トップへもどる
キッズ@niftyの外 アット・ニフティの他のページ 有償サイト マークのせつめい
話すのが好きなのに… こんにちは、Mです!

突然ですが私は話すのが好きでした。
だけど、一昨年辺りから吃音症(きつおんしょう)になり、人と上手く話すことができなくなりました。

目上の人と話すときに
「ありがとうございます。」
も言うのに時間がかかっちゃうし、音読の授業もところどころ止まってしまいます。発言もろくにできません。

私はもとから話すのが好きなのにろくに喋れず、友達も減ってしまいました・・

他にも吃音の方はいらっしゃいますか?
対処法、原因、共感、などなど回答お待ちしております。
よろしくお願いします。

Mさん(愛知・13さい)からの相談
とうこう日:2022年12月3日みんなの答え:2件

※SNSボタンについて

この相談に答える
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません

みんなの答え

[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
2件中 1 〜 2件を表示
  • 友達がそうだと思います!! こんにちわあ〜
    吃音かー。
    なんかね学校で4年生の頃かなー。に学年で吃音の学習?的なものをしました。
    うちの学年には、何人か吃音の人がいるみたいです。
    Mさんお友達減っちゃったんですか!?
    悲しいですね。
    でも今いる友達に吃音のこととか話してわかってくれたらその子が本当の友達何じゃないかな…(語彙力(泣)!!)

    私は吃音の人と話すとき聞き取れなくても何も変におもわないよ!わかんなかったら聞くか、話の流れからちょっとわかることもある!
    話すの私も大好きです!!(^^)気になるなら、聞き役とかになってみたらどうですか??
    友達の話も面白い(^.^)
    みかんさん(選択なし・12さい)からの答え
    とうこう日:2022年12月4日
  • (・∀・) こんにちは!きゅうり牛乳です^ ^
    (タイトルは深い意味ないです!!)

    Mさん、こんにちは♪きゅうり牛乳です(挨拶2回目)
    私は、吃音ではありません。ただ、緊張して話すときにつっかえる者です…。
    重松清さん、知っていますか?あの方の本に『きよしこ』という本があります。きよしこは、吃音を持つ少年のお話です。なので吃音については最近知りました…。

    きよしこのある章で登場した少年も吃音なのですが、自分の詰まってしまう行(あ行、か行など)は極力言わないなどの工夫をしていました。ありがとうございますが言いにくいなら、会釈でもいいと思います。
    また、本当に仲の良い友達ならば自分の吃音について話してみても良いと思います。音読でつっかえちゃったりするのもしょうがないですし、あんま気にされてないと信じましょう!!!

    きよしこという本、是非読んでみてください!!!!

    ではではー(長文失礼)
    きゅうり牛乳さん(選択なし・12さい)からの答え
    とうこう日:2022年12月4日
[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
2件中 1 〜 2件を表示

相談に答える

相談の答えを書くときのルール
短編小説への回答を書くときのルール
編集部よりのお願い
  • キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの個人こじん判断はんだんすることが出来ないため、削除依頼さくじょいらいには対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。

ニックネーム

  • 20字まで
  • フルネーム(名字・名前の両方)が書かれた投稿(とうこう)紹介(しょうかい)できません

せいべつ

   

ねんれい

  • 投稿できるのは5〜19さいです

都道府県(とどうふけん)

アイコン

           
           

答えのタイトル

  • 20字まで

答え

  • 500字まで
  • 自己紹介(しょうかい)は2行程度でお願いします
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません
※23:00〜6:00は相談の投稿はできません
実施中のアンケート
  • 調査アンケート:おこづかい

    アンケート実施期間:〜12月2日まで

  • 調査アンケート:なりたい職業

    アンケート実施期間:〜12月9日まで

  • 調査アンケート:メール

    アンケート実施期間:〜12月16日まで

  • 調査アンケート:宇宙

    アンケート実施期間:〜12月23日まで

カテゴリごとの新着相談
サンタさんへのメッセージ
ひよりんのお友だち紹介:キラキラ キャッチ!ティニピン
ニフティキッズ公式SNSのご紹介
いろんな相談先があります
子供のSOSの相談窓口
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
>>SNSで相談する
・電話で相談する
24時間子供SOSダイヤル(通話料無料)
>>地元の相談窓口を探す
チャイルドライン
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。
おうちの人とつくろう!わが家のインターネットルール
トップへもどる
お問い合わせ おうちの方へ
(c)NIFTY Corporation