トップへもどる
キッズ@niftyの外 アット・ニフティの他のページ 有償サイト マークのせつめい
ナプキンのはがすベリベリって音・・・・ ナプキンのはがすベリベリって音が恥ずかしいです。
生理は皆来るものなので恥ずかしくないよ!って思うかもしれませんが、生理きてるの?とか聞かれたくないです。どうしたらいいですか?音が目立たないナプキンとかあると思いますが、あれがいいとかお母さんには相談できません。
いつも皆さんがやっている対策を教えてください!
ななみさん(神奈川・12さい)からの相談
とうこう日:2017年9月21日みんなの答え:86件

※SNSボタンについて

この相談に答える
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません

みんなの答え

[ まえへ ]  1 2 3 4 5 6 7 8 9  [ つぎへ ]
86件中 31 〜 40件を表示
  • 恥ずかしくない! 私は、6年のちょうど春休みの時に来ました、中学の入学式があってからコロナで、分散登校だったけど、一人だけたつのが嫌だったから、ずっと変えてなかった!
    けど学校になれてきたとき、友達が普通に「今日生理や〜」って行って生理のポーチを普通に持ってトイレに行ってて!それから平気になった!今では、ビリビリ音ならしてるし、友達にも相談できるよぉ!
    生理は、恥ずかしくない!
    ななみさんも、勇気を持って!(長文失礼しやした)
    りんりんさん(選択なし・13さい)からの答え
    とうこう日:2021年8月8日
  • わかります、、、 私も、ちょっと前に来ました…普通の私なら「みんな来ることだしー。」で終わらせてたけど、私はみんなより背か低かったりして、でも私より背が高い子は来てない。ということで、、、そういう意味で変えにくいんです、、、今は夏休みだから良いけど、学校が始まったら恐ろしいです、、、お互い頑張りましょう。
    長文失礼いたしました。
    猫さんさん(兵庫・11さい)からの答え
    とうこう日:2021年7月23日
  • こうしたらどうかな 咳してる時に剥がしたりトイレの水流れてる時にはがすと良いと思う!
    チョコンチョさん(愛知・10さい)からの答え
    とうこう日:2021年7月19日
  • こうしたらいいと思う! 私はトイレの水を流しながら剥がすと良いと思います。それと、ゆっくり剥がすよりすぐに剥がすと音が短くてすむと思います!あと、ナプキンを入れるパンツもあるらしいです! 海音さん(大阪・11さい)からの答え
    とうこう日:2021年7月5日
  • わかる。 私は今日学校で来ました。
    私も剥がすとき心配でした。
    同じように思ってる人がいて良かったです。
    Animalさん(選択なし・11さい)からの答え
    とうこう日:2021年7月5日
  • わかる! 仲良い人には「生理きた」とか言えるけどよくトイレに溜まってる女子とかは「今日生理なんだよね」って言える程の仲じゃないから取り替えるの難しいのよね、、
    性別同じで気持ちも同じ持ちようなんだからたまらないでほしいなーとか思ったりしちゃうw
    でもそんなの出来ないから少し過ごすの気持ち悪くてつらいけど小さいのじゃなくて多い日、夜用とかのやつ使ってるよー!
    それ使ったら帰ったらすぐお風呂はいって清潔にしなきゃだけどね!
    みーたんさん(埼玉・14さい)からの答え
    とうこう日:2021年7月4日
  • そうなんだ 私は、まだ生理来てないけど生理来たいな だって来てないと、ちーはまだだからいえないって言われて悔しかったし私だって来てないようにしてる訳でもないし ちーさん(神奈川・10さい)からの答え
    とうこう日:2021年7月2日
  • それなぁ〜 すんごい同感。
    パッケージは、ビニール製の方が音が大きいよ。
    だから、持って行ったりするときにあらかじめくっついてるところを剥がして元の形に折り畳んでおけば、それ程音はしないよ。
    もし、それを忘れちゃってたらゆっくりテープのところまでを剥がして、端っこのくっついてる部分を両手をつかって、ちょっとずつ剥がしておくと、音が出にくいよ!
    それから、下着から剥がす時は、羽根つきなら先に羽根から剥がすといいよ。羽根が剥がせたら、下着の中心部を少し摘んでナプキンの中心を少し剥がす。で、両端を。これも少し剥がす。それが出来たらほぼ剥がし終わったも同然。ナプキンの、両端を親指・人差し指・中指でいっぺんに持つ。持ったまま、上に引っ張りながら、さっき隙間を作った中心部にもう片方の手の親指を入れて、下の引っ張る。(勢いをつけて引っ張らないように!)
    私がいろいろ試した中では、トイレの水を流さない方法以外だと、これが一番効果的だったかも。
    よかったら試してみてね!(すいません。長くなりました。)
    トマトさん(選択なし・14さい)からの答え
    とうこう日:2021年5月29日
  • わかる〜 分かります
    私はみんながいない時間に、トイレに行ってます!
    もし誰かが来てもいいように家で、開けてナプキンを取って
    元に戻して、袋を閉めてあまり音が出ないようにします
    もりもろさん(新潟・12さい)からの答え
    とうこう日:2021年5月6日
  • 大丈夫 私は、給食貰ってから、(いただきます)してから一人で行ってナプキン変えてるよ!
    意外に誰も来ないし!
    来る時絶対ドアの音なるから大丈夫だよ
    みなみさん(選択なし・12さい)からの答え
    とうこう日:2021年5月5日
[ まえへ ]  1 2 3 4 5 6 7 8 9  [ つぎへ ]
86件中 31 〜 40件を表示

