吹奏楽がいいけど美術部もいい…
どうも!小6女子のさくらんぼです!
私のお兄ちゃんは元吹奏楽部で、パーカッション(打楽器)でドラムやグロッケン(鉄琴)をかっこよく演奏していて、私の憧れでした。で、吹奏楽部に入りたいと思っているのですが…そこに立ちはだかる壁(?)が美術部です。私は絵を描くのが得意(自分で言うな)で好きで、美術部にも入りたいと思っています。調べると、美術部に入ると絵が上手くなるとか書いてあったし、入ってみたいんです。でも、家で絵を描けば上手くなるんじゃない?と思う自分もいます。果たして、そんな時間あるのでしょうか?
まとめると、本心は吹奏楽部に入るつもりだけど、美術部にも入りたい!家で絵を描く時間があるなら美術部じゃなくてもいいかな…とかも思ったり。そんな私の相談に男女問わず答えていただけると嬉しいです!(先輩じゃなくても全然OK!) さくらんぼさん(神奈川・11さい)からの相談
とうこう日:2022年7月29日みんなの答え:11件
私のお兄ちゃんは元吹奏楽部で、パーカッション(打楽器)でドラムやグロッケン(鉄琴)をかっこよく演奏していて、私の憧れでした。で、吹奏楽部に入りたいと思っているのですが…そこに立ちはだかる壁(?)が美術部です。私は絵を描くのが得意(自分で言うな)で好きで、美術部にも入りたいと思っています。調べると、美術部に入ると絵が上手くなるとか書いてあったし、入ってみたいんです。でも、家で絵を描けば上手くなるんじゃない?と思う自分もいます。果たして、そんな時間あるのでしょうか?
まとめると、本心は吹奏楽部に入るつもりだけど、美術部にも入りたい!家で絵を描く時間があるなら美術部じゃなくてもいいかな…とかも思ったり。そんな私の相談に男女問わず答えていただけると嬉しいです!(先輩じゃなくても全然OK!) さくらんぼさん(神奈川・11さい)からの相談
とうこう日:2022年7月29日みんなの答え:11件
11件中 11 〜 11件を表示
-
私も全く同じ状態だった!! おはようこんにちこんばんわ!マイちふ推しです!中1だよん
私も、同じ吹奏楽と美術で迷ってたー!
でも、それぞれ違う良い所があるよね。
私は結局、吹奏楽に入った!
私も絵描くの好きだけど、美術部って油絵とか、なんていうのかな。
鉛筆で気軽に描けるものばかりを描くんじゃないんだよね。(伝われぇぇぇ)
私、鉛筆とかで下書きしてコピックとかで塗るっていうのが好きなんだけど、絵の具は苦手だから「え、無理やんw」ってなったから、美術部に入りませんでした!
吹奏楽の魅力!
・部員同士仲がいい
・楽器を吹くっていう、貴重な体験が出来る
・なんか青春って感じがする(偏見)
パート練行く時、美術室通るけど、美術部もとっても楽しそう!!
あくまで、うちの中学の話なんだけど
美術部の活動日は月水金で、吹奏楽部は、ほぼ毎日!夏休みも、部活に支配されるよww
だからハードなのは吹奏楽部かな。
とりあえず、どっちに入るかはさくらんぼちゃん次第!
吹奏楽部を甘く見ないでねw
一応文化部だけど、文化部の中の運動部だから。
吹奏楽部のことだけでごめん!
吹奏楽しか知らないからww
長文失礼しましたー #マイキー千冬 #推しさん(選択なし・12さい)からの答え
とうこう日:2022年7月30日
11件中 11 〜 11件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
- カテゴリごとの新着相談
-
-
- みんなの好きな短歌は?11月29日
-
- インスタ11月29日
-
- 好きな人に対する態度11月30日
-
- 裏で頑張ってるのに......11月30日
-
- なんで私だけ…11月30日
-
- 中学受験生!11月29日
-
- 胸ぶつけすぎて、、、11月30日
-
- よくわからない風邪11月30日
-
- 弓道のコツ教えてください!11月29日
-
- 好きなMODは・・・11月29日
-
- 銀魂がすきな人集まれー!11月29日
-
- このあとどうしようーーーー!!!!!11月30日
-
- 早急にお願いします11月29日
-
- みんなの来年の目標は?11月30日
-
- おすすめの水着を教えてください!11月30日
-
- 永遠08月25日
-
- 情緒崩壊の危機ですか?11月30日
-
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する
・>>地元の相談窓口を探す
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。