[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
7件中 1 〜 7件を表示
-
こんな感じ! S.Hさん!
はろーはろー!
家や施設から送られてきた汚い水を綺麗な水にして、川や海に戻すところです!
じゃーねぇー(^-^)/~~
はろーはろーさん(愛知・12さい)からの答え
とうこう日:2022年3月24日 -
こんな感じだったっけなぁ.... @汚れた家庭排水などが流れてくる
A沈砂池で砂や土などの汚れを落とす
B最初沈殿池で沈砂池で落ちなかったごみを時間を掛けて沈める
C反応タンクで活性汚泥を水に混ぜ、空気を吹き込む。活性汚泥は下水に溶けた空気を呼吸しながら水の汚れを食べて、増殖し、きれいにしていく
D最終沈殿池にて活性汚泥を沈ませ、水を綺麗にする
E綺麗な水を守るために水の汚れとなる有機物や窒素、リンを更に取り除く
F最後にこの水を消毒して、河川や海に放流される
G(おまけ)最初沈殿池、最終沈殿池で沈んだ汚泥は汚泥処理施設へ運ばれ有効活用している Δ ZONE/でるた ぞーんさん(千葉・12さい)からの答え
とうこう日:2022年3月23日 -
なるだけ短く説明チャレンジ!! 汚水を清水に変化! ねこぴんりっちのデルモンテさん(北海道・19さい)からの答え
とうこう日:2022年3月23日 -
あまり覚えてないけど・・・
富士です。
あまり覚えてないけど見てくれたらうれしいです。
下水処理場・・・水をきれいにするところ
ちょい詳しくいうと
雨水など汚くなっている水をきれいにして海や湖沼
とかに流している施設
っていう感じでいいかな? 富士さん(熊本・11さい)からの答え
とうこう日:2022年3月23日 -
俺が知ってるのは うんことかシッコが綺麗になる所 kiない「さん(宮城・10さい)からの答え
とうこう日:2022年3月23日 -
まとめました ニャー!こんにちは、白猫です♪ヨロ(=^・^=)シクニャ
(今日のおやつは湖池屋のポテトチップスでした。
ポテチってなんであんなに美味しいのか気になります…!)
下水処理場について、詳しくまとめたのでどうぞ↓
下水処理場は、下水道の汚れた水を浄化(きれいにすること)し、川や海に
放流する施設のことです。
浄化センター、水再生センターと呼ばれることもありますね。
水がきれいになる手順としては、こんな感じです。
@汚れた水は、まず「沈砂池(ちんさち)」という所に集められ、大きなゴミを
取り除き、砂などを底に沈める
A「最初沈殿池(さいしょちんでんち)で、沈砂池で沈まなかった汚れを時間をかけて沈ませる
B反応タンクに運ばれる
C反応タンクの水が最終沈殿池(さいしゅうちんでんち)に送られる
ここで、水がきれいになったことを確認する試験を行ったら、川や海に戻されるのです。
それと、下水処理場では水をきれいにするために、微生物を飼っています。
では〜!S.Hさんに幸せパワーを!(*‘∀‘).♪.★ 白猫〜ペンギンラバーずなのにゃ〜さん(選択なし・11さい)からの答え
とうこう日:2022年3月23日 -
教えます。 しのななです!
答えます!
下水処理場とは、下水道汚染を浄化し河川、湖沼または放流する施設のことを言います。
参考になったら嬉しいです(*^_^*)
さいなら〜(^.^/)))~~~bye!! しのなな(元マスカット、元うり)さん(選択なし・11さい)からの答え
とうこう日:2022年3月23日
[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
7件中 1 〜 7件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
- カテゴリごとの新着相談
-
-
- どうすればいい?11月20日
-
- 下ネタわらってしまいます…11月21日
-
- 勉強のやる気が出ない時は??11月20日
-
- 2週間くらい生理が終わらない、11月20日
-
- 鼻水辛い!!11月20日
-
- 伝え方が分かりません…11月20日
-
- 日常ロック見てない人は見ないでね!11月20日
-
- HUNTER × HUNTER好き集まれ!11月20日
-
- ちょっと助けて11月21日
-
- メイク!11月20日
-
- みんなの口癖“くちぐせ”は?11月21日
-
- カラコンレポ求む!!!11月19日
-
- 僕だって人間なんだから08月16日
-
- 日本人なのに日本人にドン引きしました。11月21日
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する
・>>地元の相談窓口を探す
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。