トップへもどる
キッズ@niftyの外 アット・ニフティの他のページ 有償サイト マークのせつめい
なりたい職業がない… 私にはなりたい職業がありません。
道徳でやったとき、クラスのみんなは私以外なりたい職業がありました。
寝るときよく今は幸せだけどこれからも
幸せでいられるのかな、と将来について
不安になります。

(質問)

1 なりたい職業はいつまでに決めればい
いんですか。

2 それまでに決まらなかったらどうな
るんですか。
3 発表・プレゼン?が得意なのですが、
それが活かせる職業はありますか。

4 将来への不安をできるだけ感じない
考え方はありますか。

その他、体験談などあれば、、

くらい質問になりましたが、回答よろしくお願いします!
ポテチさん(選択なし・11さい)からの相談
とうこう日:2022年12月12日みんなの答え:10件

※SNSボタンについて

この相談に答える
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません

みんなの答え

[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
10件中 1 〜 10件を表示
  • 今はなくても問題ない。 1.いつまでにとか期限は無い。なりたい(働いてみたい)と思う仕事はそのうち自然に出て来ると思う。なりたいと思った時に行動を始めてみるといい。

    2.なりたい職業が決まらなくても、レジ打ち等のバイトをしてお金を稼ぐ方法はある。ただ、バイトはお給料が高くなく、ずっとバイトの生活はお金が足りなくなりがちでかなりキツいかもしれない。

    3.プレゼンが得意とは、素晴らしい。そういう方には、企画職や研究職、コンサルタントやエンジニアなどが向いていると思います。勿論、自分の意見を上手に、相手にわかりやすく話せる人は他の仕事だって出来るでしょう。

    4.日本に住んでいる限り、一生不安は付きまといます。と言うのも、日本はこの先も労働者のお給料は上がる事なく物価や税金だけがどんどん上がり、更に少子化の更なる深刻化・労働者人口の減少で、運送も医療も交通も福祉もそれ以外もすべての仕事で人材不足が起こり、もはや国として成り立たなくなる時がいつかやってくるからです。今は何とか持ちこたえている状況のようですが、現時点でこの国の将来に不安を感じていない人は、殆ど居ない。
    ろくぱーさん(福井・13さい)からの答え
    とうこう日:2022年12月14日
  • ゆっくりでいい。 質問)

    1 これ挑戦してみようかな。という精神と
    些細なきっかけを持つことが大切。転職する人や大人になってしばらくしてから大学や専門行く人結構居るそうですよ。
    2 全く決まってないのであれば高校はいろんな選択肢がある
    普通科がオススメです。それは絶対と言っておきます。
    3 あると思います。コンサルタントとかですかね。
    4 1と同じです。
    鵜さん(選択なし・16さい)からの答え
    とうこう日:2022年12月13日
  • 将来の夢かぁ どうもこんにちは。月見うどんと申します。

    将来の夢かぁ...月見もないですっ!ということで同じ視点から失礼します!

    ポテチさんへ
    1.いつまでとか無いんじゃないですかねぇ...?
    いや、月見も最近までいつまでに決めなきゃなのかな...とか思っとったのですが
    塾の講師さんがまだ就職するところも、将来の夢も決まってないんだよね〜。
    っておっしゃってて。ちょっと将来への考えが変わりました。

    2.別にどうにも...就職なんて手当たり次第なのでは?
    あんまり昔からこれ!ってなってて、そのまま行く人居ないと思います。
    月見の親も普通に警備会社みたいのに就職して、その間にやりたいことが出来て
    今の仕事に移ってみたいな感じでしたよ?

    3.プレゼンですか!それはめちゃくちゃ良い長所ですね!
    どの会社でもプレゼン能力は必要だと思いますよ!月見には無いので尊敬です!

    4.うーん...今を精一杯生きる事でしょうか?

    主さんがもし本当に気がかりで仕方ないのであれば、職業診断をネットで
    してみるのも良いかもです!意外と面白いの沢山出てきますよ!
    沢山質問があるのとかだとより的確に分かります!以上月見
    月見うどん〇#復帰さん(東京・13さい)からの答え
    とうこう日:2022年12月13日
  • 大丈夫(o・ω・o) こんにちは!
    かまぼこ。です。
    元傘。です。
    ポテチさん、よろしく!
    ☆本題☆
    それでは、早速答えていくよぉー( ゚∀゚ )
    1、いつでもいいと思います。
    この職業になりたいなと思ったときがその時です。
    無理に決めるものでもないと思うし・・・。
    2、大学に行って、なるべくいろんな職業につけるように、視野を広げたらいいと思います。
    3、アナウンサーや、司会者など。
    でも、プレゼンはほとんど、どの職業でも大切なので使えると思います!
    4、なんとかなる。大丈夫。今、悩んでもしょうがないやー(・∀・)
    といつも思っています。(@_@;)
    私の答えが少しでもポテチさんの役に立ちますように☆彡
    それでは、さようなら(@^^)/~~~
    かまぼこ。#元傘。#改名したっ!さん(選択なし・13さい)からの答え
    とうこう日:2022年12月13日
  • まだ大丈夫 早速答えます。

    @高校に進学しないなら中学まで、高校は進学するが、大学には行かないなら高校まで、大学にも行くなら大学まででいいと思います。
    Aスーパーの店員でもやって、本当に就きたい職業が見つかるまでそこで金を稼げばいいと思います。見つからないなら、いくつもアルバイト掛け持ちとか?
    B建築士とか、パティシエとか、そういう専門系の職業以外ならなんでもいけると思います。今後、プレゼンのスキルは重要になります。正直専門職以外なら何でもなれると思います。
    Cまだ先は長いしどうでもいいや、って思えば不安は一時的になくなります。

