トップへもどる
キッズ@niftyの外 アット・ニフティの他のページ 有償サイト マークのせつめい
大変そう…。 こんにちは!さっそくですが、本題です。
私は、今年度で五年生になりました。先輩方と話をしていると、五年生の勉強は、六年生の勉強より、難しいと聞くんです……。
すごく不安です…………。そこで!勉強が楽しくなる方法はありますか?私はとてもそんなこと思えないので、あったら是非教えてください!お願いします!
ゆっくりねこさん(岡山・10さい)からの相談
とうこう日:2023年4月4日みんなの答え:4件

※SNSボタンについて

この相談に答える
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません

みんなの答え

[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
4件中 1 〜 4件を表示
  • 落ち着いて わたしもー!
    教えるね
    基礎が足し算、引き算、かけ算、割り算だからどんどん難しくなるだけ!
    一緒に頑張ろー!
    スロさん(埼玉・10さい)からの答え
    とうこう日:2023年4月5日
  • 気にするな〜 気にしなくても大丈夫だよ。あまり覚えてないけどそんなに難しくはないよ。小学生まではね。中学生からどんどん勉強できる人、できない人、はっきり分かれてくるから。勉強はついていけるうちは楽しいけど、ついていけなくなると楽しくなくなるからそこはきちんとすること。それ以外は大丈夫。残りの2年間楽しんで! TAKKAさん(福岡・15さい)からの答え
    とうこう日:2023年4月5日
  • 大丈夫! どうも !sanaです!

    確かに、5年生の勉強は難しいよ!
    だけど、きちんとノートにまとめたり、わからないところは先生にちゃんと聞けば大丈夫だよ!頑張ってね!
    sanaさん(大分・12さい)からの答え
    とうこう日:2023年4月5日
  • 全然大丈夫だよ〜 次6年になる者です。
    5年の勉強は授業とか真面目に受けてれば全然難しく無いけど,算数とかは特に今まで習ったのを復習しといたほうがいいと思う。4月とか5月に復讐のテストとかあると思うから!もし心配なら先取りして教えてくれる塾とか言ったらいいと思う。私はそういう塾に行ってて,塾で習った後に学校で出るからより分かりやすいと思うよ〜。勉強が楽しくなる方法は人によって違うけど私はこれが終わったら何分間YouTube,とか好きな音楽を静かな部屋でイヤホンとかで聞きながらとかだと結構はかどったよ!でもやっぱり学校の授業をしっかり聞いていれば全然大丈夫だと思うけど,心配なら塾とかに行ったほうがいいと思う。そっちのほうが2回教えてくれるからわかりやすいと思う。(塾に行ってないなら)5年の勉強は難しいというより覚えたりするのがめんどくさいことが多いから頑張って!!
    ななもりすなーさん(大阪・11さい)からの答え
    とうこう日:2023年4月5日
[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
4件中 1 〜 4件を表示

相談に答える

相談の答えを書くときのルール
短編小説への回答を書くときのルール
編集部よりのお願い
  • キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの個人こじん判断はんだんすることが出来ないため、削除依頼さくじょいらいには対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。

ニックネーム

  • 20字まで
  • フルネーム(名字・名前の両方)が書かれた投稿(とうこう)紹介(しょうかい)できません

せいべつ

   

ねんれい

  • 投稿できるのは5〜19さいです

都道府県(とどうふけん)

アイコン

           
           

答えのタイトル

  • 20字まで

答え

  • 500字まで
  • 自己紹介(しょうかい)は2行程度でお願いします
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません
※23:00〜6:00は相談の投稿はできません
実施中のアンケート
  • 調査アンケート:習い事

    アンケート実施期間:〜1月20日まで

  • 調査アンケート:部活

    アンケート実施期間:〜2月3日まで

カテゴリごとの新着相談
今年の抱負
ニフティキッズ版百人一首を作ろう!2025
ニフティキッズ公式SNSのご紹介
いろんな相談先があります
子供のSOSの相談窓口
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
>>SNSで相談する
・電話で相談する
24時間子供SOSダイヤル(通話料無料)
>>地元の相談窓口を探す
チャイルドライン
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。
おうちの人とつくろう!わが家のインターネットルール
トップへもどる
お問い合わせ おうちの方へ
(c)NIFTY Corporation