マスクを外すのが怖い
私は今年から今の中学校に引っ越して来たのですが、なかなか馴染めませんでした。
それである日逃げるようにマスクをして登校したのですがその日からマスクを外せなくなってしまいました。マスクがないと登校できないし、落ち着きません。マスクを取るのも怖いです。学校で給食やリコーダーを吹かなきゃいけない時は、その日がすごくつらいです。
マスクをしてるせいで余計にクラスに居づらくもなりました…
ほんとはマスクなんてしたくないし取りたいのに…なのに取れないんです。
共感出来る方、アドバイスのある方いませんか? うららさん(愛知・14さい)からの相談
とうこう日:2018年12月25日みんなの答え:9件
それである日逃げるようにマスクをして登校したのですがその日からマスクを外せなくなってしまいました。マスクがないと登校できないし、落ち着きません。マスクを取るのも怖いです。学校で給食やリコーダーを吹かなきゃいけない時は、その日がすごくつらいです。
マスクをしてるせいで余計にクラスに居づらくもなりました…
ほんとはマスクなんてしたくないし取りたいのに…なのに取れないんです。
共感出来る方、アドバイスのある方いませんか? うららさん(愛知・14さい)からの相談
とうこう日:2018年12月25日みんなの答え:9件

[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
9件中 1 ~ 9件を表示
-
分かります!! 分かります
マスク外すの怖いです
体育の時も、外さないと怒られるし…給食は向かい合って食べます
本当にマスク外すのが辛くて、怖くて
外した時に「ブスじゃん、だからマスクで隠してたんだ」と思われるのが本当に嫌です
何でマスクつけてるの?って聞かれると、逆にストレスたまります笑 はなさん(長野・13さい)からの答え
とうこう日:2019年8月20日 -
! 同じ人がいるとは、
彼氏できたし、そろそろはずさないとなー
私は、給食もリコーダーもマスク付けてやってます。
でも、友達には、恵まれているので、明るくなりましょう
そしたら、性格に釣り合っていないマスクが外せるようになりますよ。
ザックさん(選択なし・12さい)からの答え
とうこう日:2018年12月27日 -
私もマスクはずせない 本当に共感します。でも私の学校では、先生が体調悪くないんだったらマスクをはずせといわれます
また別の先生からは、表情が見られないからマスクをはずしてほしいという先生もいます。
私の場合だったら、先生の前ではずして先生がいなくなったらまたつけます。
また、学校の決まりで始業と終業の挨拶と体育の時は必ずマスクをはずさなければいけないです。
本当に嫌だけど頑張ってはずしています。 しーちゃんさん(岐阜・13さい)からの答え
とうこう日:2018年12月26日 -
わーかーるー!! 私は小6ですが学校でマスクずーーーーーーーーとつけてますよ!バリバリ陰キャです笑
「なんでマスクつけてるの?」とかたまに聞かれますけど「寒い」て答えとけばだいたい解決すると思います!
クラスに馴染むならさりげなく注目されるようなことをするんです!
例えば……
おっちょこちょいを演じるとかですね
地味に机に引っ掛かってみたり
よく物を落としてみたりしてみて下さい!皆注目して話しかけてきますよ!
是非ともお試しあれ~~!! かんなちゃろさん(福岡・12さい)からの答え
とうこう日:2018年12月26日 -
マスク依 マスク外せなくなるのすごく分かります!
私はもともと外見とかあんまり気にしなくて
コーヒーアレルギーで顔に湿疹が出た時があって、気にせず
次の日学校に行くと「顔やばいよ(笑)」「うわっ。」
など言われたり、こそこそ話してる人がいたり、
すごくショックでした。その日から顔を見られるのが嫌になり
毎日マスクを外せなくなりました。マスクを取りたくて、
でも同じ学校で同じメンバーで、急には外せませんでした。
そして中学生になり、いまがチャンスなんじゃないかと思いました。
(中学受験しました)
外した最初の日はすごくドキドキしたけど、
みんな普通に接してくれて安心できました。
でも今でも顔に傷ができたりするとマスクで隠したくなります。
回答になってなくてごめんなさい。
でも、環境の変わり目が私はチャンスだと思います。
少しでも参考になっていたら嬉しいです。 ひつじさん(東京・13さい)からの答え
とうこう日:2018年12月26日 -
元マスク依存症でした! 私もあなたと同じ年に、マスクを付けていないと安心できなくて、ずっとマスクで学校行ってました!
でも今思うと何やってたんだ私…って後悔してます!あとで後悔してほしくないので、マスクを外して私の分まで思いっきり青春を楽しんで下さい! こけしさん(選択なし・15さい)からの答え
とうこう日:2018年12月26日 -
わかります その気持ちメッチャわかります!!
前までは風邪でマスク付けてるときも違和感しかなくてマスク嫌いだったんですけど、今は顔を見られるのが嫌になってマスクしてたら慣れて、逆にマスクしないと落ち着かなくなっちゃいました...
ちなみに今もマスクしてます(´・ω・`) えむさん(大阪・12さい)からの答え
とうこう日:2018年12月26日 -
マスク依 マスク外せなくなるのすごく分かります!
私はもともと外見とかあんまり気にしなくて
コーヒーアレルギーで顔に湿疹が出た時があって、気にせず
次の日学校に行くと「顔やばいよ(笑)」「うわっ。」
など言われたり、こそこそ話してる人がいたり、
すごくショックでした。その日から顔を見られるのが嫌になり
毎日マスクを外せなくなりました。マスクを取りたくて、
でも同じ学校で同じメンバーで、急には外せませんでした。
そして中学生になり、いまがチャンスなんじゃないかと思いました。
(中学受験しました)
外した最初の日はすごくドキドキしたけど、
みんな普通に接してくれて安心できました。
でも今でも顔に傷ができたりするとマスクで隠したくなります。
回答になってなくてごめんなさい。
でも、環境の変わり目が私はチャンスだと思います。
少しでも参考になっていたら嬉しいです。 ひつじさん(東京・13さい)からの答え
とうこう日:2018年12月26日 -
分かります… 友達とかに、「なんでマスクしてるの?」とか聞かれると焦りますよね笑
同じ人がいて嬉しいです! うきわさん(選択なし・11さい)からの答え
とうこう日:2018年12月26日
[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
9件中 1 ~ 9件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの


- カテゴリごとの新着相談
-
-
- キズなん、なにを使って見てる?04月10日
-
- キッズケータイで友達と連絡したい04月15日
-
- 仲良い友達つくりかた04月15日
-
- 左利き04月16日
-
- 悪口を言ってくる04月16日
-
- 漢検04月15日
-
- 私は生理という言葉しか知りません..04月15日
-
- 自律神経失調症かも、、、04月16日
-
- やりたい部活に友達がいない!04月16日
-
- 日本の曲と外国の曲どっちが好き?04月15日
-
- ツイステについて語りたい!04月16日
-
- もしかして知っててやってる?04月15日
-
- 髪に型がつく、、04月15日
-
- 犬飼える人、飼えない人って?04月16日
-
- ウルリスの前髪スティック使ってる人教えて04月14日
-
- あの場所で ~笑顔と感動の物語~09月30日
-
- 映画を見に行きたいけど、、、04月16日
-


いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する

・>>地元の相談窓口を探す

18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。