トップへもどる
キッズ@niftyの外 アット・ニフティの他のページ 有償サイト マークのせつめい
中卒って悪いこと? 私は高校に通わずに働きたいです。
別に勉強が嫌いな訳ではなく、家にいたくないのです。
家族関係が複雑でして。
ですので、住み込み&中卒でも働ける職場で働きたいのですが、親や教師に反対されました。
中卒って悪いことでしょうか?
月さん(選択なし・15さい)からの相談
とうこう日:2020年11月2日みんなの答え:46件

※SNSボタンについて

この相談に答える

みんなの答え

[ まえへ ]  1 2 3 4 5  [ つぎへ ]
46件中 21 ~ 30件を表示
  • うーん… ほんとにみなさんがおっしゃる通り。
    しっかり働きたいなら中卒はオススメしない!

    By雨女
    リアル雨女。さん(北海道・11さい)からの答え
    とうこう日:2020年11月2日
  • 悪くないと思うけど…。 こんにちは!小6が言うのはあれですが悪くないと思います!
    私は、高卒がいいなぁ~って思ってます!
    勉強は小、中で十分って先生が言ってました!好きな配信者は、高校行ってもあんま役立たないって言ってましたし!
    自分の人生を他人に決められるのは嫌です!
    家庭環境が複雑。家も親戚とかの家が複雑で愚痴は聞かされます。家を出たい。そいう理由があるから、親とか先生とか確かにお世話はしてもらってもきちんとした理由があります。他人の言うことなんか聞かなくていいと思います。月さんの人生は月さんの物です。物ではないかもしれませんが。
    ただ、厳しいとは聞きます。そこは覚悟したほうが良いと思います。


    私は月さんの応援をします!


    厳しいこともあると思います。でも、それを覚悟して月さんは決めたと思います。だから、私は応援します。月さんが決めたなら親も先生も納得するように話し合ってください。辛かったこと、悲しかったこと、悩んだこと全部!納得するまで。だって月さんの人生ですから!私は、応援させていただきます!
    頑張ってください!
    ハニー&プリンさん(選択なし・11さい)からの答え
    とうこう日:2020年11月2日
  • 調べました! ヤマたんです!
    中卒でも働ける場所
    この相談みてから、調べました
    あくまでも
    大人の場合です
    結果↓↓↓↓
    ・工場勤務
    おすすめ↑↑↑
    ・サービス業
    ・オペレーター
    ・警備員
    ・介護士
    ・営業
    ・販売業
    ・運転業
    など、です!
    でも大人の場合なので、これから、
    高校生の年齢でも出来る
    仕事探してみます!
    あったら、また回答します。
    なかったら、
    ごめんなさい
    (>人<)
    とにかく頑張って下さい!
    応援してます。
    ヤマたんさん(栃木・16さい)からの答え
    とうこう日:2020年11月2日
  • ええっと、 ううんあたし的にはいいと思いますがまだまだ社会のことを知らないアタシが答えても説得力ですよね。
    けどやっぱ差別的なのは、受けるかと、、、
    けど家族関係がどうたらなんですよね。理由を話せば納得してくれる企業さんだったらたぶん大丈夫だと、、、
    説得力ないですけどごめんなさい。
    少しでもお役に立てれば光栄です
    赤味噌
    赤味噌さん(選択なし・11さい)からの答え
    とうこう日:2020年11月2日
  • もう少し考えてみよう! 私は高校生なので、進学や就職について調べたりしている最中です。
    中卒は決して悪いとは思いませんが、働ける職業が工事現場やコンビニ、スーパーのレジ打ちなどと限られてしまうし、年齢制限のある職業は確実に働けないのでもう一度考えてみた方が良いと思います。
    給料も、高卒の人と同じ仕事(作業)をしていたとしても、高卒の人の方が給料が高いことが大半なので、家庭環境から逃れたい気持ちも分かりますが、自分の将来のためにも高校への進学をおすすめします。高校は、寮のあるところも多いので寮のある高校に行けば家に居なくても住むのではないでしょうか。そういうところにも目を向けて視野を広げてみてください!
    ちいさん(愛知・17さい)からの答え
    とうこう日:2020年11月2日
  • 悪い事とかそう言う次元の話では… 結構苦言を呈するような事を言います。
    別に怒ってる訳じゃないですから安心して下さい!

    中卒は…正直なところキツいかな…
    悪い事とかそう言う次元の話ではなくて、
    そもそも雇ってくれるところがないかと…(*´・ω・)

    家に居たくないのなら寮制度のある高校や、
    働きたいのなら、バイトOKの高校があるのでそう言うところを考えてみてはどうでしょうか?

    今の時代、高卒でもしんどい時代です…
    大卒でも資格を持ってないと雇ってくれないところもあります。
    家に居たくない気持ち、分かります。
    俺もそうです。

    でも家族と居るのなんて、貴女が100まで生ければ人生の約10分の2程度ですよ。
    残りの8割りは自由です。
    だから、無理しない程度に、苦しい事はお互い上手く流していきましょう!
    よもぎさん(選択なし・15さい)からの答え
    とうこう日:2020年11月2日
  • 選択肢がなくなる
    勉強すると選択肢が増えます

    会社がほしいのは能力をもってる人です
    そういう人じゃないと雇ってもらえません

    簡単な仕事は機械にとられたり
    生活できないような安い値段で働かされたりします(;´・ω・)

