビリ音よくトイレから聞こえますが、私とか他の人はあまり気にしませんよ!案外他の人とか察してくれたりしてる??かも!
    サラさん(東京・11さい)からの答え
    とうこう日:2022年3月12日
  • 私も思ってました! 私も悩んでました!
    私はゆっくりナプキンをとって頑張って音を出さないようにしてます!
    それでも嫌だなって時はトイレに誰もいない時に取り替えます!
    ピーナッツさん(新潟・10さい)からの答え
    とうこう日:2022年3月7日
  • ちょうわかる!! 私も今生理来てるんだけど立ち上がった時のドバーっていう感じもいやだよね泣
    私はトイレとかでは慎重にやったり家とかではお風呂場で変えるよ〜!シャワー出したままからごまかせると思うよ!
    みゅうさん(静岡・11さい)からの答え
    とうこう日:2022年2月20日
  • それわかるーーー! 私は生理の友達と、トイレに行ってるよ!
    クラスの女子ほとんどの人が、生理になっているから、おなくらがいれば、いいけど、べつくらのともだちがいたら、はずいから、みずをながすおとでごまかしてるよ!
    この間男子に(なにそれ)ってきかれたら、ともだちがごまかしてくれたよ〜!
    ゆずゆずさん(神奈川・12さい)からの答え
    とうこう日:2022年2月11日
  • わかる 私は水流してるときにはがしてるよ!あとたまたま私の教室がトイレの真横だったから、チャイムがなったらすぐトイレ駆け込むwとにかく授業終わったらすぐトイレ行って、誰か来ないうちに付け替える! りーしゃさん(愛知・15さい)からの答え
    とうこう日:2022年1月28日
[ まえへ ]  1 2 3 4 5 6 7 8 9  [ つぎへ ]
86件中 11 〜 20件を表示

相談に答える

相談の答えを書くときのルール
  • 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
  • キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの個人こじん判断はんだんすることが出来ないため、削除依頼さくじょいらいには対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
短編小説への回答を書くときのルール
編集部よりのお願い
  • 回答には相談に対する回答内容(ないよう)を投稿してください。過度(かど)に自己紹介(しょうかい)等が書かれている場合は、スタッフにて削除(さくじょ)・非公開対応を行わせていただきます。
  • ニックネームを頻繁(ひんぱん)変更(へんこう)して、「元○○」というような説明を記載(きさい)することはやめてください。
  • 1部のユーザーになりすましの投稿が行われています。なりすましの投稿はやめてください。

ニックネーム

  • 20字まで
  • フルネーム(名字・名前の両方)が書かれた投稿(とうこう)紹介(しょうかい)できません
  • ニックネームを変更して「元○○」というような説明を記載(きさい)することはやめてください

せいべつ

   

ねんれい

  • 投稿できるのは5〜19さいです

都道府県(とどうふけん)

アイコン

           
           

答えのタイトル

  • 20字まで

答え

  • 500字まで
  • 自己紹介(しょうかい)は2行程度でお願いします。回答以外に過度(かど)な紹介等が書かれている場合は、非公開対応を行わせていただきます
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません
※23:00〜6:00は相談の投稿はできません
実施中のアンケート
  • 調査アンケート:五輪・パラ五輪

    アンケート実施期間:〜6月25日まで

  • 調査アンケート:夏休みのすごし方

    アンケート実施期間:〜6月24日まで

  • 調査アンケート:ネッ友

    アンケート実施期間:〜7月15日まで

  • 調査アンケート:恋愛

    アンケート実施期間:〜7月22日まで

カテゴリごとの新着相談
いろんな相談先があります
子供のSOSの相談窓口
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
>>SNSで相談する
・電話で相談する
24時間子供SOSダイヤル(通話料無料)
>>地元の相談窓口を探す
チャイルドライン
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。
いまどきの小中学生のホンネクイズ:第7回
七夕大作戦
おうちの人とつくろう!わが家のインターネットルール
ニフティキッズ公式SNSのご紹介
ココカラ学園:Yahoo!きっず
トップへもどる
お問い合わせ おうちの方へ
(c)NIFTY Corporation