トップへもどる
キッズ@niftyの外 アット・ニフティの他のページ 有償サイト マークのせつめい
入院 お母さんが入院します。
でも、それを知らない妹弟がいるんですけどどうしたらいいんですか?お母さん大好きっ子の妹弟です。
いきなりどこかに行ってしまったら大泣きをしてしまいます。
お母さんが困ってしまうし、妹弟の夏休みを悲しいだけで終わらせたくないんです。
どうしたらいいか教えてください!!

ひいここさん(静岡・11さい)からの相談
とうこう日:2022年8月3日みんなの答え:14件

※SNSボタンについて

この相談に答える
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません

みんなの答え

[ まえへ ]  1 2  [ つぎへ ]
14件中 1 〜 10件を表示
  • あなたは最高のお姉ちゃん 今のお母さんはパワーアップ中で、頑張ってるところなんだって言ってみるのはどうでしょうか。ほかの方がおっしゃる通りビデオ通話とかもいいと思います。家族に寄り添ってあげてください。一緒にいるだけでいいです。お母さんと無事に幸せに生活できることを切に願います:) あいまーさん(北海道・14さい)からの答え
    とうこう日:2022年8月5日
  • 私もお母さんが入院しているよ! おはこんばんにちわ☆
    ひなです。

    私もお母さんが入院しています。

    母と父が病院に行っていて祖父母がいて、
    高2と中2の姉と小1の弟がいます。

    それでなかなか帰ってこなくて、
    中2の姉が部活に行っていたので、高2の姉が電話をして、
    「えっ…お母さんが入院!?」って言っていました。

    それを聞いた私と弟は、びっくりしました。

    中2の姉が部活から帰って、入院したことを言ったら、
    「えーーーー」って言っていました。

    私達は写真を送りました。

    病院は写真撮れないから、自分達の様子を、写真に送ってください。

    それだとお母さんも、寂しくならないので。

    バイバーイ☆
    ひなさん(愛知・11さい)からの答え
    とうこう日:2022年8月5日
  • 同じです 私も父が入院しました。とても辛いです、、、。
    大好きだからこそホントのことを言った方がいいと思います。言っても言わなくても、どちらにしろ辛いと思いますけど、急にどこかいったって言う方が余計心配だと思いますよ!
    おちゃさん(東京・13さい)からの答え
    とうこう日:2022年8月4日
  • えーと テレビ電話とかで、しゃべったりしてみたらいいんじゃないですか? ラララさん(その他(海外)・10さい)からの答え
    とうこう日:2022年8月4日
  • ごまかす? ゲームとか楽しいことやりまくってごまかす?
    「仕事で遠い所行ってるから」って嘘つく?
    いきなり「入院」って言われたら、下の子も混乱するからそれは言わない方がいいと思う。
    AC399399さん(愛知・11さい)からの答え
    とうこう日:2022年8月4日
  • 理由を伝えるor写真を送ったりする さくらもちだよん。

    他の人も言っている通り、理由を伝えて理解させること、ビデオ通話や写真を送ったりする事ですかね。

    妹がコロナで入院したことがありますが、その時は入院していない兄弟たちが写真を送ったり、母が電話したりしていました
    さくらもちさん(福島・12さい)からの答え
    とうこう日:2022年8月4日
  • えぇ!入院かぁ~。大変だね。 倍速さんと同じ意見と、「お母さん、入院っていう病院に少しお泊まり
    することになったの。でも、すぐ帰ってくると思うから、お姉ちゃんと
    何かスキなことしよう?まず、何やりたい?」とか言う!どうですか?
    ぁぃぅぇぉさん(選択なし・11さい)からの答え
    とうこう日:2022年8月4日
  • 説明はした方がいいよ。 まずはお母さんが入院することと、理由を伝えて、夏休みは好きなこといっぱいして、今年は楽しもうね。 あかり♪さん(選択なし・13さい)からの答え
    とうこう日:2022年8月4日
  • むずかしいねー とりあえず、入院してることを言ったほうがいいと思います。さみしくなってしまうので、母の絵を描いてその子たちに、プレゼントしてあげるのはどうですか? 黒ゴマぷーさん(千葉・10さい)からの答え
    とうこう日:2022年8月4日
  • 理由 理由を説明したらいいと思います。 黄色さん(大阪・10さい)からの答え
    とうこう日:2022年8月4日
[ まえへ ]  1 2  [ つぎへ ]
14件中 1 〜 10件を表示

相談に答える

相談の答えを書くときのルール
短編小説への回答を書くときのルール
編集部よりのお願い
  • 回答には相談に対する回答内容(ないよう)を投稿してください。過度(かど)に自己紹介(しょうかい)等が書かれている場合は、スタッフにて削除(さくじょ)・非公開対応を行わせていただきます。
  • ニックネームを頻繁(ひんぱん)変更(へんこう)して、「元○○」というような説明を記載(きさい)することはやめてください。
  • 1部のユーザーになりすましの投稿が行われています。なりすましの投稿はやめてください。

ニックネーム

  • 20字まで
  • フルネーム(名字・名前の両方)が書かれた投稿(とうこう)紹介(しょうかい)できません
  • ニックネームを変更して「元○○」というような説明を記載(きさい)することはやめてください

せいべつ

   

ねんれい

  • 投稿できるのは5〜19さいです

都道府県(とどうふけん)

アイコン

           
           

答えのタイトル

  • 20字まで

答え

  • 500字まで
  • 自己紹介(しょうかい)は2行程度でお願いします。回答以外に過度(かど)な紹介等が書かれている場合は、非公開対応を行わせていただきます
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません
※23:00〜6:00は相談の投稿はできません
実施中のアンケート
  • 調査アンケート:コンビニ

    アンケート実施期間:〜4月22日まで

  • 調査アンケート:コスメ

    アンケート実施期間:〜5月13日まで

カテゴリごとの新着相談
いろんな相談先があります
子供のSOSの相談窓口
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
>>SNSで相談する
・電話で相談する
24時間子供SOSダイヤル(通話料無料)
>>地元の相談窓口を探す
チャイルドライン
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。
いまどきの小中学生クイズ:第6回
ニフティキッズのみんなの声で番組を一緒に作ろう!"
おうちの人とつくろう!わが家のインターネットルール
ニフティキッズ公式SNSのご紹介
ココカラ学園:Yahoo!きっず
トップへもどる
お問い合わせ おうちの方へ
(c)NIFTY Corporation