教えて!おすすめの本
やっと涼しくなって来ました。
読書の秋にちなんで、みんなにおすすめしたい本や、みんなのすきな本を大ぼしゅう!
マンガや絵本、図鑑(ずかん)など、おすすめ情報(じょうほう)を、ドシドシ送ってね! キッズ@niftyスタッフさん(東京・40さい)からの相談
とうこう日:2018年9月14日みんなの答え:692件
読書の秋にちなんで、みんなにおすすめしたい本や、みんなのすきな本を大ぼしゅう!
マンガや絵本、図鑑(ずかん)など、おすすめ情報(じょうほう)を、ドシドシ送ってね! キッズ@niftyスタッフさん(東京・40さい)からの相談
とうこう日:2018年9月14日みんなの答え:692件

692件中 21 ~ 30件を表示
-
青い文庫 トキメキ 図書館❕ トキ図書は萌ちゃんと宙くんたちの、不思議と、ときめきいっぱいの毎日が描かれている本ですこの本は私が本好きになった、きっかけの本です。ある日、図書館で本を何にしようか迷っていた時、トキ図書が目に入ったので、『少し読んでみよう』と思って借りて読んで見ました。すると・・・文章も面白いし、絵もかわいいので、トキ図書は私のお気に入りの本になりました。学校には、トキ図書シリーズが少ししかなかったので、さっそく本屋さんに行って、トキ図書のつづきを買ってもらいました。全巻読み終わった時、お出かけや、旅行の時にも持って行ったりしました。面白かったので1~2泊で読み終わってしまいました。(笑) そして、気づけばいつもどこか、私の近くにあるようになりました。お話にのめり込んでしまいますいつも1~2日で読み終わってしまいます。(笑)
トキ図書は女の子がぜ~~ったいはまる本です!(男の子はあまり好みじゃないかな・・・?)恋も含んでいるので、読むたびワクワク、ドキドキの本ですぜ~~~ったい面白いので、読んで見てね~~
まーたんさん(千葉・9さい)からの答え
とうこう日:2022年1月6日 -
おすすめです! 2冊あるんですが。
1 怪盗レット
2空想科学読本
です。 葉月さん(千葉・10さい)からの答え
とうこう日:2021年12月12日 -
おすすめの本 はいこんしり一ずつくってます!
ぜひよんでください。 りくたんさん(千葉・7さい)からの答え
とうこう日:2021年12月7日 -
星のカ一ビィ! 星のカ一ビィのしょうせつです!!! ^_^さん(北海道・10さい)からの答え
とうこう日:2021年11月26日 -
トキメキ 図書館!! 卜キメキ 図書館がおすすめです!
とってもおもしろいよ! にゃんにゃんさん(千葉・11さい)からの答え
とうこう日:2021年11月12日 -
都会のトム&ソーヤ はやみよねかおるが書いた本です
ゲームを作る話でとても面白いですよ
ぜひ読んでみてください べーおかさん(大阪・11さい)からの答え
とうこう日:2021年11月4日 -
加藤シゲアキ 加藤シゲアキの「オルタネート」、「ピンクとグレー」がオススメです マロンさん(岡山・13さい)からの答え
とうこう日:2021年10月31日 -
沢山ある 青い鳥文庫だと
呪イアツメ 虎走かけるさん
人狼サバイバル 甘雪こおりさん
炎炎の消防隊 分からない…
集英社みらい文庫だと
絶滅世界 大久保開さん
ラストサバイバル 大久保開さん
が好きです。
特に大久保開さんは本当に読みやすいのでおすすめです。細かくいうと、表現がめちゃくちゃ上手いです。
ちなみに1番好きなのは、
絶滅世界と呪イアツメです。
絶滅世界は好きだけど、別に鬼滅の刃は好きじゃないです。絶滅世界だと人みたいな形のものは切りません。
ぴよっちさん(東京・12さい)からの答え
とうこう日:2021年10月24日 -
世界1ズボラなBOXパン! 私のおすすめの本はタイトルに書いてある本です!すっごく簡単で美味しいパンのレシピが書いてあります。本当におすすめなので気になった人は調べてみてください! ?ちゃんさん(静岡・11さい)からの答え
とうこう日:2021年10月16日 -
怪談レストラン! 私は、お姉ちゃんが怪談レストランのアニメが大好きで、アニメを一緒人見ていたら、私も大好きになってしまいました!峠の一軒家など怖い話もありますが、怪談レストランの最終回怪談レストラン最初の客というのは感動できるお話居ですよ。本もおすすめです。本で読むとそんなに怖くなくなり、面白いと感じることができると思います。怪談レストランは、怖いのが苦手な方なら本で、怖いのが好きな方はアニメで、と怖いのが好きな方も苦手な方も楽しめるいい本だと思います。私は、怖いのが苦手なのですが、アニメから始めました。でも、そのおかげで少し怖い話とかに強くなった気がします。 パンダさん(福岡・9さい)からの答え
とうこう日:2021年9月23日
692件中 21 ~ 30件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの


- カテゴリごとの新着相談
-
-
- みんなが好きな冬のスポーツは?02月19日
-
- ネッ友ってどこからですか?04月03日
-
- これって考えすぎ?04月03日
-
- 人に嫌われるのが怖い04月03日
-
- 兄が○くなった……04月03日
-
- 高校数学を使って中学生の問題を解く04月02日
-
- 生理中にダイエットはだめ?04月03日
-
- 親が…注射を忘れてる(キズなん初投稿)04月03日
-
- 新1年生を呼び込む方法04月03日
-
- 連続テレビ小説「あんぱん」見てる人!04月02日
-
- これってマンガだと何巻目ですか~?04月03日
-
- れんあいについてです。04月03日
-
- シースルーバングにしたい!04月02日
-
- キズナン、なぜ知った?04月03日
-
- フェイスパックってどれを使えばいいんですか?04月03日
-
- あの場所で ~笑顔と感動の物語~09月30日
-
- 人と目が合わせられないのを克服したい04月03日
-


いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する

・>>地元の相談窓口を探す

18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。