    親が学費を工面してくれないなら
    奨学金を借りるって方法もありますよ


    みゆさん(神奈川・16さい)からの答え
    とうこう日:2020年11月2日
  • 正解も間違いもない。 こんにちは~中3女子の雨音@0711と申します。
    コメントを見ていると、今の時代で中卒はありえないとか中卒は悪い、と書かれていますが、悪いも良いもないと思います。
    だって、あなたの人生なんですから。
    それに対して反対する権利は顔も見たことのない、話したこともない私達にはないと思います。
    月さんの家庭環境は存じ上げませんが
    ご家庭で何か事情があるのなら、中卒でもいいと思いますけどね。
    ただ、やはり中卒だと働ける職種が限られてしまうので不利ですね。

    月さんの人生です。
    高校に進学する、中卒で働く、どちらも正解も間違いもありません。
    自分が何をしたいのか、どの道に進みたいのかが大事です。
    それでは、ばいびー★⊿
    雨音@0711⊿☆さん(埼玉・15さい)からの答え
    とうこう日:2020年11月2日
  • えぇ~ 年下から失礼します。
    中卒だと、書類審査だけで落とされたり、給料が下がるってのを聞いた事があります。
    家にいたくないなら、寮のある高校があります。
    暇人さん(東京・12さい)からの答え
    とうこう日:2020年11月2日
  • 高校は行ってください(辛口) どうも!愛子です♪
    はっきり言いますが高校は行ってください。
    というか、今時大卒で当たり前、という感じになってますよね。
    今の時代、高卒でさえなれる職業は限られてくるというのに、中卒だったりしたらかなり大変だと思います。
    中卒に偏見を持ったり、差別をしたりする人だって多いです。
    就職活動をしたって、面接でなかなか取ってもらえない可能性も高いです。
    あなたはつまり、16歳で働きたい、ということを言ってるのですよね?
    16歳、大人になりつつありますが、実際まだ子どもです。
    10歳の私からしたら16歳の方はお姉さんに見えますが、結局は未成年。子どもです。
    『子どもになんて任せられない』と思う社長さんだっているかもしれませんし、『中卒なんかと一緒に働きたくない』と思う人だって多くいるでしょう。
    きちんとした仕事はできないと思います。
    結婚だって、相手が気にするような家庭であれば難しいです。
    なので、かなり人生の選択肢も減り、人からの尊敬も得られなくなるでしょう。
    それでも良いならご自由に。
    ただ、私としてはお勧めできません。

    参考までに。
    愛子さん(選択なし・10さい)からの答え
    とうこう日:2020年11月2日
[ まえへ ]  1 2 3 4 5  [ つぎへ ]
46件中 21 ~ 30件を表示

相談に答える

相談の答えを書くときのルール
短編小説への回答を書くときのルール
編集部よりのお願い
  • キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの個人こじん判断はんだんすることが出来ないため、削除依頼さくじょいらいには対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。

ニックネーム

  • 20字まで
  • フルネーム(名字・名前の両方)が書かれた投稿(とうこう)紹介(しょうかい)できません

せいべつ

   

ねんれい

  • 投稿できるのは5~19さいです

都道府県(とどうふけん)

アイコン

           
           

答えのタイトル

  • 20字まで

答え

  • 500字まで
  • 自己紹介(しょうかい)は2行程度でお願いします
鬯ゥ蛹�スス�ッ�ス�ス�ス�カ�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�サ鬯ゥ蟷「�ス�「�ス�ス�ス�ァ�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ィ鬯ゥ蟷「�ス�「髫エ雜」�ス�「�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ゥ鬯ゥ蟷「�ス�「髫エ雜」�ス�「�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�シ鬯ゥ謳セ�ス�オ�ス�ス�ス�コ鬮ッ貅キ萓幢ソス�ィ�ス�ッ髫エ魃会スス�コ鬯ゥ謳セ�ス�オ�ス�ス�ス�コ�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�」鬯ゥ謳セ�ス�オ�ス�ス�ス�コ鬮ョ蜈キ�ソ�ス遶乗ゥク�ソ�ス�ス�ス鬮ッ蜈キ�ス�セ髯キ閧エ蝨懶ソス�ソ�ス�ス�ス�ス�ス�ィ鬯ッ�ゥ驕ィ繧托スス�シ陞滂スイ�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�コ鬯ゥ謳セ�ス�オ�ス�ス�ス�イ�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス

鬯ョ�ォ�ス�ー髯橸ス「�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ィ�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ソ鬯ョ�ォ�ス�エ鬯イ�ス�シ螟イ�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�・鬯ゥ蟷「�ス�「�ス�ス�ス�ァ鬮ッ譎「�ス�カ髫エ謫セ�ス�カ�ス�ス�ス�ス鬯ョ�ォ�ス�ー髯橸ス「�ス�ス�ス�ス�ス�ゥ�ス�ス�ス�ク�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�シ�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス
鬯ョ�ッ隴趣ス「�ス�ス�ス�キ�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�エ 鬯ョ�ォ�ス�エ髯晢スキ�ス�「�ス�ス�ス�ソ�ス�ス�ス�ス 鬯ョ�ォ�ス�エ鬯イ�ス�シ螟イ�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�・

実施中のアンケート
  • 調査アンケート:AI

    アンケート実施期間:~4月14日まで

  • 調査アンケート:校則

    アンケート実施期間:~4月28日まで

カテゴリごとの新着相談
推し自慢第2弾
映画紹介コーナーリニューアル
いろんな相談先があります
子供のSOSの相談窓口
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
>>SNSで相談する
・電話で相談する
24時間子供SOSダイヤル(通話料無料)
>>地元の相談窓口を探す
チャイルドライン
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。
おうちの人とつくろう!わが家のインターネットルール
トップへもどる
お問い合わせ おうちの方へ
(c)NIFTY Corporation