    私もまだ職業とか決まっていません。
    まだ11歳ですし、大雑把でいいんですよ。
    なるとしたら、人と接触する系の仕事?とか、事務系の仕事とか。
    そんなんでいいんです。
    こーんさん(選択なし・15さい)からの答え
    とうこう日:2022年12月13日
  • 実質いらないよ 1.いつでもいいし、一生決められなくてもいい。

    2.どうにもならない。君の自由だよ。

    3.マスコミ関連とか、天気予報系のアナウンサーとか、新聞とか。

    4. この世界が広いのは君も知っているでしょう?
    そんな世界にいる人全員が必ず働いているわけではないことも、
    君は分かるはず。色ーんな人たちがいるから、色んな仕事もあるよ。
    レイニーローズさん(大阪・11さい)からの答え
    とうこう日:2022年12月13日
  • ゆっくり決めてけば大丈夫!! こんにちはあまおうパフェといいます!!よろしくですm(_ _)m早速本題!!

    @中2か中3あたりには決まっていたほうがいいと思います!!俺中1ですけど、三者面談とかで将来のことは中3までには決めないと、それになるための高校選びができないよー(?)と言われました。

    A上記のように、それになるための力をつけられる高校とかに行けなくなったり、色々大変だと思います…俺もちょっとよくわからないです…

    Bすみませんよくわからないんですが(((話すことがメインの仕事がいいんじゃないでしょうか!?

    Cゆっくり、自分のペースでいこう!!って俺は考えてます!!

    ゆっくりで大丈夫です!!ポテチさんはまだ11歳ですし、これからどんどん色々なことに興味をもって色々なことを知っていくと思うので、気になる仕事も少しずつ絞られていくと思います…!!俺もまだあやふやなんで、これから絞ってきます(?)気楽に行きましょ(●´ω`●)参考になりますように…!!
    あまおうパフェさん(東京・13さい)からの答え
    とうこう日:2022年12月13日
  • 大丈夫。 ポテチさん、こんにちは!ヒサメです。( `・∀・´)ノヨロシク

    1.高校くらいまでには?
    2.バイトとかでもいいと思う。
    3.アナウンサーとか?
    4.とにかく安心して。
    ゆっくり決めていいよ。まだまだ時間はあるから。
    ヒサメ #混血のカレコレさん(選択なし・11さい)からの答え
    とうこう日:2022年12月13日
  • 大丈夫よ! どーも。れいとです。
    早速質問に答えます。
    1,高校に行かないのであれば中学生。
    高校に行くのであれば高2の前期くらいだと思います。
    2,大学に入るのもいいと思います。そこでも決まらなかったら大学院。この大学生活でバイトとかを体験してみるのもありです。
    3,エンジニア(SE)がいいかなと思います。でも、プレゼン能力はほとんどの会社で必要とされてるので多分どこでも大丈夫かと…。
    4,自分が楽しくできる時間。俺は自由になれるなと思っています。
    体験談はないです。
    俺もそんなに決まってません。大丈夫です!!今すぐ決める必要はありません。ですが「こんなのになりたいな」とだいたい決めておくといいと思います。(学校の授業等に)

    少しでも参考になれば嬉しいです。
    れいとさん(愛知・12さい)からの答え
    とうこう日:2022年12月13日
  • 答えます! こんにちは!ポテチさん!彩菜です。

    では本題に入ります!

    @高校までには決めたほうがいいと思います。

    でも、高校に入学しない場合は中学生までにですね。

    Aうーん、職業につけなくて、生活が大変になりますね。

    Bアナウンサー等の話す職業とかいいと思います。

    Cネガティブじゃなくてポジティブに考えることですかね

    例えば、「将来、どうなっちゃうのかな?」って考えるんじゃなくて、

    「将来、どんな楽しみが待っているのかな?」って考えるのがいいですよ

    僕は将来保育士になるという夢がありますので、体験談はないですね。

    すみません。以上です。
    あやなさん(東京・11さい)からの答え
    とうこう日:2022年12月13日
[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
10件中 1 〜 10件を表示

相談に答える

相談の答えを書くときのルール
短編小説への回答を書くときのルール
編集部よりのお願い
  • キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの個人こじん判断はんだんすることが出来ないため、削除依頼さくじょいらいには対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。

ニックネーム

  • 20字まで
  • フルネーム(名字・名前の両方)が書かれた投稿(とうこう)紹介(しょうかい)できません

せいべつ

   

ねんれい

  • 投稿できるのは5〜19さいです

都道府県(とどうふけん)

アイコン

           
           

答えのタイトル

  • 20字まで

答え

  • 500字まで
  • 自己紹介(しょうかい)は2行程度でお願いします
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません
※23:00〜6:00は相談の投稿はできません
サマーフェスタ2024
実施中のアンケート
  • 調査アンケート:恋愛

    アンケート実施期間:〜7月22日まで

  • 調査アンケート:ケータイ・スマホ

    アンケート実施期間:〜8月19日まで

カテゴリごとの新着相談
青春をきざもうキャンペーン:CupopSchool
いまどきの小中学生のホンネクイズ:第8回
ニフティキッズ公式SNSのご紹介
いろんな相談先があります
子供のSOSの相談窓口
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
>>SNSで相談する
・電話で相談する
24時間子供SOSダイヤル(通話料無料)
>>地元の相談窓口を探す
チャイルドライン
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。
おうちの人とつくろう!わが家のインターネットルール
トップへもどる
お問い合わせ おうちの方へ
(c)NIFTY Corporation