犬を飼いたい
題名の通りで、
犬飼いたいです!
理由は、ちゃんとあります。
・一緒に遊べる
・散歩が楽しそう
・可愛い
・犬が大好き(特にポメラニアン)
理由を説明したのに親が反対です。
世話もちゃんとやります。
犬が、本当に大好きです。
説得させる方法教えてください!
よろしくお願いします。辛口はやめてください。 ゆつさん(東京・12さい)からの相談
とうこう日:2018年3月29日みんなの答え:25件
犬飼いたいです!
理由は、ちゃんとあります。
・一緒に遊べる
・散歩が楽しそう
・可愛い
・犬が大好き(特にポメラニアン)
理由を説明したのに親が反対です。
世話もちゃんとやります。
犬が、本当に大好きです。
説得させる方法教えてください!
よろしくお願いします。辛口はやめてください。 ゆつさん(東京・12さい)からの相談
とうこう日:2018年3月29日みんなの答え:25件
25件中 21 ~ 25件を表示
-
お金がかかるからなぁ 犬ってね、凄くお金がかかるんです。
ゆつちゃんのお家に余裕はあるかな。
もちろん、お金だけじゃなくてお世話も大変だし、ポメラニアン?は小型犬だよね?だから散歩はあまり時間をかけなくてもいいかもしれないけど…。
でも、余裕がないならば犬の為を思って飼わない、っていうのも一種のボランティアだと思うな。
ちゃんとお世話する、っていう気持ちを一生懸命伝えたらどうかな? ゆいさん(大阪・12さい)からの答え
とうこう日:2018年3月29日 -
犬ねー。 私は、小さい頃から、犬を飼っています。大変ですが、可愛いです。散歩は、楽しいだけじゃ無いですし、一緒に遊べるように、まず、しつけをしなければならないですし、最初は、沢山噛むよ。血が流れる時も、あるよ。それでも、犬が好きでい続けられるというならば、私は、応援します!
犬を飼うには、あまり、言いたくないですが、お金もいります。毎月のトイレシート代、ご飯代、病院代、犬の保険代、ただ可愛いのは、確かです。ちゃんと、世話をするって言うだけは、簡単だと思われちゃうから、保護犬を譲りうけるというのも、考えて、プレゼンテーションするのは、どうでしょうか。辛口は、ダメと書いてありましたが、私は、辛口のつもりでは、ないからね。
犬のことが大好きなのは、素晴らしいよ!
果耶乃さん(選択なし・13さい)からの答え
とうこう日:2018年3月29日 -
はい! 犬についてよく調べましたか?20年生きる犬もいますのでその長い年月ちゃんと世話(トイレや散歩や食事や体を洗うこと)できますか?これから部活やバイトなどすると思いますが体力的に時間的に大丈夫ですか?しつけは出来るのか?病気の時や毎年のワクチン接種のための最寄りの動物病院、餌やワクチンやトイレ、リードetc…の費用、旅行もあまり出来なくなるし、出掛けるときに預かってくれる親戚などはいるのか?などなど…
ようは可愛がるだけの子供にならないようにすればいいです。 Rereさん(選択なし・13さい)からの答え
とうこう日:2018年3月29日 -
動物って可愛いよね! 多分こういう質問だと『本当に覚悟はあるのか』とか『動物を飼うのは大変』とかネガティブな回答が多くなると思うので、私は逆をいきます。
私は猫を飼っています。めっっっちゃ可愛いです!!!お世話は大変ですが、苦痛だと思ったことは一度も無いです。私が猫を飼いたいと思ったのは小1のときなのですが、ぶっちゃけ、そこまで命を預かるという自覚はありませんでした。両親が動物好きということもあり、飼いたいと言ったらわりとすんなりOKしてくれました。えー、何が言いたいかというと、命を預かる、世話はすごく大変、命を預かる、命を預かる……と呪文のように思い込み過ぎないようにしてね、ということです。せっかく楽しいワンちゃんとの生活が義務(?)のようになってしまうと、ただでさえ楽ではない犬の世話がもっと大変になってしまうと思うんです。
だからって楽観的過ぎるのも良くないので…まぁええ塩梅に…(笑)
肝心の説得方法や犬を飼うための覚悟や費用なんかは他の回答者さんが答えてくれると思うので、私は割愛します。 マシュマロさん(選択なし・14さい)からの答え
とうこう日:2018年3月29日 -
うちにも犬いる~! 私のうちでも犬を飼っています!
(ミニチュアダックスフンドです)
私のうちが犬を飼った時は...
もともと犬を飼う気は全くなかったけど、ホームセンターに行って犬を見ていた時に親が抱っこしたらその犬に惚れたらしく飼いましたwww
ゆつちゃんも、
親をペットショップやホームセンターに連れて行って犬を抱っこさせちゃえば、きっと飼ってくれるよ
わかばさん(宮城・12さい)からの答え
とうこう日:2018年3月29日
25件中 21 ~ 25件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの

- カテゴリごとの新着相談
-
-
- キズなん、なにを使って見てる?04月10日
-
- 親からグループLINEだめ04月11日
-
- LINE追加勝手にされてる…04月12日
-
- プチ学級崩壊になりました…04月12日
-
- 不満ぶつけられる、、04月12日
-
- 学校行きたく無い,,,04月11日
-
- これっておかしいですか?早く誰か教えて!04月11日
-
- 二重....?04月11日
-
- 部活の楽器紹介について教えてください !04月11日
-
- どらま・俳優すきなことお話したい.04月11日
-
- ニコ☆プチ、読んでる人!04月11日
-
- これって…脈アリですか?04月12日
-
- 親にコスメ買ってと言えない!04月11日
-
- トゥシューズを履くには?04月12日
-
- いい先輩って?04月09日
-
- あの場所で ~笑顔と感動の物語~09月30日
-
- 何系の宿題が嫌い?04月12日
-


いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する

・>>地元の相談窓口を探す

18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。