お金の使い方
私の学校は、「お金の貸し借りはしない」というルールがあって、この前友達に「今度返すから、これ買って。」と言われて、買ってあげたんです。そのこと先生にばれて、怒られて、お母さんにも怒られました。お母さんは、「パパにも怒ってもらうからね」と言ってて、ヤバいです。多分あさってに怒られます。どうすればいいですか・・・
目玉焼きさん(選択なし・10さい)からの相談
とうこう日:2023年2月8日みんなの答え:5件
とうこう日:2023年2月8日みんなの答え:5件

[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
5件中 1 ~ 5件を表示
-
そんなのひどい!! 私はそれ絶対120%友達が悪いと思います!!
目玉焼きさんも考え方によっては、人によっては多少悪いと考える人もいるかもしれません。
でも!そのルールを知っていてそんなこと言う友達なんて友達とは言えないと思います!!(`´)←友達への怒り
だって友達に言われても反論出来なかったら買うしかないじゃん!
買ってと頼んだ友達が悪いと思う!!
そのことを友達にしっかり怒りを込めて伝えて、親に怒られる時にとりあえず「友達に買わないと〇〇するって脅された」とか「〇〇が絶対買えって言って拒否したけど買わされた」とか言うと友達も怒られるから!!
少なくとも私は目玉焼きさんが悪いとは思わないから!
頑張って!応援してる(^_^)/~~ さやさん(宮城・13さい)からの答え
とうこう日:2023年2月9日 -
文句を言いまくるか、認めるか... もし、お父さんから怒られたとしてその後、〝外出禁止〟
とか、〝友人とかかわるの禁止〟とか、そうゆう事をされるかもしれませんね...。
10歳とゆうことは、小4、5ですかね?そのくらいだとルールとか破るの多分普通、、、なはずです。
そうゆうの破ってる人絶対、多分いると思います...
怒られる事が確定してるのであれば、怒り方によっては、「あぁ、この人怒るの下手だから、子供がルールやぶるんやろな...」と、思うこともできます。
そうゆう怒り方はただ、一方的に「お前は何してるんだ!!!!」みたいな感じで、子供にただ八つ当たり(多分してないけど、言葉が思いつかない...)してる感じに怒ってるような怒り方とかですね。心の中で思いだけですこーし楽になるかもしれません。
自分的には、ちゃんと返すなら(お金を)いいと思いますが...ルールですからね
アドバイスにならなかったらすみません...
でも、この出来事を引きずりすぎるとメンタルに来るので、気をつけてね! 人参さん(千葉・12さい)からの答え
とうこう日:2023年2月9日 -
頑張れ! こんにちは。ちなです。目玉焼きさん、こんにちは。
本題
自分の場合、反省してるふりします(ダメだけど)
反論したら余計長続きするからね!
「ごめんなさい。もうしません」と言いましょう。
……なのはダメだよ?!自分の場合です!あくまでね!
素直に認めましょう!今度からしないこと!
仕方ないことです。1日中お説教とかじゃないし、頑張れ!
てことでさいならー! ちなさん(選択なし・11さい)からの答え
とうこう日:2023年2月9日 -
どうにもなんないねー(´゚д゚`) こんにちは!ひかりだよー☆
あらららー。
怒られるのは変わんないと思うから、絶対にもうお金の貸し借りはしない
って約束して終わりにしよう。
過去には戻れないから頑張って乗り越えよう! ひかりさん(東京・11さい)からの答え
とうこう日:2023年2月9日 -
素直に受け止めて 諦めて! カルエゴ推しさん(広島・12さい)からの答え
とうこう日:2023年2月9日
[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
5件中 1 ~ 5件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの


- カテゴリごとの新着相談
-
-
- みんなが好きな冬のスポーツは?02月19日
-
- 部活について04月04日
-
- ドキドキのクラス替え 友達作りについて04月05日
-
- 親に内緒で学校の先生に相談したい04月05日
-
- 家族にありがとうが言えない04月04日
-
- 生理なかなかこなーい、、04月04日
-
- どうすればいい?04月05日
-
- パソコン部ってどんな印象?04月04日
-
- 緊張したときってどうすればいい?04月04日
-
- ポーランドボール好きな人集まれ!!04月05日
-
- これって好きなの?04月04日
-
- プリのおすすめの機種教えてください!04月05日
-
- 不安を消す方法04月04日
-
- トレカ買うか迷ってるよー!!04月03日
-
- あの場所で ~笑顔と感動の物語~09月30日
-
- 将来社長になりたいけど、、、04月04日
-


いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する

・>>地元の相談窓口を探す

18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。