東京五輪・パラリンピックの開催についてどう思いますか?
東京五輪が2021年7月23日から8月8日まで開催される予定ですが、今のコロナの状態でどうなのか、という話題があちこちで聞こえています。
キッズのみなさんはどう思いますか。
Q1:東京五輪どうした方が良いと思いますか?
@開催するべき
A中止するべき
B延期するべき
Q2:そう思う理由は?
Q3:こうやって開催すれば良いんじゃないか、っていうアイディアがあったら教えて!
キッズのみんなの率直な気持ちをぜひ聞かせてください! キッズ@niftyスタッフさん(東京・41さい)からの相談
とうこう日:2021年5月14日みんなの答え:679件
キッズのみなさんはどう思いますか。
Q1:東京五輪どうした方が良いと思いますか?
@開催するべき
A中止するべき
B延期するべき
Q2:そう思う理由は?
Q3:こうやって開催すれば良いんじゃないか、っていうアイディアがあったら教えて!
キッズのみんなの率直な気持ちをぜひ聞かせてください! キッズ@niftyスタッフさん(東京・41さい)からの相談
とうこう日:2021年5月14日みんなの答え:679件
679件中 651 〜 660件を表示
-
今やらない方が… スタッフさん、いつもお世話になってます〜
週刊少年ジャンプマニアのとかげです。
私は廷期か中止にした方がいいと思います。
私の父は祗園祭の保存会に入っており、巡行も中止になったので
これでオリンピックとかやったらもう一生オリンピックみ一ひんやろ、と
私の父が言ってました。 とかげさん(京都・10さい)からの答え
とうこう日:2021年5月14日 -
いや......... Q1:
A中止するべき
Q2:
最近また感染者数が増えているし、医療もひっ迫していて看護師さんなどをオリンピックに派遣する余裕もないと思うから。あと、自分たち学生がどんなに感染対策徹底しても大人の人達が、マスクをしていなかったり、外食しているのを見ると感染者数を減らす努力をしないのかと呆れてしまう。だからもう無理だと思う。
Q3:
選手の人たちの気持ちを考えると、やって欲しい気持ちも少しある。なので無観客とかリモートとかでもいいから大会はやって欲しいと思う。だけど、まだそれができる状態でもないと思う。緊急事態宣言やロックダウンとかで短い期間で集中的に感染者数を減らせたら国民も納得すると思います。
ららさん(選択なし・12さい)からの答え
とうこう日:2021年5月14日 -
いやまあ... 中止が無難。
こんな世の中なのにオリンピックなんてやったら感染者爆増間違いなし。
損失がでかすぎるし、デメリットを払拭できるレベルに人々の心を明るくできる立派な復興五輪になるかと言われならならない。無観客も同様。
それどころかさらに人々の不安が煽られ、また政府やらIOCやらなんやらが叩かれまくってインターネットが地獄絵図と化し、世の中はさらにギスギスした空気を纏うことになる。
百害あって一利なしだな、ほんと。
こんな中一に想像できてしまうくらいのことは政府の方々は容易に思いつくだろうに、なぜさっさと決断しないのか。
ちょっとよくわかんないっすね。
もはや開催なんて絶望的だけど、やるとしたら東京以外の場所。
感染者が、というか人口の少ない国で行う。
東京五輪とは言いがたくなるかもしれないが、大都市に人が集まる時点でもうダメなので、これくらいしないとだと思う。 九里饅頭さん(選択なし・13さい)からの答え
とうこう日:2021年5月14日 -
私の考えは… Q@かAの2択が私の考え!1つに絞ることはできません…
感染状況とか医療従事者のことを考えるとAですね… でも!
