勉強に集中したい!
どーもっ、萌です!
本題へレッツゴー!
私は勉強していると集中が切れて、スマホを触ってしまいます。
そこで皆さんに質問です!
①1日何時間勉強してる?
②集中するためにやっていることは?
③集中が切れてしまった場合どうすればいい?
④その他
です!
それじゃ^ - ^ 萌さん(岐阜・13さい)からの相談
とうこう日:2023年7月30日みんなの答え:47件
本題へレッツゴー!
私は勉強していると集中が切れて、スマホを触ってしまいます。
そこで皆さんに質問です!
①1日何時間勉強してる?
②集中するためにやっていることは?
③集中が切れてしまった場合どうすればいい?
④その他
です!
それじゃ^ - ^ 萌さん(岐阜・13さい)からの相談
とうこう日:2023年7月30日みんなの答え:47件
47件中 11 ~ 20件を表示
-
集中力 年下からすみません・・・
①夏休みはだいたい11hくらい
②ぼくは1回10分きゅうけいをとってる
③チョコたべてからやる
(ぼくは受験します) はるるさん(神奈川・11さい)からの答え
とうこう日:2023年7月30日 -
年下ですが、集中方法! こんばんは
ちゃなです!年下ですが
質問に答えます
①小学生なので1時から3時間です
姉は中2なんですが、
4時間5時間程です。部活もあるからこれくらいが限界と言ってました(笑
②集中する為には私は、軽いアイスとかスイーツを食べます。
スマホがあると触ってしまうから、家族とかに隠してもらってます
③切れてしまった場合は、外へ出て気分転換に公園へ行っちゃいます。友達と一緒に宿題を交換してやってます笑そうすると簡単!
中学生だと思いますが、姉と同い年なので親近感湧きます…
勉強頑張って下さい!
青春ファイト!!
ちゃなさん(千葉・10さい)からの答え
とうこう日:2023年7月30日 -
集中できないよね 1、平日は2時間、休日は2ー4時間
2、まずやることをメモに箇条書きに書いて、やったものを消していく、タイマーを25分にセットして五分休憩、を何度も繰り返す。
3、一旦やるのをやめるか、やりやすいものからやる。
4、やることをリストに書く時は、かかる時間、内容、順番など具体的に書くといいですよ!
参考にしてみてください だいふくまめさん(神奈川・13さい)からの答え
とうこう日:2023年7月30日 -
勉強は ①いつも時計を見てないのでわかりません。
②2つあります。
一 図書室でやる。
二 タイマーをかける。
③簡単なもんだいだけとく。
④勉強疲れる。 シュガーさん(兵庫・9さい)からの答え
とうこう日:2023年7月30日 -
参考になってくれれば!! ①34時間
②キョロキョロ周りを見るんじゃなくて、机だけを見る
あと、好きなシャーペンを使う!
③外へでる
私の場合、コンビニに駆け込みますw
いちごさん(富山・13さい)からの答え
とうこう日:2023年7月30日 -
貯金だと思って! 私は高一です。中学校時代スマホを持っていなかったのでなんともいえませんが、高校受験の時の自分のために、今からお勉強貯金しましょう。2年後?少しでも楽になりますよ! あいさん(神奈川・16さい)からの答え
とうこう日:2023年7月30日 -
勉強... ①10分か1時間半以上だったりする。
0か100
②曲を流すこと(私はボーカロイドたちがただテッテーテレッテーするだけという 20分の曲をループ再生しています。オススメだよ)
③10秒だけ続けることを意識するのを10秒ごとにする
ゴ リ 押 し
④やる気なくても手だけ動かしたら気づいたらめちゃくちゃ進んでたりするよ クワクワさん(選択なし・13さい)からの答え
とうこう日:2023年7月30日 -
集中する方法! 萌さん、こんばんは!#夜空です!
早速萌さんの質問に答えていくね!(これからは萌ちゃんと呼びます!)
①私は一日1から2時間ぐらいかな?
②音楽聴くこと!でも歌詞がある音楽はNG!おすすめのアーティストさんは、しゃろうさんです!
③勉強頑張った自分に少しご褒美!
④ありません!
私の勉強に集中する方法はこんな感じでした!
バイバイ!萌ちゃん! #夜空さん(福岡・11さい)からの答え
とうこう日:2023年7月30日 -
休憩も大事! こんちわぁ~
①5・6時間ぐらいが平均かな...
②わたしなら「○○まで解けたら○○(お菓子とか)を食べることにする!」
とか、事前に考えておくかな。(ごほうび的な?)
③集中が切れたらむりせずに休憩した方がいいよー。
でも休憩を30分以上したら他の事したくなるから
やめといたほうがいいかも(-_-;) ばっきーさん(京都・10さい)からの答え
とうこう日:2023年7月30日 -
正しい勉強法を知れば大丈夫! HELLO!予定より早く改名した元瑠璃のsoaだよ~!
.。本題.。
質問に答えていくね!
①勉強時間は平均3~4時間!多いときは7~8時間だよ!
でも、勉強時間はあまり関係ない!多すぎても集中して課題が進んでるのかも関わるから。
②・タブレットをゲームとして使うのではなく英会話を聞いたり音楽を聞くのに使うこと!
・終わったらゲームをするようにすること!
・課題が少ないときは25分間!課題が多いときは45分間!
③集中力が切れてしまったらコーヒーを思い浮かべる!これ大事!
実際に飲まなくてもコーヒーを見るだけでもいいよ!
集中するためには糖分(チョコレートとかに含まれている~甘~い、、、)を取るといい!
④大丈夫!正しい勉強法を知れば集中力もなんとかなるよ!
.。最後まで読んでくれてありがと!
名前は空愛だよ!よろしくね!
小5より 空愛/soa/旅行に行きたい!さん(神奈川・10さい)からの答え
とうこう日:2023年7月30日
47件中 11 ~ 20件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの

- カテゴリごとの新着相談
-
-
- みんなが好きな冬のスポーツは?02月19日
-
- スマホがほしい、、!04月06日
-
- 仲いい友達が転校しちゃった04月06日
-
- 高校で友達を作る方法を教えて下さい!04月07日
-
- 親に反発ってだめ?04月06日
-
- 中学校に向けて勉強したいんだけど…04月06日
-
- 毛04月06日
-
- 自分の障害を理解してもらう方法04月07日
-
- 部活を辞めたいけど言えない04月07日
-
- 同担拒否を本気で治したい…04月06日
-
- 好きな人ができない04月06日
-
- どんなテイストの服が好き?04月07日
-
- 生まれて初めてしゃべった言葉04月07日
-
- シャントリどーしよ04月06日
-
- あの場所で ~笑顔と感動の物語~09月30日
-
- 男子友達へ誕プレ…これってキモい…?04月06日
-


いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する

・>>地元の相談窓口を探す

18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。