夏休みが嫌だ!
もう夏休みだけど正直言って夏休みが嫌です…私は、学校大好き人間なので学校に行けない夏休みが苦痛でたまりません、あとは、家にいるのが嫌すぎます。理由は、父がうざい、妹の面倒を見ないと行けない、母が常に怒ってるなどです!
対処法を教えてください!
あと、共感してくれる人アドバイスください! ほのぼのさん(兵庫・12さい)からの相談
とうこう日:2023年7月21日みんなの答え:27件
対処法を教えてください!
あと、共感してくれる人アドバイスください! ほのぼのさん(兵庫・12さい)からの相談
とうこう日:2023年7月21日みんなの答え:27件

27件中 1 ~ 10件を表示
-
自分も嫌い 違うけど自分は宿題多いしその次定期テストあるから嫌い yraaaaaaさん(東京・13さい)からの答え
とうこう日:2024年8月17日 -
わかる 自分むちゃくちゃわかります親はうるさいし勉強はおわんないし出校日には余計に宿題増えるしで、もう夏休み終わってほしいくらいです 偽マフティーさん(青森・12さい)からの答え
とうこう日:2023年8月21日 -
私の方法は… 私が二年前?くらいに試したのは、「一人学校」!
まあ、少しでも学校に行ってる気分にするってやつ。
朝同じ時間に起きて、前日に玄関においたランドセルを
自分の部屋まで背負って持ってくw
そして、学校にもある、朝読書をしてから授業開始w
(昔の日記を元にしているので、絶対あっているとは言えません)
①総合 読書&その日の計画(時間割制作)
②算数 学校から配られたパソコンに入っている問題を解いた
休み時間★
③国語 漢字ドリル
④社会 都道府県ドリル
給食(昼食)
⑤算数 解きかけだったプリント
二時間目の続き
「学校の通りの時間ににやるのは大変だったけど、楽しかった」と
日記に書いてあった!
あと、家が嫌なら図書館がおすすめ!
結論
夏休みも、学校みたいに過ごせば楽しいかも♪
あと、家以外で過ごしたら快適かも♪ 音楽聞くのが好きな人さん(東京・12さい)からの答え
とうこう日:2023年7月28日 -
私も家嫌いです 私は一人が大好きなので、家が好きではありません。静かなら良いんですけど、母は常に小言を言ってるし(父がいると尚更)、姉は歌ってるし、兄はパソコンゲームのタイピング音でうるさいし。
父は単身赴任、母は9時から18時仕事なので基本いないですが、長期休みは兄弟が高確率でいるので、極力家にいないようにしています。
「友達と遊ぶ」と家を出ても「宿題は?」みたいな目で見られるので、「図書館で勉強する」と言っています。
※嘘はじきにバレるし、バレたら面倒なのでつかない方がいいです。 ういさん(選択なし・16さい)からの答え
とうこう日:2023年7月23日 -
分かる! 僕も同じです!学校では友達や彼女と話したり遊んだりして幸せなのに(先生は嫌い)夏休みは父親は煽ってくるは母親は常時キレてるは妹は濡れ衣着せてくるはホント最悪!
僕は友達と遊ぶ予定たくさん入れたりしてどうにか耐えてるよ!ほのぼのさんも頑張れ! かげくんさん(選択なし・12さい)からの答え
とうこう日:2023年7月22日 -
共感しかない! ほのぼのさんこんにちは!くまごりらって言うよ!よかったら覚えてね!
さっそく本題
ほのぼのさんの気持ちめっちゃわかる!家にいても母親常に怒ってるし、兄は私に八つ当たりしてくるしほんとにむしろ学校で勉強してたいくらいなんだよね…。
だからそういうときは学校の友達と遊んだり、図書館一人でいったりとか一人か友達との時間を増やすようにしてる!あとは怒ってるときの親との会話は最低限減らしてます!
またね! くまごりらさん(東京・13さい)からの答え
とうこう日:2023年7月22日 -
よく頑張ったね! どもどもうさくるみだよ~( `・∀・´)ノヨロシク
暑いー溶けるーあ~あぁ~・・・((うるさい
-----------------------
私も同じ!
妹はうるさいし、お母さんはミシンの音
ガッチャガッチャ。お父さんはゲーム(テレビ)
もう、部屋がうるさい!
夏休みの宿題が出来ないっ!
でも、一人の部屋とかで深呼吸したり本読んだりしたら
結構落ち着くよ~(私本人の感想です)
私も頑張るしほのぼのさんも一緒にがんばろ!!!
じゃあね~ばいちゃらら~( ´Д`)ノ~バイバイ
今年はいい夏に・・・ うさくるみさん(兵庫・11さい)からの答え
とうこう日:2023年7月22日 -
凄いわかります! 私も今夏休みなんですけど本当に嫌なんですよね。家はうるさいし…することないし…
なので、私は図書館行ったりしてます!(行けなかったらごめんなさい)
それでは! 澪さん(大阪・10さい)からの答え
とうこう日:2023年7月22日 -
私も家嫌いです 私は一人が大好きなので、家が好きではありません。静かなら良いんですけど、母は常に小言を言ってるし(父がいると尚更)、姉は歌ってるし、兄はパソコンゲームのタイピング音でうるさいし。
父は単身赴任、母は9時から18時仕事なので基本いないですが、長期休みは兄弟が高確率でいるので、極力家にいないようにしています。
「友達と遊ぶ」と家を出ても「宿題は?」みたいな目で見られるので、「図書館で勉強する」と言っています。
※嘘はじきにバレるし、バレたら面倒なのでつかない方がいいです。 ういさん(選択なし・16さい)からの答え
とうこう日:2023年7月21日 -
すごぉー!! こんちくわー、またはこんばんわに!!
夏プリンです! 年上様だぁー けどタメ口でいきます!
本題
夏休みが嫌だ!!
ってすご!!
私なんか学校行きたくない。(友達関係などで)
でも、家にいたくないのもわかる!!
なんかお母さんうるさいし、弟もうるさい・・
だから、なるべく無口で過ごして、あとは一人になれる部屋にいたりするよー
一人で読書をしたりすると、心が落ち着くよー
まあ、仲間はずれにされる前は私も学校行きたがってたなぁー
ってことは置いといてー
まあ、みんなで夏休みをたのしもー!!
夏プリンさん(北海道・11さい)からの答え
とうこう日:2023年7月21日
27件中 1 ~ 10件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの


- カテゴリごとの新着相談
-
-
- キズなん、なにを使って見てる?04月10日
-
- 親からグループLINEだめ04月11日
-
- LINE追加勝手にされてる…04月12日
-
- プチ学級崩壊になりました…04月12日
-
- 不満ぶつけられる、、04月12日
-
- 学校行きたく無い,,,04月11日
-
- これっておかしいですか?早く誰か教えて!04月11日
-
- 二重....?04月11日
-
- 部活の楽器紹介について教えてください !04月11日
-
- どらま・俳優すきなことお話したい.04月11日
-
- ニコ☆プチ、読んでる人!04月11日
-
- これって…脈アリですか?04月12日
-
- 親にコスメ買ってと言えない!04月11日
-
- トゥシューズを履くには?04月12日
-
- いい先輩って?04月09日
-
- あの場所で ~笑顔と感動の物語~09月30日
-
- 何系の宿題が嫌い?04月12日
-


いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する

・>>地元の相談窓口を探す

18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。