せっかく会場作ったし、ボランティアさんが英語の勉強したりしてる人だってテレビで見たし…何よにこのために頑張って練習してきたアスリ−トさんの事を考えると開催する方がいいかなって思います。
なんか難しすぎる−−−!ヽ(`Д´)ノ
あっ!でもやっぱり2になったかも(笑)
医療従事者の方、大変なのにボランティアで募集するなんて
無責任だしって今思いました。 みいさん(神奈川・12さい)からの答え
とうこう日:2021年5月14日 -
別にやってもいいと思う Q1.1ですね。
Q2.僕もこの前までは開催反対だったのですが、あるワイドショー番組で無観客で観戦対策徹底すれば別にいいと言っていた人がいたので、なるほどなと思ったからです。
よく考えれば野球とかボクシングとかは客動員して試合やってるくらいだから、無観客の五輪をやらないのはおかしいのではと思います。
海外の選手が来ても今世界的にコロナが広がってるから、どこでかかろうが一緒だと思います。こくさいてきなもんだいとか言うのがあるのかもしれませんが中一のガキには理解できないので度外視します。
Q3.やはり無観客で、感染対策の徹底。
それくらいしかできることがないとも思うし タルタル坊主さん(選択なし・12さい)からの答え
とうこう日:2021年5月14日 -
いや、、、中止でしょ Q1 私は中止した方が、、、いいと思います
Q2 いやまず第一コロナなのに開催って感染者増えてくだけだと思う。
あと、他の国の人?も日本にはいきたくないと思う
ワクチンもうほとんどの人が2回目打ち終わってるならまだしもまだ高齢者の人も全然だから、、、
Q3 もう中止しかないと思います あややさん(選択なし・11さい)からの答え
とうこう日:2021年5月14日 -
いやぁ なるべく頻繁にここに顔を出すようにしたいひかむですぅ
キッズ@niftyスタッフさんいつも
お疲れ様です、感謝。
1、中止。
2、ただでさえ「こんくらい大丈夫でしょ」っていって飲み会したり
キャーキャーしてるみっともない大人が
いてバンバン感染拡大してるのに
ここで開催しちゃったら
病床どうなるん、、、
これ以上延期は無理?だとオモイマス
3、無いですーハイ ひかむさん(選択なし・13さい)からの答え
とうこう日:2021年5月14日 -
やってほしい!けど… スタッフさんいつもはお疲れ様です(土下座)
回答!↓
1.(3)の延期かなぁ〜
(1)がいいけど
2.流石に開催はないやろって思うし(無観客やったら分からん)中止やったらお金バカにならんほど無駄になるやろうし、それやったら延期がええと思うから!
でも冬季オリパラと年同じになるねんなぁ…。冬季どうなるんやろ
3.自分チケット当たってるから、無観客やとちょっと悲しいねんなぁ……。それでもお金はバカにならんほど損やし。でももしも今年やるなら無観客が一番いいんやと思う。
それかチケット当たった人が何かしらの方法でリモート使って観客席で観れるようにするか。
まあ延期するなら世界中の人がワクチン打って落ち着いてきたらがやるタイミング。それでも観客の数はかなり減るやろなぁ
以っ上!年下から失礼な〜!では! さっぴ@関西弁回答始めた人さん(大阪・12さい)からの答え
とうこう日:2021年5月14日 -
B Q1:B
Q2:コロナが広まってるだけでも大変なのに、変異種まで広がってる中で強行する理由がない
無観客で出る損失は2.4兆円と言われているが、観客ありでやったとしてもその損失額が著しく下がるということは考えられない(コロナでそこまでの観客が来るか怪しい)
仮に無観客、オンラインでやったとしても、誰かが無断で配信する可能性が極めて高い。それを視聴する側も視聴する側ではあるが、オンラインで見るのに金を払う価値があるとは思えない。
間違いなく中止すべき。強行すれば惨劇が起こりかねない
Q3:アイデア以前に中止すべき。
某生徒さん(選択なし・14さい)からの答え
とうこう日:2021年5月14日 -
答えます! お世話になっています!ラムネです。
1B延期すべき
2みんな楽しみにしてたけれど、コロナが広まったら日本が崩壊するかもしれないから。中止にするとコロナが広まる確率は開催した時よりは減るかもしれないけど、お金が無駄になるし、2021の夏に開催したら、今ですら酷いのにもっと酷くなり医療崩壊する可能性も...
3無観客で基本マスク、開催の前に全国に緊急事態宣言かロックダウンでコロナを抑えとく。 ラムネさん(富山・14さい)からの答え
とうこう日:2021年5月14日
679件中 651 〜 660件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
- カテゴリごとの新着相談
-
-
- スマホ没収。11月14日
-
- 友達と帰る方面が違う11月15日
-
- 助けて……11月15日
-
- やる気が出ない11月14日
-
- 小4で生理ってくる?11月15日
-
- 思考について11月14日
-
- ダメ金で嬉しいっておかしい?11月15日
-
- 乃木坂46好きな人ー???11月14日
-
- 【#ホロライブ】11月14日
-
- 片思いについて11月15日
-
- 垢抜け方法・かわいいと思う女の子11月15日
-
- 自分のトリセツ!!11月15日
-
- ぼさぼさ髪をストレートにする方法11月13日
-
- 暗い先の明るい光08月12日
-
- iPads17.6.1壁紙が変れなくなった11月14日
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する
・>>地元の相談窓口を探す
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。