異性の気持ちを聞くには手紙か直接か。
私には、同じクラスに好きな人がいます。前にお手紙で「好き」と伝えた事があるのですが、返事は、「さすがに今の気持ちは恥ずかしくて伝えられないです」でした。もうすぐ中学生になるし、このままずっと教えてくれないと困るので、気持ちが知りたいと異性に伝えようと思います。そこで、お手紙で伝えるか直接言うかです。私自身は、前はお手紙だったので、頑張って直接にしようかなとは思うんですが、やっぱり自信がないです。だからお手紙の方がいいのかなとも思います。みなさんはどっちが良いと思いますか?参考にさせてください。よろしくお願いします。
チワワさん(福島・11さい)からの相談
とうこう日:2023年5月7日みんなの答え:27件
とうこう日:2023年5月7日みんなの答え:27件
27件中 1 ~ 10件を表示
-
直接がいいと思う!応援してるよ!! 僕は、直接がいいと思います!!
でも僕は恋愛経験全然無いから参考にならないかもだけどね☆
いざとなると自信無くなっちゃうよねぇ…分かる(((
僕は告白して振られちゃったら…気まずくなっちゃったら…とか考えちゃうし()
とりあえず手紙でもいいから、自分の気持ちを少しだけでも伝えたらいいと思うよ!とにかくチワワさんがその好きな人と結ばれますように!!応援してるよ!!なんか僕も恋愛したくなってきt((殴
くまさん(福島・11さい)からの答え
とうこう日:2023年5月8日 -
直接やってみようよ! こんにちは!フレッシュグリーンです!
告白頑張ったね!凄い!だから、今度は直接で行って欲しい!
結果教えてね!
またね!
フレッシュグリーンさん(広島・14さい)からの答え
とうこう日:2023年5月7日 -
どちらかというと直接の方がいい! ども、けふ*です(°▽°)
ーーーーーーーー
気持ちを伝えるのは、手紙よりも直接の方がいいと思う!
その方が相手側にも伝わりやすい…かも…?
手紙だと間があくし、返事がこない可能性もなくはないから…。
ここは勇気を出して直接告白しちゃお!
絶対にその方がいいと思うな(^.^)
頑張って!応援してるね! けふ*@実は元「ぶどぉ。」さん(埼玉・11さい)からの答え
とうこう日:2023年5月7日 -
うーーーん…… こんにちは!
うめたろです!
むずかしいですね…
私は、直接言われた方が嬉しいですね~
青春だぁ (うらやましいよ!…)
どっちにしろ、頑張って下さい
千葉から応援します!!
うめたろさん(千葉・11さい)からの答え
とうこう日:2023年5月7日 -
男からすると… どうも!
わんこそばです!
男だけど答えさせてもらいます。
この話からすると付き合いたいのかな?
手紙で恥ずかしいと向こうが思っているということは、好きって可能性が高いよ!
予想です。なので直接かじわじわ行くのがいいかな。
いっいに詰めるより優しく接して楽しくしていっつも笑ってるとなるとOK!
しゃべってると楽しい人もいるし僕もそうです。
心折れずに負けないでね!がんばれ!
わんこそばさん(兵庫・10さい)からの答え
とうこう日:2023年5月7日 -
直接言うべき!! 私がある男子に告白された時、手紙でももちろん嬉しかったけど、
言葉で伝えられた方が嬉しかったです!
もし、席が近かったりしても、距離は今まで通り。
その子の好きなタイプを目指して頑張りましょう!
すぐにでも告白するのだったら、勇気を振り絞って全力で!
応援してます。
頑張ってください! さとしゅきさん(福岡・13さい)からの答え
とうこう日:2023年5月7日 -
直接言ってみよー おはこんっ!みんなの心のプリキュアになりたいオレオだよ☆
自己紹介を変えてみました☆彡どうかな??
~本題へレッツゴー~
皆さんの言う通り、直接がいいと思います!
本当の気持ちを伝えられるはず!
告白頑張ってー!応援してるよ(*´ω`*)
では♪ オレオ#みんなの心のプリキュアさん(埼玉・10さい)からの答え
とうこう日:2023年5月7日 -
手紙 ここはあえてアンケート風の手紙にしてみたら、緊張せんと素直に答えてくれるんとちゃうかな。例えば、手紙に「私のことどう思ってますか?1好き2嫌い」こうすれば本音が聞けるんちゃう? ヤマダイさん(和歌山・15さい)からの答え
とうこう日:2023年5月7日 -
絶対、直接!!! ども、さんだぁです。
絶対、直接の方が良いよ。
まず、第一に手紙だと、残るよ。それが良ければ手紙なんだけど、、私的には残らない方が良い。
次に、直接だと、反応がわかる。答えてなくても、反応から予想できるから。手紙だと、それがわからない。
後は、私の個人的に思うことなんだけど、証拠にならない。直接だと、録音でもしない限り、告白したっていう証拠が残らないから。手紙だと、みんなに見せたら証拠になるから。
※結局は、自分に合った方にした方が良いよ!
ばい さんだぁさん(東京・11さい)からの答え
とうこう日:2023年5月7日 -
直接かLINE ども!みゆ団子ですウ!
本題
何がいいかは、わかんないけど手紙はやめたほうがいい!
手紙だと、重くてかまっちょって思われるかも…(あくまで個人の感想)
直接が、恥ずいならLINEとかメールをおすすめします!
是非さんこーにしてねっ! みゆ団子さん(大阪・13さい)からの答え
とうこう日:2023年5月7日
27件中 1 ~ 10件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの

- カテゴリごとの新着相談
-
-
- キズなん、なにを使って見てる?04月10日
-
- 親からグループLINEだめ04月11日
-
- LINE追加勝手にされてる…04月12日
-
- プチ学級崩壊になりました…04月12日
-
- 不満ぶつけられる、、04月12日
-
- 学校行きたく無い,,,04月11日
-
- これっておかしいですか?早く誰か教えて!04月11日
-
- 二重....?04月11日
-
- 部活の楽器紹介について教えてください !04月11日
-
- どらま・俳優すきなことお話したい.04月11日
-
- ニコ☆プチ、読んでる人!04月11日
-
- これって…脈アリですか?04月12日
-
- 親にコスメ買ってと言えない!04月11日
-
- トゥシューズを履くには?04月12日
-
- いい先輩って?04月09日
-
- あの場所で ~笑顔と感動の物語~09月30日
-
- 何系の宿題が嫌い?04月12日
-


いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する

・>>地元の相談窓口を探す

18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。