自分の描いたイラストに文句つけられます
私は趣味でイラストを描いてたりするんですよ。それで、今日描いてたイラストを机の上に置きっぱにしてたら親が勝手に見てわざわざ「顔が好きじゃない」と言われました。は?って思いました。親からはオタクっぽい、目がでかいとかいちいち文句つけられます。私は私の描きたいものを描きたいと思ってるんですよ。
皆さんはこれに関してどう思いますか?
(風景画描けば?とか言われますが実は描いたことありません。描けません。) かなださん(選択なし・13さい)からの相談
とうこう日:2020年2月11日みんなの答え:7件
皆さんはこれに関してどう思いますか?
(風景画描けば?とか言われますが実は描いたことありません。描けません。) かなださん(選択なし・13さい)からの相談
とうこう日:2020年2月11日みんなの答え:7件

[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
7件中 1 ~ 7件を表示
-
共感 私も良く学校で絵を描いているのですが、たまにクラスに男の子とかに「何でこの〇〇(キャラ)目めちゃくちゃでかいの?」とか「やっば下半身無いやん」とかケチ付けられるんですよ。
で、基本私は面倒事起こしたく無いんで、黙ってるんですけど正直心の中で(は?何やねんこいつ)とか(絵が全然描けない癖に言うなよ)とかめっっちゃ文句言ってますw
で「オタクみたい」って言われた時(人の心とか生活習慣も分からん人が言うなや)って心の中で言い返してますね。 右上にあるボーロさん(沖縄・12さい)からの答え
とうこう日:2023年6月3日 -
え、全く同じ 全く同じです!!びっくりしました
なので理屈書きますね!!(怒)
・目は第二の表情だ!分かりやすいからいいんだよ!
・背景描かなくてもいいんだよ!プロのイラストレーター見てみいや
・書けないくせに言うなやあああ!!
・描きたいもの描いて何が悪い!!!
(ε=´ε` )
おk()
ま、我は学校で落書きされたから…ね…
頑張ってねくださいね… うわああああさん(選択なし・12さい)からの答え
とうこう日:2020年5月16日 -
そんなこと言うひとはありえない 自分が描きたいものを描いて何が悪いの?と思いました。
あと、顔が好きじゃないって「お前のために書いてねぇよ!」って思う。
でも、「これ誰?」って言われて描いてるキャラクターの名前言ったら、「誰?」「説明して?」って言われてもしかしてオタクなの?と思われることもあります。
知らないならそれでいいじゃんと思います。
共感するひとがいつか見つかります! ラミットver,さん(愛知・11さい)からの答え
とうこう日:2020年2月16日 -
そういうのは… 私も、他の人に意味不明な文句を言われたことがあります。だけどそういうのはその人が偏見でいってるだけです。だから「好きで書いてるの(-""-;)」とか言い返すと、余計にめんどくさいことになってしまうので、ただ右から左で聞き流して、ハイハイ私はオタクですけど~~?何か?って感じに思ってればいいだけです。 おらまんわあさん(選択なし・11さい)からの答え
とうこう日:2020年2月15日 -
私も、、、、。 こんにちは!ハタハタです。
私も、保育園や小学校低学年の時に
周りの友達から、
『何この絵!?まじキモい!』
『どれどれ?えっ!ヤバッ!』
『ウケる。目でかすぎ!キモいわ』
とか言われてショックでしたね。
特に親友に、
『キモい絵を書く女子第一位は、
ハタハタでしょ!wwww』
と、言われたのが一番ショックでした。 ハタハタさん(山形・12さい)からの答え
とうこう日:2020年2月13日 -
私もだよ! 私は自分の部屋がなくてリビングで絵を書いてるんですが、鬼滅の刃のカナヲとしのぶとカナエのシーンを書いていてたら母親が見てきて、あごないじゃんとか言われました。
それでムカついたのでぐっちゃぐちゃにしたらなんで怒ってんのとか言われてべつに怒ってないって言ったら、父親が怒るなら絵なんて書かなければいいっていってきました。
前は美術系の高校いったら?とか
言っていたくせに、しかも私は美術系のところいきたいともひとこともいってない。
そういう人たち意味わかんないですよねー 鬼滅さん(愛知・11さい)からの答え
とうこう日:2020年2月12日 -
大丈夫! 私も、新林かなださんと同じくイラストをよく描きます!私の場合親は何もいいません... 別に気にすることはないんじゃないかな?顔がタイプじゃないって私なら「知らんし!」といいます笑
ありのままの自分で、好きなイラストを描いたらいいと思います。頑張ってください! さちさん(大阪・12さい)からの答え
とうこう日:2020年2月12日
[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
7件中 1 ~ 7件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの


- カテゴリごとの新着相談
-
-
- みんなが好きな冬のスポーツは?02月19日
-
- 質問です!03月29日
-
- 幼馴染とは???03月30日
-
- 親と弟が心配…03月29日
-
- 受験が不安03月29日
-
- 生理について…03月29日
-
- 共感する人いる?03月30日
-
- 退部する?しない?03月29日
-
- キン肉マン好きだけど周りに語れる人がいない!03月29日
-
- ハニレモ!!03月30日
-
- ふられた03月30日
-
- 眉毛を消したいです03月30日
-
- 修学旅行についての質問03月30日
-
- おすすめのリュック教えて!03月29日
-
- あの場所で ~笑顔と感動の物語~09月30日
-
- 将来の夢03月30日
-


いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する

・>>地元の相談窓口を探す

18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。