相談に答える

相談の答えを書くときのルール
  • 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
  • キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの個人こじん判断はんだんすることが出来ないため、削除依頼さくじょいらいには対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
短編小説への回答を書くときのルール
編集部よりのお願い
  • 回答には相談に対する回答内容(ないよう)を投稿してください。過度(かど)に自己紹介(しょうかい)等が書かれている場合は、スタッフにて削除(さくじょ)・非公開対応を行わせていただきます。
  • ニックネームを頻繁(ひんぱん)変更(へんこう)して、「元○○」というような説明を記載(きさい)することはやめてください。
  • 1部のユーザーになりすましの投稿が行われています。なりすましの投稿はやめてください。

ニックネーム

  • 20字まで
  • フルネーム(名字・名前の両方)が書かれた投稿(とうこう)紹介(しょうかい)できません
  • ニックネームを変更して「元○○」というような説明を記載(きさい)することはやめてください

せいべつ

   

ねんれい

  • 投稿できるのは5〜19さいです

都道府県(とどうふけん)

アイコン

           
           

答えのタイトル

  • 20字まで

答え

  • 500字まで
  • 自己紹介(しょうかい)は2行程度でお願いします。回答以外に過度(かど)な紹介等が書かれている場合は、非公開対応を行わせていただきます
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません
※23:00〜6:00は相談の投稿はできません
実施中のアンケート
  • 調査アンケート:五輪・パラ五輪

    アンケート実施期間:〜6月25日まで

  • 調査アンケート:夏休みのすごし方

    アンケート実施期間:〜6月24日まで

  • 調査アンケート:ネッ友

    アンケート実施期間:〜7月15日まで

  • 調査アンケート:恋愛

    アンケート実施期間:〜7月22日まで

カテゴリごとの新着相談
いろんな相談先があります
子供のSOSの相談窓口
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
>>SNSで相談する
・電話で相談する
24時間子供SOSダイヤル(通話料無料)
>>地元の相談窓口を探す
チャイルドライン
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。
いまどきの小中学生のホンネクイズ:第7回
七夕大作戦
おうちの人とつくろう!わが家のインターネットルール
ニフティキッズ公式SNSのご紹介
ココカラ学園:Yahoo!きっず
トップへもどる
お問い合わせ おうちの方へ
(c)NIFTY Corporation