SDGsについて
どうも煮卵Ver.3.2です。
皆さんは、SDGsについて知ってますか?2030年までに解決すべき問題が17個あるやつなんですけど、
解決できると思いますか?
SDGsの17個
1 貧困を無くそう
2 飢餓をゼロに
3 全ての人に健康と福祉を
4 質の高い教育をみんなに
5 ジェンダー平等を実現しよう
6 安全な水とトイレを世界中に
7 エネルギーをみんなに そしてクリーンに
8 働きがいも経済成長も
9 産業と技術革新の基盤を作ろう
10 人や国の不平等を無くそう
11 住み続けられるまちづくりを
12 作る責任 使う責任
13 気候変動に具体的な対策を
14 海の豊かさを守ろう
15 陸の豊かさも守ろう
16 平和と公正を全ての人に
17 パートナーシップで目標を達成しよう
皆さんどう思います? 以上煮卵Ver.3.2でした。 煮卵Ver.3.2さん(東京・14さい)からの相談
とうこう日:2021年5月7日みんなの答え:33件
皆さんは、SDGsについて知ってますか?2030年までに解決すべき問題が17個あるやつなんですけど、
解決できると思いますか?
SDGsの17個
1 貧困を無くそう
2 飢餓をゼロに
3 全ての人に健康と福祉を
4 質の高い教育をみんなに
5 ジェンダー平等を実現しよう
6 安全な水とトイレを世界中に
7 エネルギーをみんなに そしてクリーンに
8 働きがいも経済成長も
9 産業と技術革新の基盤を作ろう
10 人や国の不平等を無くそう
11 住み続けられるまちづくりを
12 作る責任 使う責任
13 気候変動に具体的な対策を
14 海の豊かさを守ろう
15 陸の豊かさも守ろう
16 平和と公正を全ての人に
17 パートナーシップで目標を達成しよう
皆さんどう思います? 以上煮卵Ver.3.2でした。 煮卵Ver.3.2さん(東京・14さい)からの相談
とうこう日:2021年5月7日みんなの答え:33件
33件中 31 ~ 33件を表示
-
…(長文注意) 正直、できないと思います^^;
あと9年弱ですよね…?
前習ったんですが約200カ国ある国の中で発展途上国における国は約150カ国。半数近くが飢餓だったりスラムに住んでいるようです。
あと9年で戦争が全てなくなって、スラムとか飢餓などもなくなり(1・2番)、全ての人が健康に日本のような治安が良く教育にもしっかり力を入れ(3・4・6番)、根本的な不平等精神をなくす(5・10番)。そして、太陽光などを使って地球の大気汚染を減らし(7・13番)、全ての人が働けるようにし(8番)、残りの150カ国の経済発展をし(9番)、海や陸の豊かさを守り住み続けられる土地を作り(11・14・15番)、全ての人が各々に責任を持ち(12番)、平和とパートナーシップを守る(16・17番)
こんな無謀を今まで戦後70年近く世界は何もしてこなかったのにそれを僅か9年で成し遂げるのは無理だと思います。
まあ、最も人が1人だけになってしまえば(一人だと戦争もできないですもんね)世界は平和になりますが、結論は100%個人的には無理だと思います。今コロナで世界の情勢もひどいですしね。
長文失礼しましたー ハルトさん(選択なし・14さい)からの答え
とうこう日:2021年5月8日 -
うーん、、 こんにちは!(^O^)/探偵 コーヒー珈琲です
SDGs大好きです、、委員会には入ってから…結構好きです。
私は、無理だと思います。
今の大人は、達成しましょう!とか何々をしてくださいとか言ってるだけです。口だけでやってるんです。
それに、大きな問題とかとらえて。なら、できることからやればいいじゃんって思いますし、、
それに、、プラスチックゴミは魚とかで結局私たちも食べてることになりますからね。
SDGsの協会とかありますよね。何やってるんだろう…
解決して欲しいですよ。
少しでも平和に近づいて欲しいです。
でも、私は今のままだと無理だと思います。
マジで…言っちゃって、世界の大人の方々(政府とか協会とかも)、
口だけ言わないでちゃんと実行して欲しいです。
それから、自分たちはもうすぐ人生の果てかもしれないけど、こっちまだこれからなんですぅ~ゴミ落としたりせず、礼儀正しくして過ごしてください。 探偵 コーヒー珈琲さん(神奈川・13さい)からの答え
とうこう日:2021年5月8日 -
意見 無理だと思います
5 ジェンダー平等を実現しよう
10 人や国の不平等を無くそう
は特に
差別なんてなくならないし
平等はとても難しいと思います
全員がしっかりとした意識をしないとですね…
24さん(選択なし・12さい)からの答え
とうこう日:2021年5月8日
33件中 31 ~ 33件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの

- カテゴリごとの新着相談
-
-
- キズなん、なにを使って見てる?04月10日
-
- 親からグループLINEだめ04月11日
-
- LINE追加勝手にされてる…04月12日
-
- プチ学級崩壊になりました…04月12日
-
- 不満ぶつけられる、、04月12日
-
- 学校行きたく無い,,,04月11日
-
- これっておかしいですか?早く誰か教えて!04月11日
-
- 二重....?04月11日
-
- 部活の楽器紹介について教えてください !04月11日
-
- どらま・俳優すきなことお話したい.04月11日
-
- ニコ☆プチ、読んでる人!04月11日
-
- これって…脈アリですか?04月12日
-
- 親にコスメ買ってと言えない!04月11日
-
- トゥシューズを履くには?04月12日
-
- いい先輩って?04月09日
-
- あの場所で ~笑顔と感動の物語~09月30日
-
- 何系の宿題が嫌い?04月12日
-


いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する

・>>地元の相談窓口を探す

18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。