勉強に集中したい!
どーもっ、萌です!
本題へレッツゴー!
私は勉強していると集中が切れて、スマホを触ってしまいます。
そこで皆さんに質問です!
①1日何時間勉強してる?
②集中するためにやっていることは?
③集中が切れてしまった場合どうすればいい?
④その他
です!
それじゃ^ - ^ 萌さん(岐阜・13さい)からの相談
とうこう日:2023年7月30日みんなの答え:47件
本題へレッツゴー!
私は勉強していると集中が切れて、スマホを触ってしまいます。
そこで皆さんに質問です!
①1日何時間勉強してる?
②集中するためにやっていることは?
③集中が切れてしまった場合どうすればいい?
④その他
です!
それじゃ^ - ^ 萌さん(岐阜・13さい)からの相談
とうこう日:2023年7月30日みんなの答え:47件
47件中 21 ~ 30件を表示
-
勉強大変だよねぇ こんちゃ!元青羽の小悪魔だよ。
名前覚えてってねー。
本題↓
わたし的に、集中できる方だと思う!友達にもそう言われたし。
(関係ないこと喋ってごめん)
①だいたい、暇時間勉強に費やしているから……56時間くらいかな?今日は母がいなかったから一日中勉強してた!
②意識していることは、自分が好きなものがない部屋とか、図書館とかの静かな場所でやる!難しい問題後回しにすると集中キレかけるからNG。
③とりあいず、寝転がらない方がいいかも。寝転がると、(わたしの場合)「あー、もっと寝転がりたいー」が連発して結局できなくなるから……。ぼーっとしてみよう!(510分くらい)
④一緒に頑張ろうね!
またキズなんで会おうねー。
バイバーイ 小悪魔/元青羽さん(兵庫・11さい)からの答え
とうこう日:2023年7月30日 -
わかる~!! わでーす!!
①20~30分ぐらい(笑)
しゅうちゅうすると
50~60分ぐらい?
②自分で目標をきめる.
たとえば…
(友達と遊ぶ)
(スマホやタブレットであそぶ)
③きらいな教かで勉強しないから.
やりやすい教かの勉強や、読書.
④勉強がんばれー!!
~END~
さんこうになったらうれしいなぁ~!!
じゃね~ わさん(東京・10さい)からの答え
とうこう日:2023年7月30日 -
お勉強 β´・・*) ふたば です ε¨з
sтaйт ~>
1. 2 時間
2. ぉんがく聴いたり..
ちょこ食べる ! 笑
3. 休憩する
ばいばい ~ (*´°`) ふたばさん(選択なし・13さい)からの答え
とうこう日:2023年7月30日 -
アホの場合、(自分の場合) ①してない!
②音楽聞きながらする!
これは人によると思うけど僕は無音だとすぐ飽きちゃうから音楽を聴きながらやってる!
③一回休憩する!
スマホ見たりゲームしたり…
④勉強頑張ってええええええ!!!! ゆきぶどうジュース☆さん(東京・11さい)からの答え
とうこう日:2023年7月30日 -
集中できんてw こんにちは☆ちくわです☆
本題に入ると…、
①1日何時間勉強してる?
→2.3時間かな
②集中するためにやっていることは?
→スマホから比較的離れてます…。
③集中が切れてしまった場合どうすればいい?
→お菓子食べますw
④その他
→勉強難しいよねん
ちくわさん(選択なし・11さい)からの答え
とうこう日:2023年7月30日 -
勉強集中できない‥ こんにちは~
#炭酸水素ナトリウムですッ!
1. 1時間半ぐらいです!
2.うーんわからない(ごめんね)
3.あえて,ネットとかを見てその後勉強してる!!
勉強頑張ろうね!!! #炭酸水素ナトリウムさん(選択なし・13さい)からの答え
とうこう日:2023年7月30日 -
萌ちゃん! よろしくね★ キズなん民・萌ちゃん、Hello*「幸せ」に「愛」と書いて,
元稟華の幸愛です♪「さな」と読みます。ヨロピク
普通に打ってもなかなか出てこない…もちろん 「幸せ」「愛」って打って変換してくれるとすごい嬉しいしめちゃ喜ぶけど,もし面倒だったら「幸」とか「さーちゃん」とかあだ名呼びもOKだよ!
本題★
幸愛はえーっと勉強,8時間くらいかな?
受験生ってどんくらい勉強するんだろう…参考にしたい.
幸愛受験生だから.
集中するためには,音楽聴いたり,妹と一緒にやったりしてる.
集中できない時は思い切って外で散歩してからやってるよぉ 幸愛/元稟華さん(神奈川・12さい)からの答え
とうこう日:2023年7月30日 -
頑張って-! こんにちは!(#^.^#)
萌奈です♪
私は、今はけっこう集中できる方です!
昔(小6の受験終わった後)はぜんぜんだったですけど…。
①予定がない日は、5時間は絶対していて、だいたい6から7時間くらい勉強している-!
ちなみに、今日は6時間50分やりました!
②まず、ネットを見えないところに置きます!
ネットがあるとついつい観てしまうんで…。(私もそうなんですよ…。
あと、親の前で勉強したり、図書館や学校や塾の自習室を使ったり…。(私は、よく親の前でやっています!)
③休憩する!
ベットでゴロゴロする!
ただ、ネットや趣味をしてしまうと、いけないのでご注意を。
④勉強頑張ってください!
13歳ってことは、中1か中2ですよね?
私も実は岐阜に住んでいる中1ですんで、親近感湧きます…!
では♪☆彡 萌奈*mona*さん(選択なし・12さい)からの答え
とうこう日:2023年7月30日 -
べんきょうっ!! どもどもぉー♪林華だよー☆☆萌さんよろしくねー!!
☆*,.~本題~,.*☆
1,1時間30分ぐらぁい!!(宿題と漢検だけです)
2,スマホを触ってしまうので、電源の所を長押しして、電源オフする。
3,休憩したら、もう戻れないので頑張る!!
4,勉強頑張れー!! #元ワンワン 林華さん(大阪・9さい)からの答え
とうこう日:2023年7月30日 -
勉強… おっとめまいが やっほー
るみるんだよーん
わたしはね!
1宿題いれたら
30分
いれなかったら
1秒いか
2一回休憩!
3パス ごめんね
こんな感じかな?
3、書かなくてごめんね!
じゃあね! るみるんさん(選択なし・9さい)からの答え
とうこう日:2023年7月30日
47件中 21 ~ 30件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの

- カテゴリごとの新着相談
-
-
- キズなん、なにを使って見てる?04月10日
-
- みんなに気を使われる04月10日
-
- 一年生と仲良くする方法04月11日
-
- お母さんが認知症かもしれない04月10日
-
- 通訳か翻訳家を目指をめざしてる方、集合ー!04月10日
-
- 毎回生理後に生理痛がくる04月11日
-
- 鉛筆などを持つと手汗がやばい04月10日
-
- 仮入部!04月10日
-
- リアコ拗らせすぎている04月10日
-
- ちゃお好きな人集まれ~!04月10日
-
- 友達として仲良くしたい04月10日
-
- 美容院に行きたい!04月10日
-
- 自分を好きになる方法04月11日
-
- いい先輩って?04月09日
-
- あの場所で ~笑顔と感動の物語~09月30日
-
- あまりご飯が食べたいと思わない04月11日
-


いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する

・>>地元の相談窓口を探す

18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。