親に出ていけ、働けと言われました
タイトル通りです。親に出ていけ、働けと言われました。勉強が出来なくて、人間関係で学校へ行きたくなくなり、行くのを渋ってるところ出ていけ、働けと言われました。どうすればいいですか?そのまま言う通りに出ていけばいいですか?中学生で働ける場所なんてないですよね、私はどうしたらいいんでしょうか。もう分かりません。
ことさん(大阪・13さい)からの相談
とうこう日:2022年11月7日みんなの答え:16件
とうこう日:2022年11月7日みんなの答え:16件

16件中 1 ~ 10件を表示
-
どうであれ虐待にはなりません。 皆さん、失礼ですが、どうであれ虐待にはならないと思います。
ていうか、親さんは普通に主さんを怒っただけでは?
主さんにきっと怒られるようなところがあったんだと思いますけど。
親さんは怒っただけです。主さんは怒られただけです。
なので、普通に怒られれば全て解決。
親も大変ですよね。ちょっと怒っただけで虐待だなんて。
まあどうせ働くと言えば、新聞配達でもすればいいと思います。 レイニーローズさん(大阪・11さい)からの答え
とうこう日:2022年11月8日 -
え〜!? こんにちは!
これは虐待だよ(T_T)
中学生までは、義務教育なんだし。
働くところもありませね。
周りにだれかいないですか?
警察でも周りにいる誰でも。すぐにそのこと言ったほうが良いですよ。
サイダーさん(選択なし・12さい)からの答え
とうこう日:2022年11月8日 -
そんな時は、こう言っちゃえ!! こんにちは。ぴょんぴょんです。
そんなこと言われたら、悪口みたいだけど、こうだ!!!
「働けって言うけど、どこで働くの?子供六法じゃ、未成年の子は、親に育てられなきゃいけないんだよ。家を出てけって言ったあんたたちは、民法第818条を守ってねえ!!!」と。
女子なのに、ごめんなさい。
それでは、さよなら。 ぴょんぴょんさん(神奈川・9さい)からの答え
とうこう日:2022年11月8日 -
ことさん、こんにちは! 先輩のことさん、勉強ができないことの何が悪いのかがわかりません。
自分それなりの努力を昔からしているのなら、ことさんに言います。
あなたは悪くない ことさんが生まれたことも、ことさんが今生きていることも両親、お母さんお父さんのおかげです。落ち着いたら両親に言ってほしい
「生んだのはあなたでしょ。大切にして」と。 ピクミンさん(愛知・11さい)からの答え
とうこう日:2022年11月7日 -
中学で働けるところなんてあんまないよね 僕も言われたことあります
成績表に1があったら高校行けんから働け!!
ってぃわれたけど
はたらくとはいってもどこで?
僕歌い手目指してるんですよ
だから就職なんてしたくない(わがままかもしれませんが
とりあれず勉強頑張って
態度で示そうね 苺@ころりーぬ推し*すとぷりさん(選択なし・14さい)からの答え
とうこう日:2022年11月7日 -
国民の義務 国民の義務の中に子供に教育を受けさせる義務というものがあります。中学生は義務教育なので親は教育をさせる義務があります。また、中学生から働くことは出来ません。そして、ことさんも学校に行きたくないならそれを親に伝えればいいと思うし、自分のレベルの範囲内で自主学習をすると良いのではないでしょうか。 とまとさん(選択なし・12さい)からの答え
とうこう日:2022年11月7日 -
良かったら 私も現在学校に行っていませんが、毎日親に同じようなことを言われました。だから、とにかく勉強をしました。一日10時間くらい。そうしたら、親の態度も少しやわらかくなりました。勉強が苦手なら、漢字の書き取りとか、英単語を覚えるとか。勉強をしても学校に行かないこと自体がダメだ、と親御さんがお考えなら仕方ありませんが。良かったら試してみてください。 ななこさん(静岡・14さい)からの答え
とうこう日:2022年11月7日 -
そんな親ひどい そんなこと言っている親なんて、
親失格ですしまちがってます、
イアマすぐ警察に言うかしてみたらどうでしょう 泰虎さん(東京・11さい)からの答え
とうこう日:2022年11月7日 -
うぉぅ... やぽぽのめぅです( ´`)∩*
ことさんこんにちわ( ・・)ノ
‐本題‐
他のお方たちも言ってらっしゃぃ
ますが()
親サンが,
本気で言ってるのなら...!
「虐待」の域に入ると
思います...(><)
周りの信頼できる大人に相談
するのが良きだと思います!!
‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐
少しでも.力になれれば♪♪
でわぁ~。(●''●) めぅ.@いまは.ろくじさんじゅっぷんさん(選択なし・12さい)からの答え
とうこう日:2022年11月7日 -
ちょっとそれはヒドすぎる! はろー!ぷにぷにいちごミルクだあよ!
あの、ことさん。
中学生で働ける場所はないと思います!ヘ(゚∀゚ヘ)アヒャヘ(゚∀゚ヘ)アヒャヘ(゚∀゚ヘ)アヒャ
親に、出ていけ、働けと言われるのはヒドすぎると思います。
ことさんも理由があって、学校に行きたくないのに…。
親には事情を何から何までしっかり伝えましょう。
そして、家事の手伝いでもどうですか?
勉強も何もしないよりはマシでしょう?
あと、推しを見つけると人生が明るくなりますよ!
ぐっばい。 ぷにぷにいちごミルクさん(千葉・10さい)からの答え
とうこう日:2022年11月7日
16件中 1 ~ 10件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの


- カテゴリごとの新着相談
-
-
- キズなん、なにを使って見てる?04月10日
-
- キッズケータイで友達と連絡したい04月15日
-
- 仲良い友達つくりかた04月15日
-
- 左利き04月16日
-
- 悪口を言ってくる04月16日
-
- 漢検04月15日
-
- 私は生理という言葉しか知りません..04月15日
-
- 自律神経失調症かも、、、04月16日
-
- やりたい部活に友達がいない!04月16日
-
- 日本の曲と外国の曲どっちが好き?04月15日
-
- ツイステについて語りたい!04月16日
-
- もしかして知っててやってる?04月15日
-
- 髪に型がつく、、04月15日
-
- 犬飼える人、飼えない人って?04月16日
-
- ウルリスの前髪スティック使ってる人教えて04月14日
-
- あの場所で ~笑顔と感動の物語~09月30日
-
- 映画を見に行きたいけど、、、04月16日
-


いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する

・>>地元の相談窓口を探す

18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。