ポジティブ・プラス思考の人が羨ましい※長文
タイトル通りです。私はマイナス・ネガティブ思考なので、何かをやるときは(どうせ失敗するんだな…)とか(失敗したらどうしよう?皆に笑われる)等と思ってしまいます。悪口を言われた時もです、ポジティブ・プラス思考の人は(悪口は自分の悪い所を言ってもらうチャンスだから全然気にしない)とか思ってるらしいんですが、私は思えません。プラス・ポジティブ思考の人は友達も多いらしいんです。私はマイナス・ネガティブ思考なので、友達が少ないです。どうしたらマイナス・ネガティブ思考をやめれますか?
ゆゆこさん(香川・10さい)からの相談
とうこう日:2019年4月14日みんなの答え:2件
とうこう日:2019年4月14日みんなの答え:2件
[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
2件中 1 ~ 2件を表示
-
大丈夫!! こんにちは♪
新中1のカキクケコだよ。
わたしは文章からしてあなたのことをそこまでネガティブなイメージをもたなかったよ。
なぜなら、今自分はどうしたらネガティブじゃなくなるのか考えているから!
それは前向きな証拠だと思う!
頑張って! カキクケコさん(選択なし・12さい)からの答え
とうこう日:2019年4月15日 -
私は。。。。 初めまして!yuna です。
私はプラス思考な方だと思います。
でも「悪口は自分の悪いところを指摘してもらってる!」っなーんて思いませんww
だって悪口って「バカ」とか「ブス」とかでしょう?
そんなん言われたって直せないじゃないですか!!指摘するなら、
「こうしたら可愛くなると思うよ」とか、
「筆算はこうやるんだよ」とか、
詳しく教えることを指摘って言うんじゃないですか?
だから悪口とは違います。
というか、悪口を本人の前で言うんですね。。。驚きです
もし、今度言われたら。。。
無視してください!
そのあと相手を見つめて、出川哲朗の
言葉なしバージョンで「お前はバカか」をやってください! yunaさん(北海道・12さい)からの答え
とうこう日:2019年4月15日
[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
2件中 1 ~ 2件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの

- カテゴリごとの新着相談
-
-
- キズなん、なにを使って見てる?04月10日
-
- 親からグループLINEだめ04月11日
-
- LINE追加勝手にされてる…04月12日
-
- プチ学級崩壊になりました…04月12日
-
- 不満ぶつけられる、、04月12日
-
- 学校行きたく無い,,,04月11日
-
- これっておかしいですか?早く誰か教えて!04月11日
-
- 二重....?04月11日
-
- 部活の楽器紹介について教えてください !04月11日
-
- どらま・俳優すきなことお話したい.04月11日
-
- ニコ☆プチ、読んでる人!04月11日
-
- これって…脈アリですか?04月12日
-
- 親にコスメ買ってと言えない!04月11日
-
- トゥシューズを履くには?04月12日
-
- いい先輩って?04月09日
-
- あの場所で ~笑顔と感動の物語~09月30日
-
- 何系の宿題が嫌い?04月12日
-


いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する

・>>地元の相談窓口を探す

18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。