YouTubeってダメ?
うちの親がYouTube見ることを許してくれません!
変な動画を見るわけでもないんですけど
CMが流れるからダメと言ってきます!どうすればいいんでしょうか?
マメマメさん(愛知・11さい)からの相談
とうこう日:2023年6月2日みんなの答え:8件
変な動画を見るわけでもないんですけど
CMが流れるからダメと言ってきます!どうすればいいんでしょうか?
マメマメさん(愛知・11さい)からの相談
とうこう日:2023年6月2日みんなの答え:8件

[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
8件中 1 ~ 8件を表示
-
CMがながれるから?! こんにちわ。めろんのたるとです。
さっそく本題へれつご!
~本題~
なんで広告がながれるからダメなの?
と聞いてみればいいと思います。
動画がダメならYouTubeshortを見れば広告はでてきませんよ!
じゃばいちゃ めろんのたるとさん(茨城・10さい)からの答え
とうこう日:2023年6月5日 -
見ても良い("場合"による) 別にそんな変な広告を見ても良いならやっても良いと思います。ただ、YouTubeの広告はまれに詐欺の広告や、子供に見せるのは不適切な広告が出てくるので、YouTubeキッズにするか、たしか課金で広告を無くせたので親に課金してもらって広告を無くしたらやってもいいと思います お餅さん(大阪・12さい)からの答え
とうこう日:2023年6月5日 -
回答しまーす 見てもいいと思います。
YouTubeは勉強の時にも使えるしとても便利です。
見過ぎたくなかったらYouTubeの設定から時間制限をかけてもいいかもしれませんね! あさん(三重・13さい)からの答え
とうこう日:2023年6月4日 -
回答します! ちょっと冷たい言葉かもしれませんが、
youtubeには結構変な漫画などの広告が出てきます。
あと
youtubeは過激な投稿がたくさんあるため、
13歳以上にならなければ
使用できなくなっていると思います。 るみさん(神奈川・10さい)からの答え
とうこう日:2023年6月4日 -
説得する方法 考えさせられる動画(名言など)なら見ていいと思います。
別に広告はウザいだけです。 そうめんさん(選択なし・11さい)からの答え
とうこう日:2023年6月4日 -
親にお願いするときに。。。 どうしても見たいのであれば、親にお願いするときに「YouTube Kids」を使うからこれならOKですか?と言ってみましょう。
先ほども話したように、YouTube Kidsなら子供向けの動画しか見られないように制限がかかっていますし、親も色々設定が出来てみられる動画も制限出来ますので、これなら親御さんも納得して安心してくれるんじゃないかと思います。
子供用の動画しか見られないYouTube Kidsを使うことを条件に、親に交渉してみてください。
親が見せたくない動画は設定で見られないようにできるから、それも設定したうえで利用するということも付け加えて交渉してみましょう。 おやつにゃんさん(神奈川・15さい)からの答え
とうこう日:2023年6月4日 -
こどもが見るにはふさわしくない動画もある 親がYouTubeを制限するのは、子供が見るにはちょっと問題がある動画があるからです。
また、大人向けのYouTubeではCMをブロックす機能があるアプリなどの使用が禁止になると発表されています。
つまり、法に触れるか触れないかの問題のあるCMや、怪しい投資のCM、効果の怪しいサプリメントのCM、シャンプーなどの美容系のCM、アニメ風を模しているが内容がちょっと問題のあるCMなど、子供にはふさわしくないCMも沢山流れてくることになります。
YouTubeには、YouTube Kidsという子供向けの動画しかみられないようにした専用のアプリがあって、親が色々制限ができたりするのですが、そういうのでも見せたくない動画があるということで親御さんがダメと言っているのでしょう。
大人向けのYouTubeだと、子供にふさわしくない動画を見ないようにしていてもオススメに表示されたりしちゃうこともありますし、関連動画に出てくることもあります。
海外の動画だと、日本の法律では規制されるけどその国では問題がないのもあるので、見せたくないと親が言うのも無理はないでしょう。 おやつにゃんさん(神奈川・15さい)からの答え
とうこう日:2023年6月4日 -
答えます 別にCM(広告)が流れるから金がかかるわけではないです。
何故、広告があるからダメなのか聞いてください。
広告ブロックを入れれば広告が無くなるので。 カマボコさん(北海道・12さい)からの答え
とうこう日:2023年6月3日
[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
8件中 1 ~ 8件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの


- カテゴリごとの新着相談
-
-
- みんなが好きな冬のスポーツは?02月19日
-
- 部活について04月04日
-
- ドキドキのクラス替え 友達作りについて04月05日
-
- 親に内緒で学校の先生に相談したい04月05日
-
- 家族にありがとうが言えない04月04日
-
- 生理なかなかこなーい、、04月04日
-
- どうすればいい?04月05日
-
- パソコン部ってどんな印象?04月04日
-
- 緊張したときってどうすればいい?04月04日
-
- ポーランドボール好きな人集まれ!!04月05日
-
- これって好きなの?04月04日
-
- プリのおすすめの機種教えてください!04月05日
-
- 不安を消す方法04月04日
-
- トレカ買うか迷ってるよー!!04月03日
-
- あの場所で ~笑顔と感動の物語~09月30日
-
- 将来社長になりたいけど、、、04月04日
-


いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する

・>>地元の相談窓口を探す

18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。