トップへもどる
キッズ@niftyの外 アット・ニフティの他のページ 有償サイト マークのせつめい
女の子ー!制服の着こなし教えてー!! 中学1年生の栗金団です(^o^)
もしよかったら、中学1年生だけでなく、中学2年生・3年生や高校生の人も
たくさん答えてくれるとうれしいです♪
カテゴリーが違ったら、ごめんなさい!
では、本題です↓↓

私の学校の制服は、スカートがものすごーーく長いです。
私なんかは背が低いから?、膝下5cmもあります(ToT)
私のクラスでは、3学期が始まってからスカートの腰のところを折って短くする子が
一気に増えて、半分くらいの子が折ってるような感じです。
おとなしい感じの私の友達も膝が見えるくらいまで折ってて、ビックリしました(゚Д゚;)
オシャレ好きな子は膝上5cmくらいまで折って、可愛く着こなしています。
やっぱり新学期はそーゆータイミングなんかな。。
でも、スカートを折るのは校則違反なので、厳しい先生にバレると怒られます。
私は先生に怒られるのも嫌だし、折った跡がついちゃうと服装検査のときとか困るし、
正直折り方もよくわからないから、1年生のあいだは折るつもりなかったけど、
最近、私もこの流れ?にのった方がいいのかなぁって思いはじめました。。
そこで、みなさんに質問ですー!

①校則で決まってるスカート丈は、どれくらいの長さですか?
②スカートを折ってますか?周りはどれくらいの人が折ってますか?
(折ってない人はここまでです!折ってる人は③に進んでください♪)
③何年生のいつごろから折りはじめましたか?
④折る前と折った後のスカート丈は、どれくらいの長さですか?
⑤いつも何回折ってますか?
内側に折ってますか?外側に折ってますか?

長文ですみませんが、たくさんの答えを待ってますー♪
栗金団さん(選択なし・13さい)からの相談
とうこう日:2023年1月13日みんなの答え:28件

※SNSボタンについて

この相談に答える

みんなの答え

[ まえへ ]  1 2 3  [ つぎへ ]
28件中 21 ~ 28件を表示
  • 私のとこは ①膝が隠れるぐらい
    ②折ってる人もいるけど折ってない人の方が多い印象です。
    私の学校はパリピ?と言うか…不良とまではいきませんがそれに近い人が折ってる印象ですかね…
    私とか私の周りは折るより普通に着る方が学生らしくて可愛いと思っているので折ってません!
    もし折るとしてもほんの少しだけです(1回とか多くて2回くらい)
    主様が折りたいなら折ったらいいと思いますが周りに流されてとかでなければ折らなくても全然可愛いと思いますよ!
    ゆりさん(選択なし・14さい)からの答え
    とうこう日:2023年1月13日
  • 中・高で答えます! pureです。

    ①中学も高校も膝が隠れる程度
    ②私も周りも折ってません!

    校則で禁止されているので折ってません。
    以前友達が少し折っていましたが、服装検査でバレてました。
    その時は嘘をついて逃れたそうですが…

    私自身が校則を破ることはあり得ない!と思うタイプなので折りたいと思ったことがないです。
    pureさん(選択なし・18さい)からの答え
    とうこう日:2023年1月13日
  • やっほ ①まずどういう決まりがあるか知らない

    ②まず折る前に膝上6cmの丈の長さ

    あとは、身長伸ばすとか。
    ことりんさん(群馬・12さい)からの答え
    とうこう日:2023年1月13日
  • 折ってないけど、折りたい… こんにちは!クコですっ(・ω・)ノ

    ①膝が隠れる長さ

    ②4分の1くらいの人が折ってる

    私は折りたいけど校則違反になってしまうので、若干スカートを上げて止めてます笑(膝の真ん中くらい…)

    それではっ(*^-^)ノ♪
    クコ ~杏仁豆腐の赤いやつ~さん(神奈川・13さい)からの答え
    とうこう日:2023年1月13日
  • 制服の着こなし かわいいセーターやベストを着て少しスカートを折って短い靴下を履こう。髪型にこだわるのもいいと思う! たぴこさん(東京・14さい)からの答え
    とうこう日:2023年1月13日
  • 一応折ってるよ笑 こんにちはー!ほととぎすです。
    目をつけられない程度にちょっとだけ折ってますw

    ①膝下くらい
    ②膝が見えるくらい、半分くらいかな?
    ③1年の体育祭シーズンくらい
    早い子は1学期に折ってたよ!まだ折ってない子もいる!
    ④前→膝下 後→膝丈のちょっと上
    ⑤1回か2回です!

    って感じです!
    折るか折らないかは、どっちでも自分のやりたい方にすれば良いと思います♪
    ほととぎす@最近高浮上さん(兵庫・13さい)からの答え
    とうこう日:2023年1月13日
  • 小学生ですが答えます。 ①そもそも制服がありません。
    ②折ってませんそもそも折れません。
    という感じです。
    猫の下僕さん(東京・10さい)からの答え
    とうこう日:2023年1月13日
  • 答える!! ヤッホー!
    ①太ももくらい
    ②みんな折ってない
    ③折ってないな、→折ったらダメだから、
    ④折ってない
    ⑤折ってない
    私の学校スカート校則だから折ってわいけないんよ、
    アドバイスなかったらごめん!
    バイちゃ!
    キャラメルさん(選択なし・13さい)からの答え
    とうこう日:2023年1月13日
[ まえへ ]  1 2 3  [ つぎへ ]
28件中 21 ~ 28件を表示

相談に答える

相談の答えを書くときのルール
短編小説への回答を書くときのルール
編集部よりのお願い
  • キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの個人こじん判断はんだんすることが出来ないため、削除依頼さくじょいらいには対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。

ニックネーム

  • 20字まで
  • フルネーム(名字・名前の両方)が書かれた投稿(とうこう)紹介(しょうかい)できません

せいべつ

   

ねんれい

  • 投稿できるのは5~19さいです

都道府県(とどうふけん)

アイコン

           
           

答えのタイトル

  • 20字まで

答え

  • 500字まで
  • 自己紹介(しょうかい)は2行程度でお願いします
投票しよう

学校で落ち着く場所は?


※エラーがあったら表示。

投稿日を選択:

実施中のアンケート
  • 調査アンケート:AI

    アンケート実施期間:~4月14日まで

  • 調査アンケート:校則

    アンケート実施期間:~4月28日まで

カテゴリごとの新着相談
ニフティキッズ公式Youtubeチャンネル
映画紹介コーナーリニューアル
いろんな相談先があります
子供のSOSの相談窓口
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
>>SNSで相談する
・電話で相談する
24時間子供SOSダイヤル(通話料無料)
>>地元の相談窓口を探す
チャイルドライン
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。
おうちの人とつくろう!わが家のインターネットルール
トップへもどる
お問い合わせ おうちの方へ
(c)NIFTY Corporation