タイピング、何で練習してる?
こんにちわんこそばぁぁ煌々星です!
カテゴリわかんなかったんでこれにしました。
突然ですが!タイトルにもある通り、パソコンを使っている方々に質問でーす!
皆さんたちは、タイピングはどうやって練習していますか?
私は、「タイピンガーZ」で練習させてもらっています。
他にもイロイロありますが、皆さんに聞きたいです。
タイピンガーZやってる人いたら回答してくださると嬉しいです
タメ口OKです!! 煌々星さん(神奈川・11さい)からの相談
とうこう日:2022年3月31日みんなの答え:97件
カテゴリわかんなかったんでこれにしました。
突然ですが!タイトルにもある通り、パソコンを使っている方々に質問でーす!
皆さんたちは、タイピングはどうやって練習していますか?
私は、「タイピンガーZ」で練習させてもらっています。
他にもイロイロありますが、皆さんに聞きたいです。
タイピンガーZやってる人いたら回答してくださると嬉しいです
タメ口OKです!! 煌々星さん(神奈川・11さい)からの相談
とうこう日:2022年3月31日みんなの答え:97件
97件中 1 ~ 10件を表示
-
こんにちわんこそば こんにちは!柊函です!わたしは、プログラムタイピング?みたいなやつをしたり、東京子供タイピングをしています!まあまあ楽しいです! 柊函さん(埼玉・12さい)からの答え
とうこう日:2025年2月18日 -
プログラミングタイピング プログラムタイピングでやっています!練習やコンテストなど、いろいろなモードがあるので楽しいです。ぜひやってください! 嬉慈さん(新潟・11さい)からの答え
とうこう日:2025年1月29日 -
マイタイピングよーーーー 僕は、マイタイピングです。 宇山さん(埼玉・18さい)からの答え
とうこう日:2024年3月12日 -
いいね とまと55 勇気さん(静岡・8さい)からの答え
とうこう日:2024年3月1日 -
寿司打よー「笑」 寿司打をやっていまーす
楽しいよー サーちゃんさん(東京・7さい)からの答え
とうこう日:2024年2月28日 -
タイピング タイピンガーZをめちゃくちゃやってます。
かとうさん(東京・7さい)からの答え
とうこう日:2024年2月8日 -
タイピングガーZ 楽しく出来たらそれでいい こんたさん(京都・12さい)からの答え
とうこう日:2024年2月2日 -
勇者タイピング!! こんにちは!私は勇者タイピングをいつもしています。どうしてかというと、おもしろいからでーす!なかなか難しい所もあるけど、とてもおもしろいです。私はステージを作っています。自分が作ったゲームのプレイ回数がのびているととてもうれしいです!ぜひやってみてください!!!
ピマエナガさん(選択なし・9さい)からの答え
とうこう日:2023年11月17日 -
私はね… こんにちは!リアです。私は、ピクタイピングをしています!爆弾が、行ったり来たりするので、そこも楽しいところの一つかなと思います!皆さんもやってみてネ! リアさん(東京・10さい)からの答え
とうこう日:2023年11月10日 -
ディズニータイピング わたしはディズニータイピングをしています。 ホッシーさん(大阪・10さい)からの答え
とうこう日:2023年11月6日
97件中 1 ~ 10件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの

- カテゴリごとの新着相談
-
-
- みんなが好きな冬のスポーツは?02月19日
-
- どうしよう…04月08日
-
- どうすればいいでしょうか、、、04月08日
-
- 中学生緊張04月09日
-
- お母さんに「大丈夫?」と言われたい04月08日
-
- 高校に受験勉強っていつから?04月08日
-
- ブラのサイズはどっちに合わせればいい?04月08日
-
- 悪夢で眠むれません04月08日
-
- ソフトテニス部ってどんな?04月08日
-
- 田中ショータイム!!04月08日
-
- ガンダムについて04月09日
-
- ハグしたいんだけど…04月09日
-
- ふたえにしたいけど…04月08日
-
- 小腹が空いた時、何食べる?04月09日
-
- おすすめのリード教えて!04月08日
-
- あの場所で ~笑顔と感動の物語~09月30日
-
- これってわがまま?04月08日
-


いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する

・>>地元の相談窓口を探す

18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。