自分が嫌い
オレンジと言います。
よろしくお願いします!
私は別室登校の中学生なのですが、毎日泣いてしまいます。
理由はそれぞれ違うのですが、
人の感情吸っちゃって泣いてたり、
ちょっとした言葉の裏を考えて泣いたりと色々あるんですけど、
すぐ泣くことに自分自身すごく嫌で
自分に自信がありません。
LINEの返信も家族に文脈を確認してもらってからじゃないと返信出来なくて、(ここでの相談は自分で送れるのに…)この前母にもう少し自信持ちなさいと怒られました…
もう嫌です。
自分をどうやっても好きになれません。
調べたことをやっても好きになれない自分はもうダメ人間ですか?
オレンジさん(選択なし・14さい)からの相談
とうこう日:2022年12月4日みんなの答え:3件
よろしくお願いします!
私は別室登校の中学生なのですが、毎日泣いてしまいます。
理由はそれぞれ違うのですが、
人の感情吸っちゃって泣いてたり、
ちょっとした言葉の裏を考えて泣いたりと色々あるんですけど、
すぐ泣くことに自分自身すごく嫌で
自分に自信がありません。
LINEの返信も家族に文脈を確認してもらってからじゃないと返信出来なくて、(ここでの相談は自分で送れるのに…)この前母にもう少し自信持ちなさいと怒られました…
もう嫌です。
自分をどうやっても好きになれません。
調べたことをやっても好きになれない自分はもうダメ人間ですか?
オレンジさん(選択なし・14さい)からの相談
とうこう日:2022年12月4日みんなの答え:3件
[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
3件中 1 〜 3件を表示
-
だめ人間なら頑張るしかない ども
りつきです!自分も自分のこと好きじゃありません涙
なので自己肯定感上げるために、最近縄跳びなど初めました。ダメ人間な自分は他の人以上頑張らないといけないので。。ダメ人間同士頑張りましょう! りつきさん(愛知・14さい)からの答え
とうこう日:2022年12月6日 -
それって… こんにちはゆぅあちです!あの、それって,すぐに、悪いことだと、考えるのが,いけないと思います。胸張って生きてみて! ゆぅあちさん(兵庫・11さい)からの答え
とうこう日:2022年12月6日 -
そんなことないよ オレンジさんはHSPかもしれませんね。
他の人より人の感情を読み取りやすく、共感してしまう感受性が豊かすぎる傾向(性格や能力)のある人のことを言います。
障害ではないので、あんまり自覚や指摘をされにくいです。
専門家では無いので、私の言葉はあんまり信用して欲しくはないのですが…
少しネットで調べるとあれ?となっていた部分は、HSPさんあるあるだったりするかもしれませんよ。
自分が好きになれないぐらい苦しんでいるのであればまず「自分せい」という考えから「〇〇(オレンジさんの場合、HSP)だから仕方ない」という考えを持ってみませんか?
口に出して私はHSPだから!!と威張るとまたご自身を嫌いになってしまうと思うので、うまくHSPに責任転嫁しちゃいましょ。
桃元さん(東京・15さい)からの答え
とうこう日:2022年12月6日
[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
3件中 1 〜 3件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
- カテゴリごとの新着相談
-
-
- みんなの好きな短歌は?11月29日
-
- 空白厨って、11月30日
-
- 好きなものを好きというのはダメなこと?12月01日
-
- ちゃんと言いたい12月01日
-
- 人が怖いです12月01日
-
- 行けって言われたら行きたくなくなる11月30日
-
- ブラジャーどうしてます?11月30日
-
- 鶏肉触ったら手が赤くなる12月01日
-
- 声を出してくれない12月01日
-
- クリスマスプレゼント何頼んだ!!?12月01日
-
- これって両思い!?12月01日
-
- 教えてください!11月30日
-
- クリスマスは何をしたい?12月01日
-
- おすすめの水着を教えてください!11月30日
-
- 恋愛って、うまくいくものではない。08月26日
-
- 感謝の気持ちを伝えよう!11月30日
-
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する
・>>地元の相談窓口を探す
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。